ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヤマハ大人の音楽レッスンコミュの発表会に出られる方?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めてトピ立てます

自分は目標立てないと練習サボってしまうのでw、
早春(大体今頃?)と夏のと年2回とも出ています

そこで発表会に出られる方、ここに意気込み、
そして皆さんでエールを送りあえたら心強いかなと思って立ててしまいました☆

もしかしたら同じステージに立つ方も見つかるかも...?

コメント(140)

24日(土)25日(日)でヤマハ銀座ホールでの 池袋、新宿合同発表会にでられた方いらっしゃいますか?

そういう私は昨日出演しましたあせあせ  合同発表会はもう何度も出ていますが、毎回緊張しますね。 去年までのいつものホールが広くてよかったかな〜と思いました。 

お土産(?)の一輪のお花も嬉しいですねハート達(複数ハート)
岡山で7月25日(日)ウクレレ発表会に出られた方いますかぁ???
8月に神奈川県厚木市で発表会に出ます!

楽器はヴィオリラです!

プログラムは演歌メドレー(珍島物語・ときめきのルンバ)です。

トランペットとエレクトーンと共に演奏します!
7月24日の池袋・新宿合同発表会、2部の方に出演しました。

会場が銀座ヤマハホールに変わって、聴いていても弾いていても
とても響きの良いホールで楽しめました。
ちょっと前になりますが、9/23に日響楽器池下センターで行われたミニコンサートに出演しました。
私たちはフルートのアンサンブルで、「風のとおり道」と「スコットランドの釣鐘草」の2曲を演奏しました。
少し失敗しちゃいましたが、練習よりも思い切った演奏が出来たので良かったです。
全てのプログラムが終わってからスタッフの方が他の出演者の方と交流する場を作って下さったのですが、普段接することのない他のクラスの方とおしゃべりしたり、同じ楽器の方とは普段の練習の仕方など情報交換をしたり…とても楽しい時間を過ごすことができました。
またこういう機会があるといいなあ。
明日、JOYFULコンサートですが出ます!
福岡のパピヨンガスホールで13:30開演です!
12月12日、チキンジョージでのPMSLIVEに出ます!!
明日(あけて本日七日)、初めての発表会に参加します!
尾崎豊のILOVEYOUをピアノで弾き語りします。

頑張るぞ〜手(グー)
寝なきゃ〜(^-^;
今日12/12、毎年恒例の教室主催発表会です。
とっても暑い頃からはじめた練習で、発表曲のハードルがちょっと
高かったかと思う事もありましたが、なんとかなりそうです。

毎回グループでのアンサンブルだけでしたが、
今年はそれに加えてソロでの自由曲も披露します。

もうここまできたら「勢い」で突っ走るだけです。
がんばります。手(グー)
来年2月に京都で初めての発表会です。

弦楽アンサンブルで〜す
練習せんとね!
やばいやばいたらーっ(汗)
もう日付が変わって今日になりますが、
日響楽器池下店 2Fホールにて
金曜日 芹沢先生のクラス
(フルート、オカリナ、リコーダー、ケーナ)
に参加しているメンバーで
合同練習&演奏会をやります。

本番は14:00頃からの予定です。
入場無料でどなたでもご覧いただけますので、
興味のある方は是非いらして下さい。

《予定曲》
アシタカせっ記
オンブラマイフ

雪の華
アルルの女
サボテンの花 etc...
7月30日土曜日に、ES地区大会に出ます。
(一般フリースタイル、ソロです)

あとちょっとしかないですが、練習頑張らないと・・
Rules of The Blood を弾きます。
10月16日にピアノソロで発表会に出ます。
ドビュッシーの『グラドゥス・アド・パルナッスム博士』を弾きます。
只今練習中〜ムード
仙台も11月に発表会あります。
先週、発表会の申し込み用紙もらいました!

出るつもりだけど、どんな感じなんですかねぇ。
打ち上げもあるみたいだし。
今年習い始めたばかりなので、初発表会です。
仙台のPMSのフルート科に通っていますが、来月、発表会があるとのお知らせがありました。

会場を借りたまではいいが、震災の影響で開催が危ぶまれていたのです。それが、同じ会場の別の場所が使えるので、そこで行なうと言われました。先月、クラスコンサートがあったのですが、その時とは違う曲で出ます。
今年の8月で楽器始めて二年を迎えます。初秋にクラシック部門の発表会あるんで、クラリネットで 『マイウェイ』に挑戦すべく練習を始めた処です。
明日、名古屋市千種区で P/KB/DTM科合同発表会に出ます。

アガらずに楽しく弾けたらいいな♪
先日(3/20)、滋賀の長浜でPMS liveに参加しましたるんるん

PMS liveには何度か出ましたが、今回は今までと違い、一緒に演奏した人達ともコミュニケーションも取れるんるんとても楽しめたliveになりました指でOK
liveの感想を、日記にアップしましたので、良かったら覗きに来て下さいねるんるん

8/25に神奈川県厚木市の発表会にヴィオリラで出ます!

今年は梅沢富美男の「夢芝居」なので、女形に変身し演奏したいと思っています!
>>[125] はじめまして(*´▽`*)
同じ名古屋市内のフルート仲間、嬉しいな♪
アンサンブルクッキングは参加されますか?
6月に教室の発表会を控えてます。アルトサックスを習って6年目るんるん曲は「Aトレイン」と「茶色の小瓶」です。演奏スピードも決まり、かなり速いのですが、なんなんでしょ、テンションあがりまくりでとっても愉しいですうれしい顔指でOK指が勝手に動きだし、サックスが違う私を見せてくれてます〜晴れあとは間違えないようにだけですねあせあせベルトーンなど先生が盛り込んでくださり非常に面白い練習ができてます。
発表会が終わったばかりです。アルトサックス初心者で始めて5ヶ月出ちゃいました!しかも曲が短いので2曲演奏。アメイジング・グレイスと聖者の行進。
緊張して指と唇が硬直して音が出なかった!くぅーー。リハでは上手く出来たのに!
>>[130]
お疲れさまでした〜るんるんアルトサックス習ってらっしゃるんですかぴかぴか(新しい)同じですねーうれしい顔発表会、緊張しますよねーあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)リード楽器は心や体の調子がすぐ表れちゃうから大変なんですよねっ!!
>>[131]
一番の初心者だったので発表会ではトップバッターでした。
きんちょーしちゃって最初の音が出なくて(笑)
口を締め付けちゃったみたいです。バッド(下向き矢印)
>>[132]
そうでしたか〜うれしい顔それもいい思い出になりますよね!人前で演奏するって、緊張するけどモチベーションが上がって充実した練習ができますね!私も発表会前になって急にジタバタとリード選択に迷い始めましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)ずっと樹脂のリード使ってましたが最近ケーンに換えたりあせあせ(飛び散る汗)いい音なんだけどすぐヘタっちゃって、また樹脂にしようかと思ってます。
発表会無事に終えました。リードは結局樹脂製、リガチャーもストラップも練習していた頃に戻して演奏しました。
最初は出来の悪さにかなり落ち込みました。5人のアンサンブルなので、合奏練習が足りない、だから音色が合わないんです。
バックの生演奏も加わるので他の人の音色が聞き取れないふらふら慣れてない、とはこういうことなんだ、とうちひしがれました涙
でも、他の皆さんの演奏を聴いて、あー、みんなも苦労してるし頑張ってるんだなあ、と思い。そして、上手な皆さんの演奏に憧れて、目標が見えた感じでした〜るんるん
発表会はこれで二回目でしたが、初めて発表会の意味を知ったような感じです。
いやー、65歳以上の6年以上続けてるオジさまたち、悠々自適で、何度も合わせ練習したとか。上手かったー揺れるハート晴れ
9月に発表会出ます。秋はアンサンブル、春は個人の発表会があります。
今回はアンサンブルです。
サックス4人のチームと管楽器3人のチームから出ます。
昨日が発表会でした。
広島のヤマハのマンドリン教室だけでなく、先生が主催する全ての教室の合同発表会でした。
初めてのマンドリンソロで緊張しましたけど、精一杯弾くことができました。
先日、ヤマハの発表会にヴィオリラで参加して来ました!

楽しい発表会になりました!
発表会は楽しかったです。
まだ始めて9ヶ月なので、参加したメンバーは皆経験5年以上ですので大変でした!

ログインすると、残り110件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヤマハ大人の音楽レッスン 更新情報

ヤマハ大人の音楽レッスンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング