ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

別居..o(><;)(;><)oコミュの一人で出て行きます。婚姻費用は請求できる?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。

結婚14年目です

結婚10年頃からあまりの性格の違いに嫌気がさし離婚を考えていましたが、その話し合いがもつれ、さらに私の交友関係から浮気を疑われ、今家庭内別居状態です。(私は性格の不一致やモラハラでの離婚を希望ですがあちらは応じません)

昨年下の息子が小学生になったのを機に仕事を始めました。私の給料が手取りで20万弱、旦那が80万ほどです。家賃、光熱費、保険、子供の習い事など、以前から銀行引き落としのものはそのまま旦那が支払っていますが、仕事を始める際に、生活費の5万だけくれればあとは自分の稼ぎでやると言ったことに対して、「仕事するのにさらに俺からお金を取ろうとするのか?」と言われました。それでもしばらくは支払ってくれていたのですが、いろいろこじれ始めた昨年12月頃からそれも出さなくなりました。

フルタイムで仕事をしていますので手取り20万弱なら多い方かとは思いますが、自分の食費、生活費、子供の食費、生活費や、病院に行けば医療費、交際費など、結構お金がかさみます。平日と、休日も子供といる限りは出費があります。旦那の方はそれでも休日は子供を取るのに必死で、お金をかけて遠出したり、物を買い与えたりして手なづけています。

子供はパパが好きだし特に上の6年生の娘は反抗期とパパが好きなのもあり、絶対に家を出ないと言います。親権をとるために私も家を出ることができずしがみついていましたが、通勤のために車が必要になり、自宅の車を使いにくいため自分用に軽自動車を買ったり、弁護士費用(1度調停をしました)、生活費の不足分などで親にも借金をしていてこれ以上迷惑をかけられず、婚姻費用請求のために12月初旬にもう一度自分で調停をしましたが、相手が欠席し、次回の出席を一ヶ月以上先延ばしにしたため、本当に貧困状態に陥りました。(向こうとしては金銭的にも困らず、私に平日の家事育児をさせているので今の状態で何も困ることはないのです。)

私としてはこれ以上この生活を続けるのは本当に厳しいので、これを機に、子供の親権と育児をあちらに譲ってでも別居をしようと検討中です。
これについては親に相談したり、いろいろ考えた末ですので、決意は固いです。

裁判所で聞いた限りでは、一人で別居をしても、計算表から15万程度の婚姻費用の請求はできると言われましたが、正直言って本当に取れるのか不安です。でも子供の生活費を自分の給料から出すのはきついし、まるで無給で自費で家政婦をしているような状態なので、この状況をなんとかしたいし、時々洗濯物にタイマーをセットしたり、休日の子供のご飯を作って家事、育児をやっているとい言い張る旦那に、家事育児の本当の意味を知っていただきたいとも思います。(元々の離婚の原因に旦那の潔癖症や、私への完全な家事育児を求めるという原因もあります。)
こちらの目論見としては、自分の給料+15万あれば、自活は十分できるし、もし子供たちがこちらにくればさらに10万程相手が出すことになるので、当面の生活は困らないと思います。
旦那は体裁にこだわるので子供を手放すとは思えませんが、それならそれで、都心からも中途半端で育児を考えると仕事をかなり制限しなければいけない状態でしたので、その制限もなく自分のキャリアアップに繋がる仕事も選べると思います。

本当なら、今までの婚姻生活でのモラハラを訴えたいところですが、その気力、体力、経済力、共になく、歳もアラフォーですので、それよりも仕事をしっかり持って自立するにも最後のチャンスなので、そちらに力を注ぎたいのです。

別居の家は、子供が学校帰りに寄ったり、向こうが子供の面倒を見るのが無理だとわかれば引き取る予定だし、親が遠方から来ることもあると思うので、2LDKの部屋を借りたいので10万ちょっとかかります。これも親に借りて初期費用を支払う予定なので、もし万が一婚姻費用がもらえなけばさらに苦しい状態になるので、真剣です。婚費が望めないなら、最悪ワンルームなり、実家に帰るなりの方法をとるしかありません。ただ実家に帰るには仕事を辞めなければいけないというデメリットがあります。
そもそも今回の調停は、生活費5万をせめて出して欲しいという旨の調停でしたが、相手が欠席したことに愕然とし、今月の生活費も望めず、そもそも4倍もの給料差で同居だからといえ5万しかもらえないのもおかしいと思い、次の1月末にの調停があるまでに別居状態を作り、ちゃんと婚費請求をしたいと考えているのです。

詳しい方がいらっしゃれば、助言いただけるとありがたいです。

私の考え方や、子供に対してのご意見もあるかと思いますが、ここに至ったのもかなりの経緯があり、いろいろと考えた結論です。子供がかわいそうと思うあまりズルズルと中途半端なまま生活してきた結果、親に100万近い借金をする羽目になったのです。ですから今この場では、子供がかわいそうとか、考え直してなどのご意見はご遠慮願います。

できれば専門的な知識や、経験などをお話いただけるとありがたいです。
なお、フルタイムで仕事をしていて休日が月7日、まだ職場では新人、さらに帰ってからの育児、家事などで、最近はなかなかインターネットをする時間も取れません。即座にお返事できないか、万が一多数のご意見をいただいても返信できない可能性もありますが、しっかり読ませていただきますのでご理解いただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

別居..o(><;)(;><)o 更新情報

別居..o(><;)(;><)oのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング