ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FINE LAB - ファイン・ラボ -コミュのプロテインの飲み方?入門編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、プロテインの飲み方を知りたいというトピックがUPされてたので返答しようとしたのですが、来たら無くなっていたのでトピック立てます。
なんでも一度に150gも飲んだ方が良いとアドバイスを受けたらしく悩んでいた方でしたので、心配になりました。げっそり

まず、絶対に一度に150gも摂取するのは辞めてください。
確実に腎臓に負担を掛けて尿淡白が出ます、いや場合によると赤血球も簡単に混ざります。
僕はスポーツドクターの協力を得て、トレーニング生活に取り組んでいて定期的に尿&血液検査をします。
実験したのですが、僕の場合一度のプロテイン摂取を50gを超えると尿淡白+赤血球が混じり、腎臓に負担を掛けてしまいます。
このような状態が長期に続くと、慢性腎う炎などになる確立が飛躍的に高くなります。

ちょっと、プロテインや体つくりの初歩的な利用方法などご紹介します。

プロテインの活用の仕方の基本 ビギナー編?

指でOKお勧めのプラン 筋肉、筋力を増やす時期

予算をできるだけ抑えた効果的な方法 

筋肉、筋力、増やす場合、最低限抑えてほしいポイントとして、

?一日のカロリ−量を増加させる
?一日のたんぱく質摂取量を一日蛋白必要量50kg×0.3g=一日必要量150g をキ−プする。
?トレ−ニング直後30分内の栄養摂取が非常に重用なファクタ− 


衝撃一日のカロリ−量を増加させる

例です。(体重50キロの場合)
必要カロリ−量
50kg×50倍=一日必要量2500キロカロリ-(最低ラインです。運動量や仕事量に応じ増やす)

衝撃?一日のたんぱく質摂取量

朝食、昼食、夕食でどれ位の蛋白質が取れるかがまず大事です

3食で補えなかった量をプロテインで補うというのが最初は無理がなくよいかと思います。

朝昼晩で各20g食事から取り(食品栄養表等参考!必須品)

トレ−ニング後30gマイナスなので、残り60gを、食事を挟みながら、起床後20g、
10時20g、3時20、という感じで摂取タイミングを入れてあげると良いと思います。

コツはマメに、細かく分けて一度に大量に採らないというのが基本です。

例 体重50kgとして 1日の プロテイン プラン

たんぱく質摂取量
一日蛋白必要量50kg×0.3g=一日必要量150g
下記表から計算する体重50kgの方の1月分のプロテイン量=一日量90g×31=2.79kg

起床後20g (プロテイン利用)

朝食20g

10時20g (プロテイン利用)

お昼20g

3時20g  (プロテイン利用)

トレ−ニング後30g(プロテイン又はグルタミン等アミノ酸利用+ ファイン・ラボ社製 リカバーエネルギースクープ3杯

夕食20g

計150g


トレ−ニングの無い日はトレ−ニング後30gの代わりに、もう一回30gを増やす。

指でOK回復が十分施されるよう、トレ−ニング直後の栄養摂取は確実に行うのをお勧めします。

理想的なトレーニング直後の栄養素摂取には、ファイン・ラボ社製 リカバーエネルギー+プロテインをお勧めします。
(お金が掛からず、必要な栄養素が十二分に摂取できる http://www.fine-lab.com/lineup/recoverenergy.html


衝撃?トレ−ニング直後30分内の栄養摂取が非常に重用なファクタ−

・筋肉に発達に必要な刺激を与えているか?
・栄養・休息がしっかり取れているか?
・回復しているか?

トレーニング直後のゴールデンタイム(直後30分以内は、筋肉、枯渇したエネルギー回復にもっとも働き易い大切なタイミング)時に、アスリート達は、このタイミングを逃さないため、沢山の栄養素をミックスしたスペシャルドリンクを摂取します。
その内容は、プロテイン以外にカーボ(炭水化物)、ビタミン、ミネラル、アミノ酸など、とても複雑で同様のものを用意するのはビギナーには中々難しいでしょう。
しかし、レベルUPを期待するなら、そのタイミングを決して逃してはいけません。 『リカバーエネルギー』ならアスリートが求める、ワークアウト直後の栄養補給に必要な成分が凝縮されており、更に消化酵素に、乳酸菌まで入っています。
ビギナーや、子供たちにもTOPアスリートと同じ栄養補給を可能としてくれます。今までトレ後の栄養摂取が不十分だった場合、確実にレベルUPしていく体感が感じれると思います。わーい(嬉しい顔)
更に詳しくは此方→ http://www.fine-lab.com/lineup/point/recoverenergy.html

コメント(7)

プロテインを摂取する間隔はどの程度空ければ良いでしょうか

はかるさん

土日や祝祭日をはさむと中々外出など多く他の方々も書き込めないんだと思いますよ。専門的な質問になるため書き込むほうも簡単にはかけないと思います、気長にお待ちください。

今回、ご紹介したプランはベーシックな無理の無い方法です。
もっとマニアックな細かい効果的な方法もあるのですが、まずはこの辺から試してみてください。
ゆたか君

なんで、君がそんな初歩的な質問するの?笑
マメに1時間ごとに20gづつなんて、どうかな?まーこれは大変ですよね普通の社会生活をしてる方には現実的ではないです。

やはり3時間〜4時間程度が、ベターと言われてるように、僕もそれで十分に効果を感じれてます。

因みに、僕はソイやカゼイン、WPC、ペプチドなどは、消化器系が受け付けないので ホエイ プロテイン アイソレートの中でも粒粒加工されていねいピュアなタイプでないと駄目です。
はかるさん

こんにちわKATSUです。
分離してある単体のアミノ酸は、プロテインにおけるそれとは働きが違います。

BCAA(バリン、ロイシン、イソロイシン)は、以下のような働きがあります。http://www.fine-lab.com/lineup/bcaa.html

更に詳しく http://www.fine-lab.com/lineup/point/bcaa.html

ですので基本的な食事バランスのたんぱく質摂取補給にはプロテインを利用して完璧なバランスを築いた上に、各シーンにあわせたタイミングで、BCAAやL−グルタミン、アルギニンなど利用すると、とても効果が高いです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FINE LAB - ファイン・ラボ - 更新情報

FINE LAB - ファイン・ラボ -のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング