ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マレク・ハムシクコミュのハムシク情報局

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(79)

アッレグリ、ハムシク獲得を希望?


ミランのマッシミリアーノ・アッレグリ監督が、イタリアのテレビ番組「コントロカンポ」の中で、指揮してみたい選手としてナポリMFマレク・ハムシクの名前を挙げている。一方で、スクデット争いについて、同監督は優勝への意気込みをあらわにした。

17日のウディネーゼ戦で2位ナポリが敗れたため、期せずして勝ち点差を6ポイントに広げることができたミラン。残り5試合でスクデット獲得が見えてきたアッレグリ監督は、「優勝できなかったらミランが自滅したということ」とコメント。優勝への自信をうかがわせた。

また、アッレグリ監督はハムシクについて、「ゴールを決めることができるMFで、素晴らしいクオリティーを持っている。まだ若いことを考えれば、さらにうまくなる余地はたくさんあるね」と、称賛の言葉を送っている。

一方で、ミランのアドリアーノ・ガッリアーニ副会長はイタリア『ラジオ・モンテ・カルロ』の中で、優勝争いについてやや慎重な姿勢を見せている。

「私はとても実践的でね。残り5試合で6ポイントのリードがある、とだけ言っておくよ。直接対決でナポリにもインテルにも上回っているから、さらにアドバンテージがある」

「土曜の試合(次節ブレッシァ戦)が重要な一戦となるだろう。これに勝てば、残りは4試合だけになるしね…」
ハムシク、スクデット獲得を断念?


ナポリMFマレク・ハムシクが、セリエAのタイトルは彼らの手の届かない場所にあると認めた。17日に行われたウディネーゼ戦で敗れたナポリは、首位ミランとの差を6ポイントに広げられてしまった。

イギリス『スポーツ・レビュー』によると、ハムシクは「ウディネーゼ戦の前半は、バランスが取れていた。後半は、僕たちが押し込んでいたけど、2つのカウンターに驚かされた」と語ったようだ。

「3ポイントを望んでいた。でも、望んでいた結果を得られなかった。多くのゴールチャンスをつくったけど、こういう結果になることもある」

「今、チャンピオンズリーグ(CL)の出場権は、手の届く場所にある。これが僕たちの目標だ」
連敗脱出を誓うハムシク


ナポリMFマレク・ハムシクが、連敗からの脱出に自信をうかがわせている。23日のパレルモ戦で敗北を喫し、夢のスクデット獲得が遠ざかってしまったナポリだが、同選手は次節ジェノア戦で巻き返すと語った。

FWエディンソン・カバーニのPKで先制したナポリだが、前半のうちに逆転を許すと、後半に入っても試合を振り出しに戻せず。首位ミランとの勝ち点差は残り4試合で9ポイントとなり、逆転優勝は難しくなってしまった。

「うまく試合を始め、僕らは先制することができた。でもそれから追い付かれ、前半終盤に失点してしまったんだ。あそこがポイントとなる時間帯だった。後半はトライしたけど、追い付くこともできなかったよ」

「自分のパフォーマンスにも満足することはできない。でも僕は、ジェノア戦から僕らがまたうまくやれるようになると確信しているよ。勝利を取り戻し、勝ち点3を獲得するんだ」
30日に行われたセリエA第35節、ナポリ対ジェノアの一戦は、1−0でホームのナポリが勝利を収めた。

出場停止からラベッシが復帰したナポリは、20分に最初の決定機を迎える。ラベッシからパツィエンツァが頭で合わせるが、ボールはわずかにポストの横へ。直後にクツカのミドルで脅かされたナポリは、看板の3トップを中心にチャンスをつくるが、一歩を欠いて得点を奪うには至らない。

後半に入っても、ナポリはなかなかネットを揺らせず。56分にはクロスボールのこぼれ球を拾ったラベッシがシュートに持ち込むが、ボールはバーの上へ。67分には左サイドのドッセーナが好クロスを上げるが、カバーニには惜しくも届かなかった。その直後にも、マッジョのクロスに逆サイドのラベッシが頭で合わせるが、これはエドゥアルドに阻まれる。

ナポリがジェノアの守備に手こずり、スコアレスで終わるかと思われた82分、ついに均衡が破れる。左サイドからのクロスをカバーニが頭ですらすと、背後にいたハムシクが胸トラップからダイアゴナルシュートを流し込んだ。

ナポリはこのリードを守り切り、連敗を2で食い止めることに成功。同日の試合で勝利した2位インテルとの勝ち点1差をキープするとともに、4位ラツィオとは暫定8ポイント差と、チャンピオンズリーグにストレートインできる3位以内の確保に前進している。
ナポリ会長:「ハムシクは絶対に放出しない」


ナポリのアウレリオ・デ・ラウレンティス会長は、スロバキア代表MFマレク・ハムシクは絶対に放出しないと宣言し、同選手の移籍の可能性を否定した。

ハムシクはリーグ3位と躍進を遂げたナポリで、11ゴール6アシストを記録する充実のシーズンを過ごしている。

ハムシクにはチャンピオンズリーグ決勝進出を決めたマンチェスター・ユナイテッドらからの関心が伝えられるが、デ・ラウレンティス会長は「ハムシクは絶対に放出しない」と、イタリアメディアに話している。
ミラン、ハムシク獲得に関心か


ミランがナポリMFマレク・ハムシクに関心を抱いているという。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じた。

今季のスクデットを獲得したミランは、オーナーのシルヴィオ・ベルルスコーニ氏から「プレゼント」があると見られている。特に中盤は、MFアンドレア・ピルロやMFクラレンス・セードルフなど、契約満了を迎えるベテラン選手たちに移籍の可能性があるポジションだ。

サントスMFガンソへの関心が長く報じられていたミランだが、アドリアーノ・ガッリアーニ副会長は先日、すでに加入が内定しているマルセイユDFタイェ・タイウォについて、EU圏外枠での獲得であることを明かした。そのため、現行ルールでは外国人枠が埋まるミランは、ガンソを獲得することができない。

ミランのマッシミリアーノ・アッレグリ監督は、以前にもハムシクを評価するコメントを残している。とはいえ、来季のチャンピオンズリーグ出場が決まったナポリだけに、アウレリオ・デ・ラウレンティス会長がハムシクを簡単に手放すことはないと見られるが…?
ナポリ、ハムシクは3000万ユーロ以上


ミラノのマッシミリアーノ・アッレグリ監督とアドリアーノ・ガッリアーニ会長は、ナポリMFマレク・ハムシクを補強のナンバーワンターゲットと見ているようだ。

ハムシクは今季、ナポリで活躍。チームを来季のチャンピオンズリーグ(CL)へと導いている。

ただし、ナポリもたやすく出すことは考えていない。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』によると、3000万ユーロ以下で出すことは考えていないという。

報道によると、ミランの上記ボス2人は、ハムシク獲得のため、今週に会議を開くという。
ライオラ氏:「イブラは残留、ハムシクのミラン移籍はない」

ミランFWズラタン・イブラヒモビッチの代理人であるミーノ・ライオラ氏が、イタリア『ラジオ・ラジオ』のインタビューで、同選手の今夏の移籍を否定した。一方で、ナポリMFマレク・ハムシクのミラン移籍についても否定的な見解を示している。

一部ではレアル・マドリーのジョゼ・モウリーニョ監督が関心を抱いていると報じられているイブラヒモビッチ。だが、ライオラ代理人はミランを退団することはないと明言した。その一方で、将来的な移籍の可能性はあるとも話している。

「今年、ズラタンが移籍するのは不可能だよ。ミランは売りたくないし、選手も出て行きたいと思っていない。彼の価格? それは所属クラブと獲得を望むクラブ次第だよ」

「バルセロナへ行ったときに、我々は1年で移籍するつもりだったわけではない。毎年のように誰かがクレイジーなアイディアを持ち、選手を納得させるということはあり得るんだ。来季はないけど、その次は起こり得ることだよ」

「ハムシク? 彼がミランの目玉補強になることはないだろう。彼はまだナポリと契約を結んでいる。ユヴェントスがかつて獲得に近付いたんだけどね。ただ、彼らはジエゴ(ヴォルフスブルク)を選んだんだ」
ベルルスコーニ、ハムシク獲りを決断?


ミランのオーナーであるシルヴィオ・ベルルスコーニ氏が、ナポリMFマレク・ハムシクの獲得にゴーサインを出したようだ。選手本人も移籍に関心を抱いているという。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じた。

ナポリと2014年までの契約を結んでいるハムシクは、以前からこの夏の移籍の可能性が報じられている。特にここ最近で話題となっているのが、同選手を高く評価するマッシミリアーノ・アッレグリ監督率いるミランだ。

『ガゼッタ』によれば、ベルルスコーニ・オーナーが、ハムシク獲得を決断したという。同オーナーは自身の政党のメンバーとのディナーで、「決めた。ハムシクを狙う」と話したそうだ。また、ナポリのリッカルド・ビゴンSD(スポーツディレクター)が同選手の代理人と会い、移籍の考えを伝えられたという。

ミランはハムシク獲得に、まず2000万ユーロを準備しているようだ。2500万ユーロまでに支出を抑えたがっているというが、果たして…?
ナポリ会長:「ハムシク? 宝石は売らない」


ナポリのアウレリオ・デ・ラウレンティス会長が26日、チームのスター選手たちを簡単に売却することはないと強調した。FWエセキエル・ラベッシやMFマレク・ハムシクに対する他クラブの関心が報じられているが、同会長に手放すつもりはないようだ。

ラベッシにはトッテナムが、ハムシクにはミランが興味を寄せていると言われる。だが、デ・ラウレンティス会長はイタリア『マルテ・スポーツ・ライブ』の中で、次のように話している。

「サポーターには安心してもらいたい。パニックになってはいけないよ。まだマーケットは本格化していないが、すでにあまりに騒がれている。ナポリのファンは知的だし、新聞を売らなければいけないメディアに惑わされてはいけない」

「我々は成長するためのプロジェクトを続けていく。ウチの選手を獲得したいなら、私のところに来なければいけない。我々の宝石たちは売らないよ。もちろん、選手がウチのユニフォームを着たくないなら、どうなるかを見てみることになる。だがこの7年間、そういうリクエストはなかったよ」

「ハムシクはナポリのユニフォームを着ることをすごく幸せに思っている。人間的にも素晴らしい選手の一人だよ。(インテルのマッシモ・)モラッティ会長がかつて求めてきたときも、私は決して彼を売らないと答えた。(ミランのアドリアーノ・)ガッリアーニ副会長からは何も聞かれていない」

「ナポリはスーパーマーケットじゃないんだ。宝石店と言うことはできるかもしれないが、その値段に驚くだろうね」
ハムシク残留を願うカバーニ


ナポリFWエディンソン・カバーニが、イタリア『スカイ・スポーツ』のインタビューで、チームメートのMFマレク・ハムシクが残留することを望んでいると語った。

先日からミラン移籍の可能性が取りざたされているハムシク。ミランのオーナーであるシルヴィオ・ベルルスコーニ氏は先日、ハムシクを獲得することはないと明言したが、イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』をはじめとするメディアは、ハムシク本人がミラン移籍を望んでいると伝えている。

カバーニは「彼は重要な選択を控えている。ベストの選択をして、来年も一緒にプレーできることを願っているよ。ナポリは野心的なクラブで、重要なプロジェクトを持っているんだ」と、ハムシクにとってミラン移籍は大事な選択肢であるとしながらも、残留を望んでいると述べた。
ハムシク、ミラン移籍希望を否定


ナポリMFマレク・ハムシクが30日、注目されているミランへの移籍に否定的な見解を示した。同選手は一連の移籍報道について、「おしゃべりでしかない」と話している。

ミランのオーナーであるシルヴィオ・ベルルスコーニ氏は先日、ハムシクの獲得を否定した。だが、イタリアの一部メディアは、ハムシク自身がミランへの移籍を望んでいるとし、可能性がなくなったわけではないと報じている。

スロバキア代表の一員として、4日のEURO12予選に向けて準備しているハムシクは、次のように語った。

「それは単なるおしゃべりでしかないよ。今は代表のこと、そしてしかるべきバカンスのことだけを考えている。僕はナポリの選手であり、9月に5年間の新契約を結んだこともうれしく思っているんだ」

シーズン終盤にワルテル・マッツァーリ監督の去就が騒がれたナポリだが、最終的に同監督は続投が決まった。ハムシクは「彼が残ってくれてとてもうれしいね」と、指揮官の残留に喜びを表している。
ガッリアーニ:「ハムシクには触れない」


ミランのアドリアーノ・ガッリアーニ副会長が1日、ナポリMFマレク・ハムシクの獲得には動いていないと主張した。同選手は以前からミランへの移籍が噂されている。

ミランのオーナーであるシルヴィオ・ベルルスコーニ氏は先日、ハムシクを獲得することはないと話していた。だが、イタリアのメディアは、ハムシク自身が移籍に関心を抱いていると報道。ナポリがリバープレートMFエリック・ラメラに興味を抱いていることから、ラメラ獲得がハムシク放出につながる可能性を指摘している。

だが、ガッリアーニ副会長はこの日、「ハムシクについて騒がれても、私は我々が彼に触れていないと答えるよ。触れることはない、とね」とコメント。同副会長が明かしている補強のターゲットであるインサイドハーフは、ハムシクではないと強調した。

また、ガッリアーニ副会長は、FWアントニオ・カッサーノの残留も強調している。同選手は出場機会が少ないことを受け、フィオレンティーナへの移籍が噂されているところ。イタリア代表のチェーザレ・プランデッリ監督が、招集の条件に出場機会の多い選手であることを掲げたことも、カッサーノ移籍の噂に拍車をかけている。

「レギュラーの座にふさわしいと監督を納得させるべく、カッサーノは努力しなければいけない。アントニオには多くの試合に出るだけのクオリティーがある。だが、私は代表監督ではなく、クラブの代表取締役だ。ローテーションのために、4、5人のストライカーが必要なんだよ」

また、カッサーノの代理人であるジュゼッペ・ボッツォ氏も、「彼はミランと長期契約を結んでおり、放出を求められたことはないと言えるよ」と、同選手の移籍を否定している。
ザンパリーニ:「ミランにハムシクを買う金はない」


パレルモのマウリツィオ・ザンパリーニ会長が、イタリア『ラジオ2』のインタビューで、ミランのオーナーであるシルヴィオ・ベルルスコーニ氏には、ナポリMFマレク・ハムシクを獲得することはできないとの見解を示した。

インサイドハーフを探していると公言するミランのターゲットと言われるハムシク。ナポリは放出を否定しているが、イタリアの一部メディアは選手が移籍を望んでいると報じている。だが、ザンパリーニ会長は、ミランに同選手を獲得する資金力はないと見ているようだ。

「ハムシクがミランに? いや、彼(ベルルスコーニ・オーナー)にはもうサッカーに投じるお金はない。それに、私の友人である(ナポリのアウレリオ・)デ・ラウレンティス会長が、ハムシクを放出することはないだろうしね」

また、ザンパリーニ会長は、MFハビエル・パストーレを5000万ユーロ以下で売却することはないとして、改めて同選手の残留を強調。一方、2日に就任したステファノ・ピオリ監督に対しては、「4年間は解任しない」と話している。
アッレグリ:「ハムシクの話が始まったことはない」


ミランのマッシミリアーノ・アッレグリ監督は、クラブが来シーズンに向けて適切な補強をするはずと信頼を寄せている。一方で、噂されるナポリMFマレク・ハムシクの獲得については、獲得交渉をしたことはないと明かした。

アッレグリ監督とアドリアーノ・ガッリアーニ副会長は、以前から左インサイドハーフが今夏のターゲットだと認めている。指揮官は補強について聞かれると、次のように話している。

「我々はすでに2人の素晴らしい選手(フィリップ・メクセスとタイェ・タイウォ)を獲得した。次は中盤に1人が加わるだろう。クラブが重要な選手を預けてくれると確信しているよ」

「ハムシク? 彼の話が始まったことはない。ほかに噂されている選手たちも同様だ。足のサイズが26センチの選手が来るだろうね」

「8月31日まで時間があると言ったガッリアーニは正しいよ。去年だって、(ズラタン・)イブラヒモビッチや(ケヴィン=プリンス・)ボアテングらが来たのは8月27日だったんだ」

7年ぶりにスクデットを獲得したミランは来季、チャンピオンズリーグ(CL)制覇を目指すと見られる。スクデットとCL優勝のどちらを選ぶかと聞かれると、アッレグリ監督は「選ぶことはできないね。今年の我々はCLでベスト16敗退だった。来季はもっとうまくやらなければいけない」と答えた。

また、イタリア代表の試合で活躍したFWアントニオ・カッサーノについては、「満足しているよ。来年は、彼のような選手にもっと期待している」とコメントしている。
ハムシク:「ナポリで幸せ」


ミランからの関心が伝えられるナポリMFマレク・ハムシク。同選手は、将来に関してはクラブに委ねているが、ミランからの関心を喜んでいると話している。

今週初めにもミランからの関心に「素晴らしい」と話していたハムシクだが、選手はナポリに残るつもりだと話している。

「誰がミランのようなクラブからの関心に満足できないんだい?」とハムシクは、イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』に語った。

「でも、僕はナポリでハッピーだよ。これを繰り返したい」
シティがハムシクに高額オファー?


マンチェスター・シティがナポリMFマレク・ハムシクに関心を抱いているのかもしれない。イギリスの複数メディアが、4000万ユーロの高額オファーを出したと報じた。だが、ナポリのアウレリオ・デ・ラウレンティス会長は13日、これを否定している。

シティのハムシクに対する関心が噂され、ナポリが同選手を放出した場合、パレルモMFハビエル・パストーレの獲得を狙うとの報道も浮上した。だが、デ・ラウレンティス会長は、「私にはそういうオファーは決して届かない」とコメント。ハムシクへのオファーを否定した。

一方、ナポリのワルテル・マッツァーリ監督は『スポーツメディアセット』のインタビューで、主力選手の去就について、次のように話している。

「ハムシクと(エセキエル・)ラベッシ、(エディンソン・)カバーニの誰かを失うことも? 彼らはナポリでうまくやっている。あとは彼ら次第だ。私と会長の頭に放出する考えがよぎったことはない。選手側が要求してきたら、考慮しなければいけないだろう」

なお、ハムシクの代理人の協力者としてマネジメントに関わっている有名代理人、ミーノ・ライオラ氏も『レプッブリカ』の中で、「シティのオファーについては何も知らないよ」と語った。
ナポリ会長:「ハムシクにはパト以上の価値がある」


ナポリのアウレリオ・デ・ラウレンティス会長が、ミランへの移籍が噂されるMFマレク・ハムシクについて、改めて残留を強調した。同会長は、ハムシクにはミランFWアレシャンドレ・パト以上の価値があるとして、トレードを提案されても断ると話している。

左インサイドハーフを探しているミランは、ハムシクへの関心を失っていないと見られている。ナポリがリバープレートMFエリック・ラメラに関心を抱いていることから、ミランが同選手を“譲る”代わりにハムシクの獲得を求めるかもしれないとの報道も浮上した。

だが、デ・ラウレンティス会長はイタリア『ラジオ・マルテ』のインタビューで、次のように強調している。

「ハムシクの代わりにラメラ? 彼のことは好きだけど、それは将来を見据えてのことだ。すぐに有益な投資になると言ったことはないはずだよ。メディアが騒ぐのは勝手だが、現実は違うんだ」

「パトとのトレードでハムシク? いや、私は、ハムシクにはパト以上の価値があると言っておくよ。トレードを申し込まれても、ハムシクのことは渡さないだろう」
ガッリアーニ、改めてハムシクへの関心を否定


ミランのアドリアーノ・ガッリアーニ副会長が22日、依然として関心が噂されるナポリMFマレク・ハムシクについて、改めて獲得への興味を否定した。また同副会長は、移籍の噂があるFWアントニオ・カッサーノに対し、ポジションを保証することはできないと告げている。

以前からインサイドハーフの獲得を公言しているミラン。複数の選手の名前が報じられたが、最も有力な候補と言われているのがハムシクだ。だが、ナポリのアウレリオ・デ・ラウレンティス会長は再三にわたり、ハムシクを放出することはないと強調している。

ガッリアーニ副会長もこの日、「ハムシクはナポリの選手であり、デ・ラウレンティス会長が(ミランFWアレシャンドレ・)パトよりも価値があると言ったのは当然のことだ。我々が彼(ハムシク)に関心を抱いたことはなかった」とコメント。同選手の獲得には動いていないと主張した。

そのほか、ガッリアーニ副会長はレヴァークーゼンMFアルトゥーロ・ビダルやジェノアMFユライ・クツカ、チェルシーFWディディエ・ドログバの獲得を否定。一方で、ジェノアからの加入が確実となっているMFステファン・エル・シャーラウィについては、次のように話している。

「我々が彼を獲得したのは、彼のことを信じているからだ。シーズンをとおして、彼は我々と一緒にいるだろう。現在の彼の価値を近いうちにチェックするが、一流の選手になれると確信しているよ。(アルベルト・)パロスキもミランに残る」

出場機会を求めて移籍する可能性が騒がれるカッサーノについて、ガッリアーニ副会長は次のように語った。

「ミランでは誰もポジションが保証されていない。かつて(ユルゲン・)クリンスマンの獲得を断念したときもそうだった。彼はレギュラーの座を保証してもらいたがっていたからね。とにかく、アントニオは非常に有益な選手になれる。偉大な選手として、ほかの偉大な選手たちとポジションを争っていくさ」
ハムシク:「ミラン移籍はターニングポイントかも」


ミランとナポリの首脳陣はそれぞれ、ナポリMFマレク・ハムシクのミラン移籍を否定している。だが、ハムシク自身はミラン移籍を考えているのかもしれない。同選手は母国のメディアで、ミランへ行くことがキャリアにおけるターニングポイントになるかもしれないと語った。

ミランのアドリアーノ・ガッリアーニ副会長は、ナポリMFマレク・ハムシクの獲得に否定的なコメントを残している。ナポリのアウレリオ・デ・ラウレンティス会長も、ハムシクにはミランFWアレシャンドレ・パトの2倍の価値があるとして、放出を否定した。だがハムシクは、スロバキア『Pravda』のインタビューで、次のように話している。

「移籍するタイミングを計るのは、常に難しいものだ。自分がどのチームで新シーズンを戦うかは分からない。でも、ユニフォームを変えたいと思う。ナポリでの自分のサイクルは終わったと思うんだ。でも、イタリアからは出て行きたくない。7年もいるし、言葉も学んで、名前を売ることができたからね」

「ミランのようなクラブへ行くことは、僕にとって重要な一歩となるかもしれないんだ。自分のキャリアにとって、ターニングポイントになるかもしれない。僕はまだ若い。でも、まだ何も勝ち取っていないし、そのときが来たと思うんだ。7月中旬には、僕の未来が分かるだろう」

イタリア『スカイ・スポーツ』は、ナポリがハムシクの移籍金を4000万ユーロに設定した模様と報じている。一方、ガッリアーニ副会長は、「ハムシクは何も言っていないよ。スロバキア語は翻訳が難しいのさ」と、慎重な姿勢を貫いているが…?
ナポリ、破格のオファーならハムシク放出?


ナポリのアウレリオ・デ・ラウレンティス会長が28日、イタリア『ラジオ・マルテ』のインタビューで、ミラン移籍が注目されるMFマレク・ハムシクについて言及した。同会長は、ハムシクを放出することはできないとしつつ、オファー次第では交渉に応じるとの姿勢を見せている。

ハムシクは先日、母国スロバキアのメディアで、ミランへの移籍希望を表した。だが、デ・ラウレンティス会長は代理人たちの動きが影響してのことと見ているようだ。ハムシクのマネジメントには、有名代理人のミーノ・ライオラ氏が関わっている。

「彼の発言はずる賢い形で翻訳された。彼は“刺激”されて、誰かさんにアシストしたんだろう。代理人の助けもあってね。選手が野心を持つのは当然だ。だがそれと、こういうコメントの解釈は異なるものだよ。メディアにだまされてはいけない。彼らは新聞を売らなければいけないんだ。サポーターには落ち着くように言いたい」

デ・ラウレンティス会長は、ハムシクを売ることはできないと強調。だがその上で、オファーの内容によっては話し合うためにテーブルにつくとも述べている。

「私がハムシクは売却不可能だと言っているのは事実だ。だが、とんでもないオファーがあれば、私はそれを聞くよ。しかし、そのオファーは、考えさせられるようなものでなければいけない。結局はそのままになることが多いがね。繰り返すが、彼は売却不可能だ。だが、テーブルにつきたいという人間がいるなら、彼の獲得にはコストがかかることを理解しなければいけない」

ナポリのサポーターは、今回のハムシクの発言に気分を害している。だが、デ・ラウレンティス会長は「マレクはしっかりとした人間で、決して問題を起こしたりしない。本当のプロフェッショナルだ。彼のクオリティーや才能、そのプロフェッショナルさが忘れられてしまうことが多々あるね」と、同選手を擁護している。

ハムシクを売却した場合、ナポリはパレルモMFハビエル・パストーレの獲得を狙うとの報道もある。デ・ラウレンティス会長はハムシク放出の際の後任について、次のように語った。

「パストーレがあのポジションでハムシクの代わりをやることはできない。(ウディネーゼFWアレクシス・)サンチェスは違うタイプの選手だね。とにかく、もしもとんでもないオファーが届き、それを受け入れたら、ハイレベルな選手が新たに加わるだろう」
ガッリアーニ:「ハムシク獲得の可能性はゼロ」


ナポリMFマレク・ハムシクは先日、ミランへの移籍希望を明らかにしている。代理人も同選手の発言について、「悪くない」と話しているが、ミランのアドリアーノ・ガッリアーニ副会長は29日、ハムシクの獲得を改めて否定した。

ハムシクは母国スロバキアのメディアで、「ミラン移籍がキャリアのターニングポイントになるかもしれない」と述べ、自身の意思を明確にしている。代理人のベングロス氏も、スロバキア『セントラル・スポーツ・マネジメント』の中で、「彼は何も悪いことを言っていないと思う」と、同選手の移籍を“後押し”した。

だが、ガッリアーニ副会長は今夏のマーケットについて聞かれると、次のように述べ、ハムシクを含めたビッグネーム獲得の噂を完全否定している。

「(アーセナルMFセスク・)ファブレガスは別のチームへ行く。ハムシクがウチに来る可能性はゼロだ。(レアル・マドリーMF)カカー? それもゼロだね。1月に(サントスMF)ガンソを獲得する可能性? ゼロだ」

一方で、ガッリアーニ副会長はサントスDFダニーロについて、「様子を見てみよう」とコメント。唯一、獲得の可能性があることを認めた形だ。
ハムシク:「ビッグクラブからオファーがあれば…」


ミラン移籍が噂されるナポリMFマレク・ハムシクが、必ずしも今夏のマーケットで移籍すると決まっているわけではないと語った。一方で、同選手は、ビッグクラブからオファーがあれば検討するのは普通のことだともつけ加えている。

ハムシクは先日、母国スロバキアのメディアで、ミラン移籍が「キャリアのターニングポイントになるかもしれない」と、ナポリ退団の可能性をほのめかした。だが、ナポリのアウレリオ・デ・ラウレンティス会長は同選手の放出を拒んでおり、30日もイタリア『ラジオ・マルテ』のインタビューで、ハムシクの売却には4000万ユーロでも不十分だと話している。

「ハムシクはマーケットに出されていない。私は彼を獲得し、彼に価値をつけた。この数年間、たくさんの投資をしてきたんだ。4000万ユーロでは、使った分を取り戻すだけにしかならないよ」

一方、ハムシク本人は『スカイ』のインタビューで、自らの去就について次のように語った。

「僕はナポリで幸せだ。すぐに必ず移籍しなければいけないわけじゃない。ずっと前からそれは明確になっていると思う。でも、ビッグクラブからオファーが届ければ、僕としてもクラブとしてもそれについて考えるのは当然だ」

「スロバキアのメディアに対するコメント? 自分に関するいろいろな噂を耳にした。本当のものもあれば、そうじゃないものもある。会長は4000万ユーロが必要だと言っている? たぶん、僕には500万ユーロの価値しかないだろう(笑) でも、評価を下すのはほかの人たちだ」

ミランのアドリアーノ・ガッリアーニ副会長は先日、ハムシク獲得の可能性が「ゼロ」だと語った。これに対し、ハムシクは次のように述べている。

「イタリア国内で移籍するか? 僕はセリエAに残りたい。ミランの(アドリアーノ・)ガッリアーニ副会長は僕の加入を否定している? 彼がそう言うのなら…。もちろん、ミランについて言うことなんてないよ。最もタイトルを獲得しているチームで、リーグ優勝をしたばかりだ」

「ナポリでチャンピオンズリーグを戦いたいか? 残留が問題になると言ったことはない。僕も家族もナポリでは幸せなんだ。ナポリの補強に満足しているか? もちろんさ。クラブはとても良い仕事をしている。でも、新シーズンでも同じように繰り返すのは簡単ではないだろうね」
「ハムシクを獲れれば、ミランは無敵になる」


現役時代にフィオレンティーナ、ミランで活躍したマッシモ・オルランド氏は、ミランがナポリからMFマレク・ハムシクを獲得すれば、無敵のチームになると考えている。

「彼はミランにうまくフィットするだろう。攻撃的MFとしても、中盤のより深い位置でもね」とオルランド氏は、イタリア『ラジオ・スポルティーバ』に語ったと伝えられている。

「ミランがハムシクを獲得できれば、イタリアではほぼ無敵のチームになるだろうね」

ミランが獲得に動いていると伝えられているハムシクの去就に関して、ナポリのアウレリオ・デ・ラウレンティス会長は放出しないと繰り返している。ミランのアドリアーノ・ガッリアーニ副会長も獲得は難しいと認めているが、ミランへの移籍は起こるのだろうか…?
ミラン、ハムシク獲得は困難必至?


ミランのアドリアーノ・ガッリアーニ副会長は、ナポリの要求額が高すぎるため、状況が変わらない限りMFマレク・ハムシクがミランの加入することはないと主張している。

ナポリは、2015年までの契約を結んでいるハムシクの移籍金を、4000万ユーロに設定しているという。ガッリアーニ副会長は、ナポリの要求はあまりにも法外だと感じている。

「(ナポリのアウレリオ・)デ・ラウレンティス会長に、4000万ユーロで彼らの(ハムシクを失う)損失を補うと言われたら、ミランでハムシクを見る可能性はないだろう」とガッリアーニ副会長は、イタリア『メディアセット』に語った。
ナポリ監督:「ハムシク、カバーニ、ラベッシは残る」

ナポリのワルテル・マッツァーリ監督は、他クラブからの関心が伝えられるMFマレク・ハムシク、FWエセキエル・ラベッシ、エディンソン・カバーニの残留を主張した。

ナポリの公式ウェブサイトに、マッツァーリ監督は次のように話した。


「モチベーションを失い、移籍を望んでいる選手には、許可した方が良い場合もある。しかし、それは我々には当てはまらない。カバーニ、ラベッシ、ハムシクはナポリに残る。それが彼らの願いだ」

