ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FP試験一問一答の会!!!!コミュの【金融豆知識】退職後に加入できる公的医療保険とは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【金融豆知識―退職後に加入できる公的医療保険とは?】

本日は退職後に加入できる公的医療保険についてお話ししたいと思います。

◆退職後に加入できる公的医療保険
 退職後に加入できる公的医療保険は、3通りあります。

【健康保険の任意継続被保険者制度】
 退職前に引き続き2ヵ月以上の被保険者期間があり、退職日の翌日から20日以内に申請すれば、最長2年間引き続き従来の健康保険に加入できます。保険料は全額自己負担になるのが注意点です。

【家族の健康保険の被扶養者】
 収入制限があります。年収が180万円(60歳未満は130万円、障害年金受給者は180万円)未満であり、被扶養者の年収が被保険者(家族)の年収の2分の1以下でなければなりません。

【国民健康保険制度】
 国民健康保険制度の退職者医療制度(平成20年4月から廃止)は国民健康保険一般に移行されましたが、経過措置として、平成26年までの間における65歳未満の退職被保険者が、65歳に達するまで存続することになっています。


覚えておきましょう。

スキラージャパン株式会社ぴかぴか(新しい)
http://www.skirr-jp.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FP試験一問一答の会!!!! 更新情報

FP試験一問一答の会!!!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング