ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

さわやこおふぃコミュの2007年・毎月のブレンド

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一月のブレンド
【福豆】
おめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
さわやは創業1933年、味創りと焙煎の
技を継いでまいりました。
伝わってこそ技は道になります。
美味しさは代を重ねたあかしです。
本年も伝統の味創りと技を磨きます。
心のままに! 道なりに!

新春一月は恒例のマラゴジッペのブレンド
ヨーロッパ規格の希少品、コロンビア・
アンティグア。フルシティのロースト
味は軽い苦味と特有の渋みを持つ、豆の個
性が生き生きと感じます。
(有)さわやこおふぃ店主

コメント(11)

二月のブレンド
『侘助』
やわらかにさしこむ
ななめの夕陽
しずかなあかるさ
庭のかたすみの
一輪の白い花
つつましいつぼみ
侘助
たとえ時が過ぎようとも
いつものところに
もう一度もどってくる

今月はコーヒー発祥の地、エチオピア
アビニシア高原、標高2000Mの高地
ハンドピック・水洗式加工・天日乾燥、
バランスのとれた香ばしさとまろやかさ
のブレンドです。
三月のブレンド
【曙】
   けしきが明るくなってきた
   あかるい春がやってきた
   草にも花にも
   きれいな桜の華にも
   さすがにもう春だ
   けしきがあかるくなって
   心も昂ってくる

今月は日本貿易振興機構(ジェトロ)と協賛して
ザンビアコーヒーをお飲みいただきます。
ザンビアは標高1300Mの高地で栽培され、
しっかり管理された農園、収穫は完熟豆を手摘み
天日干し、主に欧州に輸出されています。
味は濃厚なコクと優しい酸味柑橘系の風味を感じ
バランスのとれたブレンドです。

創業1933年 
高円寺 さわやこおふぃ
四月のブレンド
       桜の舞
春になると、桜がすきになる
       花がひらき
       花が舞い
       花がこぼれる
       花に酔う
こころが気高くなって
うれしくなってくる
さくら、さくら
咲き満ちてこぼるゝ花もなかりけり 虚子

今月は昭和八年(1933年)四月、東京
日本橋本石町に当店が開業しました。以来
75年、美味しさは代を重ねたあかしです
今月は西インド諸島・キューバをベースに
ブレンドを創りました。味は柔らかな甘い
酸味と芳醇な香り、魅力的なコーヒーです
高円寺 さわやこおふぃ
.五月のブレンド
【花簪】
緑の丘を清々しい風が吹きぬける
思いきりリラックスして
心と体に
エネルギーを与えて
さらに元気になる

今月は待望のハワイコナ・エキストラ
ファンシーのブレンドです
味はやわらかな酸味とゆたかなコク、
ほのかに感じる甘味、魅惑的な香り
創り手の腕のみせどころです。

東京高円寺 さわやこおふぃ
六月のブレンド
【クィーン】
六月の雨は
いつも
やさしい気持ちにしてくれる
平穏な日々
過ぎ去った青春の思い
クレマチスの花が
梅雨に濡れて
     
今月は久し振りのコスタリカSHBをベース
にしたブレンドです。標高1400メートルの
高地、火山灰質の土壌、1919年に開園された
伝統のある農園で精選された上品質の豆です。
味はフルーティーな風味とやわらかなコク、
バランスがよく透明感のある味です。
創業1933年
(有)さわやこおふぃ
七月のブレンド
真無 MAMU
『アルテピアッツア美唄』
ひとつひとつの石に手をふれると
幾千万年の沈黙を経て
沈黙の声が聴こえてくる
石にふれて石に頬をよせれば
石はきっと喜ぶだろう

アルテピアッツアはイタリヤ語で芸術の広場
と言う意味です。かって炭鉱が盛況の頃の思
かげは、今は何もない。廃校になった小学校
を改築して校舎と野外に彫刻家『安田侃』の
白い大理石の彫刻がならぶ野外美術館がある

七月のコーヒーは初登場ボリビア・ティピカ
コパカバーナ農園産です。味は柔らかなコク
と独特の風味をもつブレンドです。
創業1933 
さわやこおふぃ
八月のブレンド
『瑞』
地平線を黄金色に染めて
朝日が
青い空との境界線を昇る
逆らうものはなにもない
両手を伸ばして
朝の新しい空気を吸い込んで
ふと何処かに行きたくなった
このまま
夏の終わりは来ない

今月はメキシコ・AL・MERCEDESの
ブレンドを創りました。
味は軽い苦味と柔らかなコク芳ばしい香味を
合わせ持つブレンドです
ホット一息つきたいときの一杯です。
         さわやこおふぃ 店主
九月のブレンド

【巴奈馬】
秋になるとクラシックが似合う。
バッハのロ短調、ミサから
クィ・トリス・ベッカータ・ムンディ
このアルバムに耳を傾けると、
素敵な人との会話を楽しんだ後味の良さと、
心地よく吹く秋風の柔かい肌ざわりを
感じさせてくれる。

今月は太平洋とカリブ海を結ぶ運河の国、パナマ
のブレンドです。高品質の希少品です。
淡白な味に涼やかな風味、涼秋の淡い紫の朝顔の
ようです。
創業75年  
(有)さわやこおふぃ
十月のブレンド
『もみじ』

秋のやわらかな日が差せば
山々の稜線が青空に
くっきりと浮かび上がる
真紅の一葉一葉が
まるでもみじのにしき
艶やかな色彩

今月はコロンビア・エメラルドマウンテン
ブレンドです。アンデス山脈北端の標高
3000メートルの山々が連なる高原地帯
急斜面の農園、根気と愛情のこもった作業
から生まれたプレミアム・ビーンズ。
味は甘い香りと重厚な風味が特徴です。

創業 昭和八年
高円寺 さわやこおふぃ
十一月のブレンド
      『照』

やわらかな晩照
苔むした道
まるでシダを敷きつめたような
端正で美しい石畳
想いでを辿って
晩景のヒノキ美林を歩く
やわらかな晩照
胸にしみる言葉
あなたの気持ち忘れない
晩照の伊勢路・馬越

今月はインドネシア・スマトラ島の逸品
スペシャリティ・マンデリンのブレンド
です。味はなめらかな苦味と深いコク、
フルーティさも併せもっています。
           さわやこおふぃ
十二月のブレンド

クリスマス・キャロル
『煌』

靄にかすんだアッシジの丘
夕日に照らされた聖堂が
ピンク色に輝いている
郷愁を誘う古い佇まい
つつしみ深い初冬の古都
ライトアップが美しい
ジングルベルが聞こえてきます

今月は、毎年恒例のブルーマウンテン・
ピーベーリー(PB)がベースのスペシャル
ブレンドです。丁寧にエージングされた
希少品、味も特級品です。
柔らかな酸味と上品な甘味とコクを感
じる、いつまでも印象に残る味です。

創業1933年 さわやこおふぃ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

さわやこおふぃ 更新情報

さわやこおふぃのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング