ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

100均でインテリア雑貨作り☆ミコミュの夏休みの工作

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
突然すいません。
子供の夏休みの工作で頭を悩ましています。

いいアイデアはないでしょうか?
できればあまり材料費はかけずいいものができたらとトピにそぐわなければ削除お願いします。

コメント(40)

さっきダイソーに行ったら
缶の貯金箱と紙粘土を
買ってる集団に出くわし
ましたあせあせ手(パー)
あぁ夏休みの工作かウッシッシ
ッテ。。。(笑
低学年くらいなら良さ
そうですが,お子さまの
年齢にもよると思うので
学年を教えて頂けたら
皆さんアイデア出しやすい
かな電球と思いますほっとした顔
ヒロさん!
コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)
そうですね…
学年忘れてましたあせあせ
学年は4年生9さいです。
うちは長男が幼稚園の年中の時に、ダイソーの紙粘土でカブトムシVSクワガタを作りました〜

厚紙や段ボールで土俵を作り、適当な大きさのカブトムシとクワガタを作って、色を塗って作りましたよグッド(上向き矢印)
去年はカードダスの「アニマルカイザー」のキャラを紙粘土で作りましたわーい(嬉しい顔)

貯金箱とかってみんながやるので、ちょっと個性が光るものがいいですよねあせあせ

長女が年少の時は、ダイソーのビーズを通すだけのネックレス作りましたわーい(嬉しい顔)


現在小2長男は、今年は絵本を作るといってるので、スケッチブックを買っただけです〜

なかなか取りかからないので、やきもきしてますがく〜(落胆した顔)

参考になればほっとした顔
あ、性別も教えていただけると、アドバイスしやすいと思いますよグッド(上向き矢印)

男の子と女の子じゃあ、全く違うと思うのであせあせ(飛び散る汗)
りのさん!
ありがとうございます。

ぬけぬけですいませんあせあせ
男の子です…わーい(嬉しい顔)
うちの子も四年生です☆
工作にはならないかもしれませんが、去年の夏休み三年生の時、自由研究でアロマキャンドル作りましたよハート
材料は全部100均のでわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
先生にがんばったね〜っとほめられたみたいですウインク
私は、小さい頃から夏休みの工作や自由研究は大嫌いでした。
なぜなら いっつも思いつかなくてイメージがわいて来ないんです。こうしたら?って親に言われても なんかイヤイヤで 結局上手く出来ず 未完成よりで提出したりでした。

大きくなって思うのは、
やっぱり子供の好きな物や好きなコトをテーマにすることで子供ならではの発想が広がるのだと思います。完成までに費やす時間も苦にならないんだと思います!!
4年生だと 周りの完成度もグッと高くなり 微妙な年齢ですよね。
車でも虫でも ゲームでも好きなコトは何かないですか?

好きなコトと好きなコトを組み合わせるという方法がいいと思いますクローバー
関西ですか?

今三宮のサンチカでクワガタとかカブトムシをいっぱい放してるイベントがありましたよ猫電球

友達と友達の子供といってきました(^^)

くじ引きみたいなのとか工作教室もありこどもたち楽しそうでしたょ(^^)ハート

もし参考になるなら…わーい(嬉しい顔)

四年生で男の子なら他の方も言うように自分の興味がある物にしないとなかなか進まないでしょうね(ノ△T)

まずは図書館に一緒に行き、工作の本などをいくつか借りて何を作るか考えさせた方がいいかと思います

ちなみにうちの息子は2つ作らなくてはいけないらしくひとつめはかなり簡単な物にしていました(笑)
割り箸を2つ輪ゴムとテープでくっつけトイレットペーパーの芯を弾にして飛ばすと言うもの…
余りにも簡単なのでトイレットペーパーの芯に画用紙を巻いて絵をかかせようかと思ってます

あとひとつはまた考え中です(笑)
去年うちの娘が4年生で、100均の虫眼鏡を3本買ってきて望遠鏡を作りましたよ〜。
作り方の原理は、こういう感じです。
http://homepage3.nifty.com/yamaca/genri/genri1.htm
で、望遠鏡の形のアイディアは検索したらいろいろ出てきます。例えばこんなのとか↓
http://homepage3.nifty.com/yamaca/touko2/sngl8.html

よかったら、お子さんに見せてあげてください♪
みなさん!
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

しっかり息子と話をして考えます・・・
って言うても
息子はまだいまひとつ乗り気じゃないというか・・・
何をしたいか・・・???
みたいな冷や汗

でも
凄く参考になっています
また、なにかありましたら教えてくださいハート達(複数ハート)
うちは、小学1年生の女の子なのですが、うちも悩んでます。
木材使用のものと、貯金箱提出なのですが、どう作ろうか・・・。

なにかいい材料とかアイディアとかあれば、よろしくお願いします!!
> めぐみぃさん
私は独身の為 子供もいませんが、もし同じくらいの歳の子がいたらほっとした顔

まず、自分が欲しいと思うようなカワイイ貯金箱を思い描いてデッサンさせます。イメージが膨らんだら、ユザワヤもしくは100均へ走る人
ボタンやビーズ・リボン・レースや布。デッサンをもとに 本人が欲しいと思うものを選ばせます。もちろんデッサンより可愛くなるのはOKほっとした顔

木材使用のモノは、写真立てとか小物入れとかどうですか?釘をつかわなくても小さな物ならボンドで止まるし 可愛くデコレーションしたらどうでしょう??まず、どちらもデッサンをしイメージをしてもらい、親子で1つを作りあげるのではなく あくまでママはアドバイスとして、ママはママ・娘は娘で作るとより競争心がでるかもしれませんね。
子供らしい発想を大切にしたい所ですクローバー
一昨年、プラバン工作をしました。

どんな風に縮むか、素材で違うかなど実験して、自由研究と連動させて。

結果、大量にできたプラバンをつなげて、暖簾のような壁飾りを!
&木製ピンチのハンギングを作りました。

壁飾りは見栄えをよくするために市販のビーズも使ってます。

連動させるのも結構いいて思います!
>めぐみぃさん

使用する木材がなんでもいいのなら、アイス棒工作も楽しいですよ〜。
うちの娘が3年生の時に、アイス棒でログハウスを作りました。
アイス棒は、けっこうやわらかいので、丈夫なハサミでパチンと
切る事が出来るので工作にはうってつけです。

他にもアイス棒で小物入れやペン立て、写真立ても作れるし、
(1年生には少し難しいかもしれないけれど)、シルバニアファミリー用のベッドや
ベンチなどの小物も作れます。
使用するのは必要量のアイス棒と、100均の速乾ボンド、100均のカラースプレー。
あと、必要に応じて飾り各種。

木材が指定されていたり、のこぎり使用だったりしたらゴメンなさい。
うちも悩み中で… 子供と色々考えてます。
候補としてわ
〇 百均の万華鏡を解体してオリジナルの万華鏡をつくる、
〇 牛乳パックで小物入れをつくる、
なんか、日々使えて便利なもの… そうゆうものいいですよねー\(^o^)/
子どもの頃、マッチ箱に入るくらいの小枝を拾ってきて、鉛筆を削るように先をとがらせ、絵の具を少し付けて、ミニチュア色鉛筆作りましたわーい(嬉しい顔)実際に使用出来ませんが、ブローチにしたり、インテリアとして飾ったり、マグネットにしたり…かわいいのが出来ましたよわーい(嬉しい顔)ハート
材料費はタダに近いと思いますがあっかんべー

あとは、ソーメンが入ってる木箱に釘を打ってピンボール作ったり、木箱に割りばしを切ったもので迷路を作り、ビー玉を転がしてゴールを目指すゲーム作ったり…

海岸でたくさん拾った貝殻で絵合わせ(神経衰弱)作ったりしましたよわーい(嬉しい顔)るんるん

遊べるものばかりですがあせあせ夏休みの思い出の品で出来るのでどうでしょうかexclamation & questionウインク
私ゎ小さいとき麦藁帽子を2つ(つばと上の丸いトコ)に分けてそれぞれ作り替えましたぴかぴか(新しい)
丸いトコは逆さまにして浴衣用の巾着るんるん
つばはまた帽子にしましたぴかぴか(新しい)
サンバイザ-にしようか迷いましたが布をパッワークぽくした方が安かったので電球
後は卵の殻(下になる方に穴を空けて中身を出す)に顔を描いてー(長音記号2)海での思い出のタイトルでスライムの海に泳がせたりハート達(複数ハート)
スライムも簡単に手作りできました電球本を見てぴかぴか(新しい)
>yu-ka さん

紙粘土は手軽でいいですよね〜。
ビー玉はなぜかうちにいっぱいあるので、安くできそうだし。

アイディア、ありがとうございます!!!


>ちかりん さん

小物入れは、後々使えるし、いいですね!
でも、木材をどうゲットしようか悩んでます。
できるだけ安く作りたいので。

とりあえず、できあがりの絵を描かせてみようかな♪


>えるも さん

アイスの棒って、いろいろ使えますね!
でも、うちは棒アイスを食べることが少なくて(汗)
材料そろえるだけで断念しちゃいそうです。
すみません、考えてくださったのに。

木材に指定はないので、割り箸でもすのこでもなんでもいいと思われます。


>めぐみぃさん

横からすみません☆えるもさんがご提案されているアイス棒ですが、
100均で売っていますよ電球私が見たのはセリアで、
工作用として子供のおもちゃ?コーナーと、
あと本当のアイス用として日用品コーナーにありました。
確かアイス用は50本くらいで1パックだったと思います。
工作用は数がもう少し少なかったような気がします☆
ここのコミュか別コミュか忘れましたが、
アイス棒でミニチュア家具を作られている方がいらっしゃったので覚えてましたほっとした顔

アイディアでなく申し訳ないですが、参考になればぴかぴか(新しい)
卵の殻をたくさん集めて絵の具で色を塗ったあと適当な大きさに砕いて絵の下書きがしてある画用紙にボンド貼っていき、卵の殻でピカチュウの貼絵作ったことがあります!
家族全員で作った大作でした!なつかしー笑
>はっちさん

情報ありがとうございます!
そうですよね。工作するなら数十本はいるのに、それを全部食べて集めるわけないですよね・・・。

アイス棒でミニチュア家具!?
それは気になります!
早速検索してみますね〜!
木材、ダイソーでいろいろ売ってますよ〜

あと、セリアに工作用アイス棒みたいのも粘土売り場の片隅にありましたよ☆
去年ですが、プラ板(プラの下敷きでも可)と、アルミホイル、厚紙、、ビーズやモール、スパンコール、ビーズケース(丸)、色セロファンを使って万華鏡を作りました。

プラ板を長方形に3枚切って、アルミホイルを片面にキレイに貼って三角に組み合わせる。
厚紙でその組み合わせた三角柱が入る筒を作って入れる。
ビーズケース(できれば筒のサイズに合うとベスト)に適当にいろんな色のビーズとか、スパンコール、小さく切ったモールを入れて、片側に(好きな色の)セロファンを貼る。
ビーズケースを筒にセットして完成…
アルミホイルが上手に貼れないとちょっとアレですが、自分で作ったということで子供はかなり満足してましたよわーい(嬉しい顔)
うちは女の子ですが、毎年100均でのみ材料を集めていますわーい(嬉しい顔)
一年生の時は、10本ほどの竹串の先をはさみで切って、骨組みにして画用紙や布を張り、割り箸に布を巻いたものを持ち手にした手作りうちわ、

二年生で少し大きめの板を100均で四枚買って釘でうち、台にして、さらにセメントを上面に塗り、100均のタイルを埋めた踏み台を作りましたわーい(嬉しい顔)
三年生の今年は100均のはぎれでシュシュやアクセサリーを作り、小さい板を木箱にしてアクセサリーケースにすると言ってますが、全く取りかかっていませんわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)縫い物もやったことがないので、夢が膨らんだまま作戦変更になりそうですが…あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
毎年、特に本もなく、材料だけ見て、行き当たりばったりに作成してるのでどんなことになるやら?

今年一年生になった息子に親子で頭を悩ませていますわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)100均でろうそくを買って、手作りキャンドルにするか…粘土で何か作るか……こちらのトピ、参考になります!!
去年の工作は今までのと違ったのを・・・
って事で、100均でプラパン買ってきて、筒状の魚の仕掛けを作りました。
毎年、川遊びにいくんですが、そのときに持って行って遊んでる間に仕掛けておいてぴかぴか(新しい)ちなみに餌はうどんです。

3時間ほど置いて引き上げると結構な魚が入ってました。
それを写真に撮り、魚の種類を調べて画用紙に書き、仕掛けと調べた物を持って行きました魚座

娘のでしたがなかなか好評で喜んでました手(チョキ)
娘の夏休みの工作です。
ダイソーの210円のコルクボードを土台にし、川で拾った石と海で拾った貝がら以外は全てダイソーで買い、岩に見立てた物はお肉が入っていたトレーです。
くっつけるために使ったグルーガンもダイソーでするんるん
ウチの子供の(小1と小2)夏休みの宿題は『発明工作』です

日常生活でこんなのがあったら良いな、こうだったら良いのになを作品にします…

無理です…彼らには絶対無理ですげっそりなので親がほとんど作るはめにがまん顔

で今年はお兄ちゃんはこんな時間割表があったら良いな

下チビはこんな貯金箱あったら良いなにしました

材料はすべてダイソーですむふっ

ただ…貯金箱の方はアクリル板を使ったのですか瞬間接着剤を使ったからなのか白く曇っちゃって汚くなっちゃいましたげっそり瞬間接着剤はまずかったんですかね冷や汗
> ごじたんさん
発明工作ですか…
興味あるナ〜exclamation ×2
私、独り頑張っちゃいそ〜ほっとした顔
せっかく透明なアクリル板が白くにごってしまったとは勿体ないあせあせ(飛び散る汗)
グルーガンがよかったのでは
> frogさん
そう思ってグルーガン買って用意してあったんですけど、良く考えたら子供が作るんだからダメかな?(危ない)と思ってあえて瞬間接着剤にしましたげっそり

後でグルーガンで再チャレンジしてみます!

ステンドグラスですぴかぴか(新しい)

材料は

ビニール袋とアルミホイル

ダイソーの額縁だけですぴかぴか(新しい)

小学4年生の

作品ですわーい(嬉しい顔)
自分(女)の経験ですが、、。
小学2年→ビンに紙粘土でビー玉や貝殻、シーグラスを張り付けて色塗り、ニス塗りをして花瓶を作りました♪
小学3年→近所の地区センターで夏の催しとして参加費300円で万華鏡を作りました♪
小学4年→田舎に虫取りに行った際の写真を親に貰って、体験レポート?どんな木にいた、どうやって捕った、家に持ち帰ってからはどのように飼育した、というのをスケッチブックに絵を描いたり写真を貼ったりして作りました♪
小学5年→ポケモンが流行りだした頃で、手芸にはまっていたので、フェルト、針、刺繍糸でキャラクターマスコットを作りました♪色のバランスを考えてキャラクターを決めたり楽しかったです♪
小学6年→家にあった空き箱に紙粘土でドールハウスみたいなのを作りました♪
男の子という事であまり参考にならないかもしれませんが(-_-;)
ちなみに兄は釣った魚の魚拓だったり、電車だか大きな公園だかのスタンプラリーみたいなのを提出していた気がします!
小学3年までは自分で決められずに、親からアドバイス貰ってました!私は課題が大嫌いで、取り敢えず提出迄に作れれば良いってタイプだったので助かりましたけど(^-^;頑張ってください♪

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

100均でインテリア雑貨作り☆ミ 更新情報

100均でインテリア雑貨作り☆ミのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。