ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本大学芸術学部(日芸)コミュの映画学科 卒業制作 主要キャスト募集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうもはじめまして。
映画学科監督コース4年
に在籍しております 鈴木 健 と申します。

この度は映画学科卒業制作を制作するにあたっての主要キャストをこの場をお借りして、再度、告知させていただきたいと思います。

では、以下をご参照ください。

【題名】 

『(仮)東京』

■【作品概要】

【佐伯  有(22)】

東京で両親と暮らしている大学4年生。
幼い頃からの夢であった画家への想いが就職活動という現実や父親 佐伯 宏(54)と軋轢から、かすみ始める。
友人や彼女と過ごし、ホテルのアルバイトをしながら日々を過ごす有は、ただ毎日を消化していた。



【相田 美香(29)】

両親と共に暮らす群馬から友人の結婚式に出席するため単身上京。
披露宴で彼女は7歳の息子 良介と親権を持つ元夫の佐々木 隆志(33)と9か月振りに再会をする。
軽度の統合失調症を長らく患っている彼女は薬を服用しながら、良介の誕生日を良介と二人で祝おうと決める。
しかし、それは法令違反であった。



【廣田 浩輔(56)】

元麻布警察署地域課所属の警察官であった彼は、辞職後は茨城の実家で両親との農業を営んでいる。
2か月前に別居した東京にいる 妻 亜由美(50)と友人の結婚式で再会をする。
そして娘の真子(22)、亜由美と3人でもう一度、共に家族として過ごす事を切に願う。


各々に目を向け多角的に撮る。
互い互いに交じわり、繋がりがあるが互いを認識をする事なく、それぞれの次元での人生との闘い、葛藤。
そしてそこから一歩二歩を踏み出すまでを描く。


■【尺】
 約40〜50分


■【撮影期間】
9下旬〜10月末(実質撮影日数 全体で約16日)
リハ、衣装合わせ、など撮影に入るまでにも濃密なコミュニケーションと準備を共に図っていきたいです。
ですので拘束時間は必然的に多くなります。

■【形態】 
HD  シネアルタ使用

■【撮影場所】
都内ホテル、披露宴会場、都内病院、住宅街、渋谷、新宿、スタジオ、ギャラリー展など数カ所を都内にて。



■【募集要項】
前回までの募集時と若干の変更があります。

□廣田  浩輔(50代):  上記参照
      
      撮影拘束期間:〜約8日間


□廣田 亜由美(50代):東京在住。廣田浩輔と別居中。大学生の真子と二人で暮らしており、働いている。 高学歴の女性で凛とした女性。

      撮影拘束期間:〜約4日間       


□廣田  真子(22歳) :亜由美(母)と二人で東京で暮らしている大学4年生。明朗快活で男勝りな部分もある。

      撮影拘束期間:〜約2日間


□鷲尾   剛(50代):廣田浩輔の元同僚。現在は刑事。

      撮影拘束期間:〜約2日間



□相田  美香(29歳):上記参照

      撮影拘束期間:〜約8日間


□佐々木  良介(8歳) :小学生3年生。元気が溢れているが、時折憂いを秘めた表情をする。活発な姿の根底には繊細で健気な部分がある。

      撮影拘束期間:〜約8日間


□佐々木 隆志(33歳):商社に勤めており、上昇志向の塊の仕事人間。良介と共に暮らしている。

      撮影拘束期間:〜約5日間


□佐伯   宏 (50代):佐伯 有の父親。息子の夢をサポートしたいという反面、厳しい時代の中で堅実な人生を歩んでもらいたいという想いから、結果的にずっと有の進路のレールを引いてきた。

      撮影拘束期間:〜約3日間


□佐伯 美佐枝(50代):佐伯 有の母親。活発で物事はっきりしている。有の心配をしながらも見守りながらサポートしようと考えている。宏の不器用さに辟易する時もあるものの宏の悩みを取り除きたいと考えている。仕事人間。
  
      撮影拘束期間:〜約3日間



□水島 俊彦 (40代):佐伯 有の必修科目 経済心理学の担当教授。進路が決定している学生が多い中、腑抜けている有に叱咤激励を送る。一見、強権的だが理解のある教授。学生など現代のぬるま湯社会に苛立ちを抱いている。 
   
       撮影拘束期間:〜約2日間

□外国人カメラマン(30〜40代):本作のキーとなる写真展を都内で催すカメラマン。 
                     世界的知名度のあるカメラマンであり、【東京】をテーマに撮影した写真展を開く。本作では究極の第三者としての立場を担います。出演シーンなどは少ないですが非常に重要です。

       撮影拘束期間:〜約4日間



以上が募集する役です。年齢はあくまで目安ですので、それ相応に 見えればお幾つでも大歓迎です。

【拘束期間】
上記記載期間は撮影期間です。上記以外に演技について、解釈についてのコミュニケーションとリテイク、アフレコなども発生し得るのでご了承下さい。

◎【応募要項】

▼経験不問

演技力より協調性と熱意のある方

▼書類審査の後、面接になります。

合否問わず、必ずお返事をさせていただきます。


▼報酬(ギャラ) 

交通費、食費、諸経費(衣装、小道具)などは全役負担させていただきます。

その他の出演料につきましては役柄によって異なりますので下記アドレスまでお問い合わせ下さい。
制作費は全額我々自身の負担ですので、学生の範囲での額になりますが
現実的な相談はさせていただきたいと思います。



▼【応募方法】

cix70850@rio.odn.ne.jpまたは、mixiのメッセージにて受け付けます。
その際に
      希望する役柄
      お名前(本名フルネーム) 
      生年月日 
      身長
      体重
      簡単なプロフィール(職歴、活動歴など)
      写真
      ご連絡先
      ご住所(最寄り駅でも可)
      事務所所属の有無
      
      を可能な限り明記してください。

【募集期限】
8月24日迄


また、映画は完成後、積極的に映画祭などに出展致します。
ちなみに昨年度私が監督をして現在のスタッフで制作しました【子の花】はコダック賞を受賞し、他の映画祭も現在審査中です。よって本作も確実に出品致します。
あと本作完成後DVD又はVHSにしてお渡しします。


上記により、不明な点、質問など有りましたら随時大歓迎ですのでご遠慮なく御連絡下さい。
cix70850@rio.odn.ne.jpにて受け付けております。

学生映画にしては、多くの面でかなりの大規模な撮影になるかと思われます。
皆様のお力添えあって初めて唯の学生映画を超える作品が生まれる事と期待しております。
皆様と濃密な体験を通して世に広められる作品を、大学四年間ひいては人生の集大成を作れる様、我々スタッフ一同も意を決している次第であります。

沢山のご応募お待ちしております。

皆様是非ともよろしくお願い致します。
失礼致します。

コメント(1)

先日を持って募集を一旦締め切らせていただきました。
皆様の沢山ご応募とお気持ち誠にありがとうございました。
今後とも制作準備にスタッフ一同更に精進して参りたいと思います。


そこで下記の募集要項に関しましては9月10日まで延期させていただきます。
皆様の沢山ご応募お待ちしております。
ご応募方法などの詳細は上記トピックと同じです。
是非ともよろしくお願い致します。


□廣田 亜由美(50代):東京在住。廣田浩輔と別居中。大学生の真子と二人で暮らしており、働いている。 高学歴の女性で凛とした女性。

      撮影拘束期間:〜約4日間       


□廣田  真子(22歳) :亜由美(母)と二人で東京で暮らしている大学4年生。明朗快活で男勝りな部分もある。

      撮影拘束期間:〜約2日間


□鷲尾   剛(50代):廣田浩輔の元同僚。現在は刑事。

      撮影拘束期間:〜約2日間


□佐々木  良介(8歳) :小学生3年生。元気が溢れているが、時折憂いを秘めた表情をする。活発な姿の根底には繊細で健気な部分がある。

      撮影拘束期間:〜約8日間


□佐々木 隆志(33歳):商社に勤めており、上昇志向の塊の仕事人間。良介と共に暮らしている。

      撮影拘束期間:〜約5日間


□外国人カメラマン(30〜40代):本作のキーとなる写真展を都内で催すカメラマン。世界的知名度のあるカメラマンであり、【東京】をテーマに撮影した写真展を開く。本作では究極の第三者としての立場を担います。出演シーンなどは少ないですが非常に重要です。

       撮影拘束期間:〜約4日間

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本大学芸術学部(日芸) 更新情報

日本大学芸術学部(日芸)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング