ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

100均でインテリア雑貨作り☆ミコミュの冷蔵庫、冷凍庫、野菜室などの収納

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピックが見当たらないので立てさせていただきます。冷蔵庫を小さいものから普通サイズに買い替えました。どうせならきれいに収納出来たらと思いまして、良かったら皆さんの100均グッズでしている冷蔵庫中の収納を教えて下さい(*^^*)

コメント(4)

私も冷蔵庫を大きな物に変えたばかりで、少しずつ色々と試している所です。
とりあえず100均ではなるべく同じ種類のタッパーをまとめて購入しました。

タッパーって微妙にメーカーごとに大きさが違うので、次に行った時には同じぐらいの大きさのタッパーはあっても同じ種類のタッパーがあるとは限らないので1つ購入して使い勝手に問題がなければまとめて買ってまったく同じ大きさで揃えた方が見た目がすっきりするかと思って。

あとお野菜をたてて保存できる容器が売ってました。

他にはブックエンド(本立て)を使って、ジップロックに入れて凍らせた物をたてて冷凍保存すると見やすくて取り出しやすいと聞いたのでやってみる予定ですうまい!
>>[1]
タッパーなどはまとめ買いします☆
野菜立てとかあるんですね(*^^*)
ブックエンドそんな使い方があるとは初耳です!

とりあえずは容器とかは揃えたほうが見た目良さそうですね!ありがとうございました
>>[2]
カゴを使って種類ごとに分けると見やすく取り出し安いですね☆写真UPありがとうございます。

150L未満から350Lに変えてスカスカですが上手く工夫して使って行きたいと思います。ありがとうございました

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

100均でインテリア雑貨作り☆ミ 更新情報

100均でインテリア雑貨作り☆ミのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。