ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2008年12月出産(東京・埼玉)♪コミュの入院説明会と恐怖の告知?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様、ご無沙汰してますウインク
体調はいかがですか??


さて、私は産休期間に突入しましたが、相変わらず仕事の残りを
片づけている、という状況です。
・・・と言ってもさすがに出産準備もしなきゃいけないので、
週の半分くらいは仕事、半分は自宅や実家でゆっくりしたり準備に追われています。


出産2週間前まで仕事が入っている予定ですが、
本日の検診で先生から恐ろしいことを言われちゃいましたたらーっ(汗)

「う〜ん、難産だよきっと。」



・・・・・・・・げっそりげっそりげっそり


え、え、えぇ〜〜〜〜〜〜〜〜!???
せ、先生そりゃどういうことっ???
ここまでつわりも軽く、血圧も貧血検査もその他の検査も
何事もなく順調にきた私なのにっげっそり


とにかく内診で見てみようということになり、
ワケがわからないまま内診台へ。


結果は先生曰く、「やっぱりね。」
。。。。あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
どういうこと!?先生??


先生によると、子宮口が全く開いてないし、産道がかたい。
よって予定日よりも遅れるでしょう、遅れると言っても1週間どころの話じゃなく、このままいくと3週間は遅れる計算だよ。とのこと泣き顔

ベビちゃんは超〜〜標準の2500gらしいし、羊水も大丈夫とのことだったのですが、
「お母さん自身がねぇ・・・。」
と言われ、よく聞いてみると、


遅れる
⇒羊水が減ってくる
⇒赤ちゃんのへその緒の浮いている場所がなくなってくる
⇒大人でいえば首を絞められているような状態
⇒でもちっとも子宮口も開かないし陣痛も起きない
⇒お産が長引いて、赤ちゃんも出にくくてお母さんが苦しい
⇒促進しても産道が結局開かない
⇒最悪帝王切開

ということになるね〜、と。
しかも今日初めて尿糖がプラス+になり(それは今朝果物しか食べなかったから、ということもあるかもと言われたけど)、体重もそろそろ限度まできてて最近の増え方が急激だから、
「妊娠高血圧症候群の一歩手前だね」
と脅かされ、
(そういえば昨日風邪にしてはひどい頭痛だった・・・)
↑そうなんです、昨日久々に割れるような頭痛で、夜中に病院行こうと
思ったくらいです!!
つまりあれも妊娠高血圧症候群の前兆か〜〜〜!???
という、今まで順調だっただけに何て恐ろしい!!!!!


最近のニュースの妊婦さんも妊娠高血圧症候群だったと聞いてるし、
あぁ、もしかしたら私も何か起きるんじゃないかと本当にビビってますげっそり


どっしり構えてきただけに、「お産が長引く」という一言でイヤになり、先生に
「あの・・・無痛分娩はアリですか・・・。」
と聞いてしまいました射手座

結局、陣痛も起きにくいなら無痛分娩をするのにも無理があるという
ことになり(つまり経膣分娩がただでさえ困難そうなのに無理に麻酔して
広げるのは良くない、とのこと)あまり良い反応をしてもらえず泣き顔


検診後の貧血検査で思わず看護婦さんに泣き言をもらしてしまいましたょ
「あの・・・さっき先生に難産になるって言われちゃって泣き顔」と。
もちろん、看護婦さんは優しいので
「あら、みんな初産の人はそう言われるわよ。先生も見た結果だけを
言うから厳しく聞こえちゃうけど、まだ1か月近くあるから大丈夫!」
と励ましてくれて、無痛分娩も悪くない選択よ、と言ってくれたのですが・・。


それにしても、この時期になると産道の硬さや子宮口の開き具合などを
「15点満点」という評価で表すのらしいのですが、私の場合
「0点!」
と先生に言われ、今後も1週間に1〜2点しか変わらないよ、と言われ
「出産の時は5点くらいかなぁ・・・。う〜ん厳しいねぇ」
と冷たく言われ検診が終了しました。
もちろん、改善策として
?おなかが張っても1日1時間は歩くこと!家事などで動くこと!
?カロリー制限すること!果物は食べないこと!
を指摘されました。
あぁ、こんなに働いてるし、休みのときは準備で忙しく動いてるのに・・・あせあせ(飛び散る汗)


午後からは入院説明会に参加したのですが、テンションが思いっきり右斜め下だったので、周りの妊婦さんに色々聞いてしまいました。
その続きはまた今度。



写真☆入院説明会でいただいたランチ〜♪焼き立てパンがサクサクっとしてて
本当にウマウマ!!恵愛の食事は本当に楽しみです!これがあるからお産が頑張れる、という皆さんの言葉に納得!!

写真☆入院中のグッズ?。このママパジャマと新生児用の入院中の服は唯一
お持ち帰りできません。次回アップする入院中のグッズはすべて持ち帰りですよ〜〜

コメント(2)

>スザンナさん

1週間後の検診が本当に憂鬱ですょ・・・泣き顔
次はナニ言われるんだろ〜〜〜って。


とりあえず果物断ちとチョコ断ち、カロリー計算を始めましたりんご
土日はワンちゃんの散歩がてら歩こうと思ってます走る人

でもワタシ、骨格的に言えばいわゆる「安産型」なので、骨盤は対応できると
思ってるんですが、まさか中身がダメだとは・・・がまん顔
コミュニティの経産婦ママさんたち、初産の時の臨月状況が知りたいです〜〜!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2008年12月出産(東京・埼玉)♪ 更新情報

2008年12月出産(東京・埼玉)♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング