ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

たーりーになろう!なりたいぞ!コミュの『これ!』で行く!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ファイヤーは色々道具がある。

みんなは『これ!』って自分が勝負したいもの
ありますかぁ?

私はファイヤーで舞う!でいきたいと思います。
道具は・・・ハンドファイヤーかな。
ファンズとかね。

決してポイが上手くないから逃げてるわけではありませんので・・・

コメント(4)

道具はあくまでも「道具」
もちろん使いこなさなければ生かせないけど、最終的には「舞い」だと思う。

我らがたーりー仙人にしても、ポイもスタッフも抜群に巧いけど、あの動きこそが独特の魅力なんだよねぇ(´∀`)♪ NFF05のDVD観てて、改めて仙人様の体から醸し出される表情に釘づけになったよ。

まぁ敢えて「道具の中ではコレでしょ★」と言うなら、この道に入ったキッカケはポイだしやっぱり一番大好きだから…ポイかなぁ。
その中でも私らしいポイのスタイルを確立したいね。

スタッフやファンズ、狐火はまだこれからだなぁ〜トーチもやりたいし、ディアボロやデビルスティックにも興味津々♪
でもまずは「舞い」ですね、はい。

まをのハンドファイヤー、いい感じだったョ♪
muutaさんのファンズ観てみたーい(゚ω゚;)
むぅたさん>
むぅたさんのファンズみたい!!!
あの大きな身体でまわすファンズは迫力ありそう。
・・・ハンドファイヤーおほめいただきありがとう、精進します。

rbn3>
そうそう、道具は道具!なのだけど、最近手作りが流行っていて
自作のファイヤー道具が広まってみんな色々持っているようで
聞いてみたくなってこのトピ立てたのです。
一番の自信あり!とか、これ極めたい!とかある人もいれば
マルチに火を扱いたい、という人もいるのでしょうね。

私は練習してからポイうまくなったとしても、
道具に振り回されないで「舞い」に舞いまくりたいと
思っております。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

たーりーになろう!なりたいぞ! 更新情報

たーりーになろう!なりたいぞ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング