ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2008年12月出産(東京・埼玉)♪コミュの産休を満喫!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
結局仕事が伸びに伸び、先週の火曜日まで出勤してました〜〜あせあせ(飛び散る汗)

が!!がしかしっ!!!



ついに産休突入〜〜〜〜手(チョキ)晴れわーい(嬉しい顔)富士山ぴかぴか(新しい)!!!



しかしやばいっ!あと予定日まで2週間もないっ!!(>。<)
まだ動けるうちにやりたいことがたくさんあるよ〜〜ダッシュ(走り出す様)
・・・というワケで早速次の日から行動開始ですウインク
元同僚であり、コミュ仲間でもあるののさんとお出かけしてきましたよ〜〜指でOK


私がやりたかったこと?社会人時代なら絶対不可能な優雅なランチぴかぴか(新しい)
優雅・・・というか一応妊婦なので、健康的なランチをずっと希望してました。
何てったって社会人時代はもっぱらコンビニが多かったので、
美味しくて、体がキレイになるような・・・そう!契約農家とか有機野菜を
使っているお店に行きたかったんです!!!

と、いうワケで早速リサ〜チサーチ(調べる)
家周辺だと板橋に有機野菜を育てているお店があって、そこでランチも
そのままいただけるというお店があったり、小金井にもそういうお店が
あったのですが、それはまぁ近いからいつでも行ける、ということで
今回は、お出かけ先に近い渋谷のChef's Vという契約農家の野菜を
使っているというお店に決定〜〜揺れるハート

ののさんは私の10日後くらいの予定日ですが、とってもお腹が大きくなっていて、すでに下がってきている感じでしたひよこ元々細いので、お腹が目立つ
っていうのもあるけど、自分以外の妊婦サンを見るとビックリしますね!
「今日大丈夫ですかっ!?生まれないですよね(笑)」というお互いの体調を
心配しながらスタート双子座
これまた初体験という新しい副都心線で練馬で待ち合わせ、渋谷まで
1本で行き、地下4階から地上へや〜〜っと出て、お店に着きました走る人走る人



写真☆9つの前菜プレート♪ひとつひとつの味が違うし、お野菜の味が引き立って
とても美味でした〜(≧ヮ≦)


写真☆メインは選べます。本日のお肉かお魚かお野菜の煮込みなので、当然
お野菜の煮込みをチョイス〜〜レストランコンソメ風味に煮込んだお野菜に
ガーリックとゴマ風味がブレンドされたソースがかかってました(^^)

写真☆「本日のお野菜」が選べるメニューも。このメニューにすると、この場所へ
行って、好きなお野菜を選ぶと、店員さんがオリジナルのソースでその場で
サラダを完成してくれますウインク珍しいお野菜や、スタンダードなお野菜でも
色がいつもと違うお野菜がそろっていて、料理好きな私としては
見てるだけでもワクワクしました♪結構ボリュームのあるサラダに仕上がります。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ランチの続きは次回。
先週の検診ですが、引き続きNSTと内診、+今回は
レントゲン検査もしてきましたよ〜〜!産道には「骨産道」と「軟産道」が
あるらしく、レントゲンで「骨産道」の広さと赤ちゃんの頭の大きさを
見てくれましたカメラ結果は、骨盤より赤ちゃんの頭はまだ小さいので
自然分娩で大丈夫とのことですうれしい顔

内診は前回ぁやさんがオススメしてくれたヤ○ムラ先生を希望しましたが、
ヤ○ムラ先生は非常勤の先生ということで、看護婦さんから臨月のママさん
たちは分娩担当=常勤の先生のほうがいいとのアドバイスがありました。
ので、今回は初診以来のタ○イ先生〜〜!この先生は初診の時こそ
(控え目な先生だけど大丈夫かしら〜?)と不安になってましたが、
この控え目というか優しいのが今はとっても有難い!!内診も全っ然痛く
ないし(前回のオ○シマ先生はウワサ通り、内診がものすごく痛い!!)
結果も丁寧に伝えてくれるので、分娩の時はタ○イ先生か副院長先生が
いいなぁ〜と思いながら帰宅しました車(セダン)
今回はレントゲンもあったので6000円台の診療代でしたょ。

実はこの3日前くらいから、朝起きると軽い生理痛のような腰痛と下腹部痛が
あって気になってたのですが、先生から「まだまだ先だね〜」と言われたので
今回は相談せず、次回相談しようと思います。皆さんは下腹部痛ありますか?
張りとは違う痛みです。お産が近付いている証拠なんですかね〜?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2008年12月出産(東京・埼玉)♪ 更新情報

2008年12月出産(東京・埼玉)♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング