ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コニファー&ガーデンiランドコミュのもうすぐ春ですね。そうですね…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
春になったらあれもしたいこれもしたい
と、思いながら一向に進まない雪解けに
悶々としながら野鳥に餌をやる毎日。

春の庭仕事や春らしい花桜の画像など
春気分チューリップをせめてコミュ内に溢れさせようと
思います。それではどうぞ…

風のガーデンにも出てきたエゾエンゴサクは
うちの裏山にも咲きますよ。雪解け一番最初に
咲くスノードロップは上野ファームのもの。

コメント(18)

トピ立てて1週間あしてやっとボルさんが
レスしてくれました。ありがたいっすね。
他の連中は年度末で忙しいのかな?
お父さん良くなるといいですね。

窓からこんな景色が見れたら元気も出るんでょうね。
福島は白河でも
クロッカスが咲きました!!

梅のつぼみも膨らんでまいりました。



しかし杉花粉がピークです。
3月上旬の画像です。道路はだいぶ解けましたが… 旭川にはもう少しかかります。庭の積雪はまだ1mはありますかね…
福島も八ヶ岳もクロッカスや福寿草がもう咲いてるんですね… 甲府は気温20度もあったとか。うらやましい限りです。

昨秋植えたチューリップ〓の列植え花壇の地表が部分的に顔を出してきたみたいです。
コロラドモミ・コンカラーの周りにも半円形に20株位植えたので ブルーのモミの葉とピンクのチューリップの対比がいまから楽しみです。まだひと月以上かかるだろうけど。

そういや 昨春裏山にひっそり咲いていた福寿草やエゾエンゴサク数株 うちの庭にこっそり移植したのは どうなってるかな?
ていうか…多年草なのか?
どこに植えたかわからなくなるどころか… どこが庭だかわからなく場合があり…わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
昨年などチューリップは雪をかき分け芽を出してきてその生命力に感動。 早く溶かしてやろうと庭の雪をどけるのも 気を付けないと芽をスコップで削ってしまったりあせあせ(飛び散る汗)
旭川の場合は1mくらいのポールを立てないとダメみたいです。

ウォーキング途中で見つけたチューリップの球根
カラスの餌食になって穿り返されてるのが何個かあったので
救出して、我が家の鉢植えに入れました。

その後、公園の管理のおじさんが手入れをしたのか
ちゃんと植え直されて、きれいに整列して葉っぱが出てきました。

それに引き換え我が家の鉢植え芽
背ばかりヒョロヒョロ伸びて、まさに「温室育ち」
さてさて、公園のチューリップのように元気に咲くでしょうか。
もしかしたら鉢植えの土が足りないのか・・・と
あわてて公園に行って土を掘ってきてかけました。

今朝見たら、葉っぱの間につぼみのようなふくらみが見えましたわーい(嬉しい顔)
マチリンさんもボルちゃんも、フリージアの香り立つような写真は
春を感じさせますね。
上手に花を咲かせる人って尊敬しちゃいます!
マルチポスト恐縮です。通称虎のしっぽ、トラノオという多肉植物。(サンスペリアというらしい)
百円ショップで鉢にも入れず剥き出しで売ってるのを2株買ってきて五年くらいたったろうか? かなり大きく1メートル位で20株くらいまで成長。メキシコの砂漠地帯でも育つくらい旺盛な植物だ。
今朝水を二週間ぶりに上げようとしたら…蕾のような花の軸のようなのが生えてきてた。カミさんにいうと「そうなのよ〜、なんだろね」
そうなのよってまったく呑気なやつだ。これは一大事ぢゃないか!調べてみると「鉢が狭かったり水が足りなかったり悪条件が重なると子孫繁栄のため花をつける」ということだ。確かに水をやったりやらなかったりカミさんの管理下におかれている鉢なので危機感を覚え花を付けたのだろう。開花するのが楽しみだ。

そういやチューリップも雪を割って芽を出していたな。自然の逞しさには目を見張るものがある。
ホプシーのブルーに ユキヤナギのホワイト チューリップのピンク 春ですな〜。
この冬の大雪と極低温で、コニファーや低木がかなりやられました。まず、冬囲いせずに、葉や枝が剥き出しになっていたゴールドライダー、ブルーアイスが枯れ涙 越してきたとき、最初からあって4mにもなっていた冬囲いしたのにスカイロケットのが葉が低温で焼けてしまっていました。あとは、大事なホプシーも雪の重みで枝が折れたり… 雪のしたのハナカイドウやガールマグノリアなどは、枝がボキボキにおれてしまいました。皆、倒しておけばよかった。ヒマラヤスギは雪に埋もれていた部分は青々としていますが涙
植えっぱなしで四年目のチューリップ。ひと冬深い雪の中で頑張ってくれました。ニョキニョキとあちこちから芽を出し始めました。株は段々大きくなってますが…花はどんどん小さくなってますな。福寿草はまだ50cmもある雪の下かな…

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コニファー&ガーデンiランド 更新情報

コニファー&ガーデンiランドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング