ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

100均でインテリア雑貨作り☆ミコミュの〜ハットピン作りました〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご要望があったので、
ペットボトルキャップで作るハットピンの作り方を載せますほっとした顔




まず準備するものは・厚紙(お菓子などの箱)・布・キャップ(ペットボトル)・グルーガン(ボンドでも可能)・レース(リボン)・パッチン留めです。
作り方は
?キャップの上側から布を貼っていきます。一回りほど大きく切って貼り、はみ出てる所は側面に引っ張りながら貼付けていきます。
?側面にも布を貼付けます。上にくる所は見た目が良いように0・5ミリ程折り返して貼ります。下にくるところは後からレースを貼るので折り返さなくてもいいです。レースを貼る時はレース半分を先にキャップにはり、残りの半分はキャップの内側に折り返します。
?ツバの部分は厚紙を好きな大きさに切り同じ大きさの布を貼ります。回りが気になる人は裏に折り返してください。
?あとはツバ・キャップ・パッチン留めを貼付けて完成ですハート達(複数ハート)
説明下手でしたがわかりましたでしょうか?
疑問に思った事があればメッセージくださいクローバー
わかる範囲でお答えしますぴかぴか(新しい)

みなさん素敵なハットピン作ってくださいクローバークローバークローバークローバークローバークローバー

コメント(1000)

布を貼るより、麻糸や余り毛糸をグルグル貼るのにハマってまするんるん

ダイソーで見つけた三色麻糸コードを、橙系は三色別々に、青系と緑系は三色まとめてグルグルしましたわーい(嬉しい顔)

余り毛糸の消費に助かってますexclamation ×2

黒のゴムタイプは、キラキラ毛糸?を鎖編みしてから巻きましたるんるんボリュームある糸で巻くと、あっという間に出来上がり、粗も目立ちにくいですほっとした顔
>いーとんさん
のアイディア最高です

さっそく真似っこさせて下さい(*^_^*)

とても可愛いらしいですねハート達(複数ハート)
今日はフリルのミニハット作ってみましたハート達(複数ハート)

ヒダが大変だったけど・・・(^_^;)

> ちぱさん
ありがとうございまぁするんるんどうぞ真似して下さいウインク

フリル付けると、ゴージャスな感じになりますよねほっとした顔可愛いですexclamation ×2
私もフリフリのレースは買ってあるんですが、何の生地に合わせようか悩み中ですあせあせ(飛び散る汗)

みなさんの作品を見て、下手くそながら作りましたわーい(嬉しい顔)
どなたか同じ経験者の方はいませんでしょうか??
昨日作ったハットピンを早速、娘に付けた所、先程見たら娘の頭汗で
ツバの部分がふにゃふにゃになってしまってましたげっそり
ツバは厚紙だと、子供の頭汗に負けちゃうんでしょうか?泣き顔
>967 のんとまるちゃんさん

せっかく作ったのがふにゃふにゃになってしまって残念でしたね。
子どもはすごく汗かきですものね。

中の厚紙を牛乳パックで作ってみたらいかがでしょう。
牛乳パックは防水加工されているので、水分には強いと思いますOK
クローバーマリリンさん

ありがとうございます!
さっそく試してみます!!わーい(嬉しい顔)るんるん
パッチンピンを髪につけるときつけづらくないですかexclamation & question
つば部分が少し曲がるのでキャップの部分がとれやすくなってすぐダメになりませんかexclamation & question
いい方法あれば教えてくださいがまん顔
ステキなアイデアを載せてくれて感謝ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
早速、作っちゃいましたうれしい顔ぴかぴか(新しい)
はまってしまいそウッシッシ
いーとんさんの真似して
今製作中ですハート達(複数ハート)

三色麻糸コード見つけて即購入しましたよexclamation ×2
>970 えみりんさん

私も作り始めの頃はそうでしたあせあせ(飛び散る汗)

作っていくにつれて、どうやったら外れにくいのか、なんとなく分かってきました。
ピンの貼り付け位置とか、つけ方のコツとかです。
うまく説明できませんが、ピンの端っこの支点になってるところが
個人的には、ちょうどキャップの中心に来るように作ると、
比較的いいような気がしていますウインク

あと、ピンでなくて、ヘアクリップexclamation & questionを使うと、外れる心配しなくてよくては楽チンですぴかぴか(新しい)
1枚目の写真にのせておきますね。


写真2枚目・3枚目は、お友達に贈るのに、少しずつ作りためているものですハート達(複数ハート)
> sa-a-yaさん

どれも素敵ですねぴかぴか(新しい)
クリップですね電球

もしよろしければ後ろの部分見せてもらえませんかexclamation & question
私は切り込みを入れて挟むようにやってみたんですけどピンははずれないんですけどねぇバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
なかなか奥が深いあせあせ
>ちぱさん
お〜早速作ったんですね!
赤系は買わなかったんですけど、いい感じですねハート達(複数ハート)
三本同時に巻くと、早く出来上がりますよねるんるん
下の子がお気に入りの帽子を真似てテンガロンハットを作りましたわーい(嬉しい顔)

色にあった紐で作ったので色合いが違いますがあせあせ喜んでくれるかなあせあせ
>977 みさりさん

そっくり〜
可愛い〜ハート達(複数ハート)

きっとお子さんも大喜びですね!
桃華さんに教えていただいた、トップでが丸い麦藁帽子を作ってみました。デコレーションしていませんが(`∇´ゞ手前はペットボトルキャップの麦藁帽です。
マリリンさんぴかぴか(新しい)コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)見せると気に入ってくれた様子で持っていましたウッシッシ

3色麻ひもで作ったテンガロンハットでするんるんコーヒーフレッシュの容器で作りましたわーい(嬉しい顔)
> 975 えみりんさん

裏側です。
ぱっちんぴんのと、クリップの写真、はっておきます。

ぱっちんぴんのほうは、
私個人で使う時は、ヘアピンとしても、ストラップとしても
両方で楽しみたいので(娘とおそろいとかでハート達(複数ハート)
布に切込みを入れて挟んで、取り外しが出来るようにしていますが、
友人に渡す時には、さらにグルーで接着していますウインク

クリップのほうは、布の切込みだけでは固定できないので、
つばの中に納まるような位置にグルーで接着してありますウインク
> sa-a-yaさん

ご丁寧にありがとうございましたほっとした顔

参考にしてみますぴかぴか(新しい)
>980 みさりさん

テンガロンハットのつばのカーブはどうやってつけているのですか?
> マリリンさん

紐を巻き終わってからギュッと曲げているだけですよわーい(嬉しい顔)少し柔らかい紙を使っています電球

テンガロンハットでつばを曲げる時、私にはペットボトルの蓋よりポーション容器の方が、トップとつばが取れたりせず簡単にできましたわーい(嬉しい顔)形もしっくりくる感じがします電球

お家にある柔らかめの紙を探してみてくださいるんるん
> yupiさん

真ん中にするのが重要ですねほっとした顔
やってみますぴかぴか(新しい)
ありがとうございますほっとした顔
> 濘嘉さん
ゼリーカップなんていかがでしょう??
ゼリーの種類によって大きさや形も微妙に違うので、お好みの形で作れるかと思いますわーい(嬉しい顔)
実家に帰省中、作りましたわーい(嬉しい顔)母もハマり 友達と作ってるそうですハート達(複数ハート)

木製ピンチにつけてる『ミニハットピンチ』です
>濘嘉さん

プリングルスが綿棒ケースと大きさ変わらないですよ〜♪
ミニサイズを昨日ダイソーで買ったんでサイズ確かめたら
筒自体は同じ大きさでした!
レギュラーサイズなら2〜3個は作れるんじゃないかな?

ちょっと切るのが大変かもしれないですが・・・あせあせ
カッターで慎重に切れば、いけそうですウインク
>濘嘉さまへ

ゲームコーナーやおもちゃ売り場などに置いてある
“ガチャガチャ”わかりますか〜?

100円入れて回すアレです。
そのカプセルの半分を使うと言う方法もありますよ。
ただこの場合は頭のてっぺん部分が丸くなります。

可愛らしい麦わら帽子やハットが出来ると思いますよ〜手(パー)
>濘嘉さん
私はガムテープを使い終わった後の芯をミニハットに出来ないかと考えていました
使わないCDをあわせてみたらいい感じになったのですが
ガムテープもなかなか使い切れませんよね・・・。

?布のクマの顔を、まるに合わせて使いました。(ストラップにしました)

?家にあったスタイリング剤のキャップとテープの芯とお菓子の空き箱を使って作ってみましたわーい(嬉しい顔)
ハットピンにスイーツデコをコラボしてみましたるんるん

ログインすると、残り968件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

100均でインテリア雑貨作り☆ミ 更新情報

100均でインテリア雑貨作り☆ミのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。