「マレクとは、昨日話をしたばかりだ。彼は新シーズンの開幕を楽しみにしていた。彼は独特のクオリティーを持つ攻撃的プレーヤー。私の考えでは、彼を手放してはいけない」

マッツァーリ監督はこう話したが、ナポリのアウレリオ・デ・ラウレンティス会長は、ラベッシ移籍の可能性を示唆している。

「すべての選手と同じように、彼も代理人の手にある。私は、彼が正しい決断を下してくれることを期待している。選手には解除条項があり、我々には何もすることができない。もし彼が去ることになれば、我々はその条項を憎むだろう」
ハムシク:「ナポリ退団を考えたことはない」


ナポリMFマレク・ハムシクがイタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』のインタビューで、改めてナポリで戦い続ける考えだと明かした。

今夏のマーケットでミランへの移籍が大きく取りざたされたハムシク。だが、ナポリのアウレリオ・デ・ラウレンティス会長は同選手の放出には多額の移籍金が必要だと主張し続け、ミランもハムシク獲得を否定している。同選手は次のようにナポリへの愛情を強調した。

「僕はナポリやナポリの人たちを愛している。出て行くことを考えたことはない。バカンスの間はスロバキアにいて、すべてから離れていた。インターネットすらなかったんだ。ナポリ以外のチームのことは考えなかった」

「(ミランのオーナー、シルヴィオ・)ベルルスコーニ氏のように重要な人物が関わっていたら、うれしいのは当たり前だ。でも僕は同時に、ナポリの人たちの愛情にもすごく感動していたんだよ」

ナポリは新シーズン、チャンピオンズリーグ(CL)に挑戦する。ハムシクはCL出場に向け、次のように意気込みをあらわにしている。

「サン・パオロ(本拠地)でCLのアンセムを聞くのが楽しみだ。ヨーロッパリーグでの昨年の経験が、よりミスをなくす役に立つはずだと確信している。僕らはすべてのコンペティションでできる限りのところまで行きたいと思っているよ」

「会長も満足するはずだ。僕は彼に感謝しなければいけない。たくさんの噂があったとき、彼は常に僕を守ってくれた。繰り返すけど、ビッグクラブからの関心がうれしいのは当然だよ。いつかビッグクラブが僕を求めてきたら、ナポリと一緒にやるべきことを検討する」
ハムシク、絶えぬ移籍の噂にうんざり

ナポリMFマレク・ハムシクには、パリ・サンジェルマン(PSG)が関心を抱いていると言われる。今夏の移籍市場では残留が決まった同選手だが、PSGのレオナルドSD(スポーツディレクター)が1月の獲得を狙っているようだ。


ハムシクは今夏、ミランをはじめとするビッグクラブへの移籍が注目されたが、最終的にナポリに残留した。同選手はイタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』のインタビューで、夏の移籍市場が終わったばかりで新たな噂が浮上していることに驚きを示している。

「(PSG移籍の噂は)クレイジーだよ! マーケットが終わったばかりだというのに、またすぐに騒がれているんだ。僕は(ナポリから)動かない。1月も、そのあともね。ナポリで僕はハッピーだし、ナポリと勝ちたいんだ」

ワルテル・マッツァーリ監督が続投し、主力が残留したのに加え、多くの選手を獲得したナポリは、有力な優勝候補の一つと見られている。だが、ハムシクはプレッシャーを抱えたくないようだ。

「会長が素晴らしい補強をして、僕らは去年より強くなっている。でも、『スクデット』という言葉を口にするのは禁止にしたいね。そういうプレッシャーを背負ってリーグ戦を始めるのは、大きな過ちだと思う。スクデットについては、インテルとミランに話させておこうよ。彼らはそれに慣れている」

「でも僕らは、まだバランスを身に付けていかなければならないんだ。精神的にもね。チャンピオンズリーグに出場することが、国際レベルでの成長につながるだろう。でも、その(スクデット)話は先送りにしたい。最終節で首位に立っていたら、どんな言葉を言っても構わないけどね。でも、素晴らしいシーズンを次の年も続けるのは簡単じゃない」
マン・Cコーチ:「ハムシクとラベッシに関心」

マンチェスター・シティは依然として、ナポリFWエセキエル・ラベッシやMFマレク・ハムシクの獲得に関心を抱いているようだ。コーチングスタッフの一人であるファウスト・サルサーノ氏が認めている。

サルサーノ氏はイタリア『ラジオCRC』のインタビューで、ロベルト・マンチーニ監督がハムシクを気に入っており、自身が視察に出向いたことを明かしている。また、ラベッシにも興味があることを認めた。

「シティはナポリに大きな注意を払っている。マンチーニのハムシクに対する関心は認めるよ。私が彼をチェックしに行ったんだからね。我々はインテル時代からハムシクをチェックしていたんだ。私はよく、(当時ハムシクが所属していた)ブレッシァに彼を見に行っていたんだよ。今のマレクはとても重要な選手になったね。経験も積んでいる」

「ラベッシは1対1で破壊的な選手だ。ハムシクとラベッシは、我々が気に入っている選手たちだよ。我々の目標は、素晴らしいことを成し遂げて、勝つことだからね。だがそのためには、素晴らしい選手たちが必要なんだ。そしてナポリにはそういう選手たちがいる」

夏の移籍市場でもビッグネームを獲得し、話題をさらったシティ。だが、冬にも同じように大型補強に動く可能性があるのかもしれない。

「今年の我々は偉大な一流選手たちを獲得した。これでチームは完成したね。だが、将来的にはもちろん、さらに選手たちが加わるだろう。チャンピオンズリーグで勝ち進みたいと思っているから、そこで我々がどこまでやれるかによるだろうね」
PSG、ハムシクに再び照準?


パリ・サンジェルマン(PSG)が、ナポリMFマレク・ハムシクに再び照準を定めているという。『フランス・フットボール』が伝えている。

PSGは、ナポリがチャンピオンズリーグ(CL)・グループA第4節終了時点で3位につけていることで、再びハムシクへの関心を強めているようだ。PSGはナポリがCLグループリーグで敗退し、ハムシクの心が移籍に傾くことを期待していると伝えられている。


ナポリと2015年まで契約を結んでいるハムシクの移籍金は安くないと見られている。それでもPSGは、冬の移籍市場でのハムシク獲得を検討しているといわれている。

ハムシクは、2007年にブレッシァからナポリに移籍した。ナポリ加入後、公式戦150試合以上に出場している。
ナポリ会長:「近いうちにハムシクと契約更改」


ナポリのアウレリオ・デ・ラウレンティス会長が、10日の記者会見で、MFマレク・ハムシクの契約更改が近づいていることを明らかにした。また同会長は、悪天候のために延期になったユヴェントス戦について、ナポリが延期を望んでいたとの見方を否定している。

6日に予定されていたユヴェントス戦は、ナポリを襲った大雨のために延期となった。だが、日中は悪天候だったものの、その後晴れたことにより、決定が早すぎたとの指摘もある。自治体と当局、ナポリだけの協議で延期が決まったことで、チャンピオンズリーグ(CL)を戦ったばかりだったナポリが、ユーヴェとの対戦を避けようとしたとの憶測もあるほどだ。

だが、デ・ラウレンティス会長は「我々はバイエルン(・ミュンヘン)や(マンチェスター・)シティと対戦したんだ。だから、どうして我々がユヴェントスを恐れなければいけないのか、理解できないね」とコメント。ナポリが延期を後押ししたとの噂を一蹴している。

一方で、同会長はCLを重視していることについて、次のように強調した。

「誤解されているようだが、CLに優勝したいと言ったことはない。私が言いたかったのは、ビッグクラブたちと争うのは素晴らしいということだけだ。ユースのチームでCLに臨み、リーグ戦だけで勝負しなければいけないわけじゃないだろう。我々にとっては成長の場だ。ベストを信じて、すべての大会をしっかり戦わなければいけない」

さらに、デ・ラウレンティス会長は「近いうちに、ハムシクは(新契約に)サインする。彼は重要な選手だ。ヨーロッパでも彼ほどの選手は、いても3人ほどだよ」とコメント。また、元イタリア代表DFファビオ・カンナヴァーロ氏についても、「今朝連絡して、ドバイでナポリの親善大使を務められるかどうかを聞いた」と明かしている。
ハムシク、夫人が強盗被害もシティ戦出場


ナポリは22日のチャンピオンズリーグ・グループリーグ第5節で、マンチェスター・シティに2−1と勝利した。チームの快挙に貢献したMFマレク・ハムシクは、試合当日に夫人が強盗被害に遭っていたにもかかわらず、ゲームに出場していたそうだ。


2−1でリードしていた後半にポスト直撃のシュートを放ったのをはじめ、プレミアリーグ首位に立つシティを相手に好パフォーマンスを見せたハムシク。だが当日、夫人が強盗に車を奪われていたことが分かった。

ハムシク夫人は第ニ子を妊娠中とのことで、選手が動揺したことは容易にうかがえる。だが幸いにも夫人は元気とのことで、シティ戦でフル出場したハムシクは試合後、イタリア『スカイ・スポーツ』のインタビューで次のように語った。

「大事なのは、何も深刻なことがなかったということだ。今、僕らは2人目の子供が生まれるのを待っているところなんだよ。彼女は元気だ。それが大切なことだね」

シティを撃破したことで、ナポリはグループリーグ突破に近づいている。だがハムシクは、まだ最終節のビジャレアル戦が残っていると強調した。

「今夜は最高だ。グループリーグ突破の可能性が出てきた。でも、忘れちゃいけない。まだ1試合が残っている」

「僕のシュートがポストを叩いたのと、ポチョ(エセキエル・ラベッシ)や(クリスティアン・)マッジョが決められなかったのは残念だったね。あれが決まっていれば、もっと早くに勝負を決められたんだけど」
ハムシク:「愛するナポリに残りたい」


ナポリMFマレク・ハムシクは、近い将来ナポリを離れることになると噂されている。だが、ハムシクは同クラブ残留の意思を強調している。

ハムシクは、FWエセキエル・ラベッシ、FWエディソン・カバーニらとともに、今季のチャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント進出に大きく貢献した。だが、現在セリエAで6位に位置する同クラブは、来季のCL出場が難しい状態となっている。



だが、ハムシクは『スカイスポーツ・イタリア』にナポリ残留を主張している。

「僕は、このユニフォームを愛している。ナポリのプロジェクトを信じているし、ここでプレーを続けたい」

ナポリは、3位ラツィオに勝ち点6差をつけられている。しかし、ハムシクは最後までCL出場権獲得を目指して戦うと話している。

「まだ18ポイントが残されている。ラツィオとの勝ち点差も、たった6ポイントだ。僕たちは、自分たちに集中すべきだ。そして、可能な限り多くの勝ち点を重ねる」


http://www.goal.com/jp/
ナポリに朗報、ハムシク契約延長が迫る


ナポリに所属するMFマレク・ハムシクが、クラブとの契約を2016年まで延長することが決まったようだ。イタリア『スカイ』などが報じている。

報道によると、ハムシクは2016年までの契約にサインをした模様。あとは公式発表を待つだけという状況のようだ。


ナポリの中心選手の一人であるハムシクは、最近まで移籍が噂になっていた。しかし、契約延長が実現すれば、事実上の残留決定と言えるだろう。


http://www.goal.com/jp/
ハムシクの契約延長が正式決定


ナポリは20日、MFマレク・ハムシク(24)の契約延長が完了したことを発表した。新たな契約は、2016年までとなっている。

ハムシクは、19日に新しい契約にサインしたことが報じられていた。アウレリオ・デ・ラウレンティス会長のサインだけが足りない状況だったが、ナポリに戻ってきた同会長が契約書を確認して、正式な発表を迎えている。


同会長はクラブの公式サイトで、「マレクとは、昨年10月に約束をしていた。それを今日、正式なものとしたまでだよ。彼は我々のプロジェクトを完全に把握している。マレクは、ヨーロッパで最高峰のMFだ」と述べた。


http://www.goal.com/jp/
ハムシク:「ナポリを信じているから契約を延長した」


先日ナポリとの契約を2016年まで延長したMFマレク・ハムシクは、新契約にサインした理由を説明している。

スロバキア代表MFは、ナポリとの契約を1年延長し、移籍の噂に終止符を打った。

『スカイ・スポーツ・イタリア』にハムシクは、「契約を延長したのは、ナポリを信じているからだ」と語っている。

「セリエA3位とコッパ・イタリア優勝? どちらも除外したくないね。僕たちは、2つのためにプレーしている。チャンピオンズリーグ(CL)敗退は残念だったけど、うまくやったし、これを続けていきたいね」

CL出場権を得られる3位を目指すナポリは、ラツィオ、ウディネーゼ、インテル、ローマとの戦いに直面している。

「ほかのクラブのことではなく、ナポリのことだけを考えている。良いプレーをして、その後にどうなるかだ」

「良い結果を得てすべての試合に勝てれば3位で終えるはずだ。自分たちのことだけを考えるべきだよ」

http://www.goal.com/jp/
ハムシクが有言実行 タイトル獲得でモヒカンをバッサリ


ナポリMFマレク・ハムシクが20日のコッパ・イタリア優勝を受け、自慢のモヒカンをばっさりとカットした。同選手は以前、タイトルを獲得したら髪を切ると宣言していた。

トレードマークのモヒカンをばっさりとカットしたハムシクは、試合後にミックスゾーンで次のように話している。


「モヒカン? 切るって約束していたでしょ。それをやったのさ。切ったのは(パオロ・)カンナヴァーロだよ。僕らはすごく満足している。サポーターと一緒に優勝を祝うために、ナポリへ戻るのが待ち遠しいよ」

「試合後、僕はあまりに疲れていて、喜ぶことすらできなかった。疲れ切ってピッチに倒れていたんだ。僕らは歴史をつくった。でもきっと、まだそのことに自分でも気づいていないだろうね」

一方、ベテランのFWクリスティアーノ・ルカレッリは、この一戦を最後に現役から引退することを明かしている。

「僕は今夜、選手としてのキャリアがここで終わると言うことができる。正直、これほど素晴らしいファイナルになるとは想像もできなかったよ。残念ながら、ナポリでの僕の総括は重要なものじゃなかった。でも、この勝利ですべてが報われる」

「カンナヴァーロがトロフィーを掲げるのを見て、メダルを手にしてから引退するなんて、最高だよ。ナポリに来る前から素晴らしいところだと感じていたけど、これほどアツくて魅力的なところだとは思ってもいなかった。一員でいられたことを誇りに思っている。これが彼らにとって、長く続く成功の始まりでしかないことを願っているよ」


http://www.goal.com/jp/
スクデットを目指すハムシク


ナポリは30日のセリエA第6節で、サンプドリアに敵地で1−0と勝利した。MFマレク・ハムシクは接戦を制しての白星に喜びをあらわにし、スクデット獲得を目指したいと意気込みを見せている。

ともに無敗と好調のチーム同士の対戦で、ナポリはホームのサンプドリアに苦しめられた。だが、後半にハムシクが倒されてPKを獲得し、これをエースのFWエディンソン・カバーニが沈めて先制。このリードを守り切り、勝ち点を16として王者ユヴェントスに並んでいる。



ハムシクは試合後、イタリア『スカイ・スポーツ』のインタビューで、次のように話した。

「この勝利には勝ち点3以上の価値があるよ。難しい試合だった。サンプドリアには苦しめられたね。重要な勝利だ」

「(ユヴェントスと並んで)僕らが首位に立っている? 僕らはスクデットを争いたい。身を隠したりはしないよ。リーグ戦はまだまだ非常に長いけどね。僕らはこの道を進み続けたいと願っている」

http://www.goal.com/jp/
ハムシク:「ナポリの歴史に印を残したい」


ナポリMFマレク・ハムシクは、同クラブの歴史に名を残したいと望んでいる。ナポリでの勝利は特別だと語った。

ハムシクの決勝点で27日のカリアリ戦を制したナポリは、インテルを抜いて2位に浮上。首位ユヴェントスに勝ち点2差と詰め寄った。熱狂的なナポリのサポーターは、悲願のスクデット獲得への期待を膨らませている。ハムシクはイタリア『ラジオ・マルテ』で、次のように話した。



「ナポリで勝つのは素晴らしいことなんだ。(昨季の)コッパ・イタリアの優勝で感じたよ。ここまでは良いシーズンになっている。トリノ戦後の批判は理解できないよ。僕らは素晴らしいことをやりたいと思っている」

「7年前、ナポリはセリエC(3部)にいたんだ。でも、今は欧州レベルで争っている。これは、僕らが勝利に飢えていることの表れだ。ただ、タイトルを争っているチームはたくさんいる。僕らやユヴェントスだけじゃない」

ハムシクはアシストだけでなく、ゴールも決めたいと意気込みを表している。

「ゴールを決めるのが好きなんだ。目標は常にシーズン10得点だよ。夢? いつかハーフラインからのゴールを決めてみたいね。僕はこのクラブの歴史に大きな印を残したい。このユニフォームでのトップ10に入りたいんだ」

http://www.goal.com/jp/
ハムシク、2年前のミラン移籍破談について語る


ナポリMFマレク・ハムシクは、2年前にミランからのオファーを受けながらも断ったことを振り返り、ナポリのアウレリオ・デ・ラウレンティス会長とワルテル・マッツァーリ監督の説得が残留の決め手となったと語った。

2007年からナポリでプレーするハムシクは、2011年夏にミランへの移籍が盛んに噂されたが、実現には至らなかった。イタリア『グエリン・スポルティーヴォ』に対し、ハムシクは次のように話している。

「デ・ラウレンティスとマッツァーリから、出て行きたいと考えるのは間違いだと言われたんだ。会長とマッツァーリは、ミランのオファーに応じるのが間違っている理由を説明してくれた。今僕はナポリで幸せだから、貴重なアドバイスだったよ。ここに家も買ったし、みんなありのままの僕を愛してくれるからね」

ミランを上回る2位で今シーズンを終えることが確定したナポリについて、ハムシクはマッツァーリ監督の存在こそが成功の最大の理由だと主張する一方で、ホームで格下相手に勝ち点を落としたことが優勝を逃す要因になったとも述べた。

「マッツァーリが秘密兵器だ。僕らがここ数年素晴らしい成績を収めることができたとすれば、それは何より彼のおかげだ。彼が出て行くことはないと思う」

「2位は素晴らしい成績だ。もっとやれるのではないかと真剣に思えた時期もあったけど、ユヴェントスは優勝にふさわしいチームだった。僕らはホームで勝てるはずの相手に対して集中力を失ってしまった。トリノ、ボローニャ、サンプドリアとの試合でミスを犯して、サン・パオロでスクデットの夢を消してしまった」

http://www.goal.com/jp/

ログインすると、残り39件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マレク・ハムシク 更新情報

マレク・ハムシクのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング