ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

::: 英国人妻の会 :::コミュの配偶者ビザ、永住権申請のことで教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 私たちは結婚して5年以上たち、今は日本に住んでいます。
来年イギリスに住むことを検討しているので配偶者ビザのことを調べていましたが、結婚して5年以上だとまっすぐ永住権を申請できるという話しを聞きました。
もし可能ならちょうど12月にイギリスに里帰りをするのでそのときにLife in the UKテストを受けることもできるんじゃないかと思っていますが・・・。
配偶者ビザを取らずにまっすぐ永住権を取った方いらっしゃいますか?
そういう情報をご存じの方教えてください。
日本に住んでいてもLife in the UKテストは受けられるのでしょうか?

 もうひとつお聞きしたいのですが、
今日、配偶者ビザの英語力を示すためにTOEICの申し込みをしていました。
先にTOEICを申し込み、次にTOEICのSWテストを申し込もうとしたら、九州での受験会場がなく(今、佐賀に住んでいます)、一番近くても広島とのことげっそり
それでどうしたものか・・・と困っていました。
小さな子供もいるし、もしスコアが規定に満たさなかったら再試験だし涙
日本在住でもイギリスに行ったときにイギリスで英語力を示すテストを受けられるのでしょうか?
どなたかご存じの方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

コメント(13)

こんにちは。
私もこの件について知りたいと思い、
先週ビザ手続き専門の方に相談しました。
彼によると、けっこう永住ビザがもらえるのは稀で、
大体配偶者ビザから永住ビザへ移行することがほとんどだそうです。
でもウェブサイトを見る限り可能ではりますよねー。

ちなみに私は東京在住、結婚して11年で子供が二人おります。

でも、もし永住ビザを最初から申請してもらえた方がいらっしゃったら私も知りたいです。

ちるみーさん:

私もその話しを聞いてから調べてみましたがあまりいらっしゃらないのか、私の調べ方が悪いのか、情報がほとんどないですよね?
なかなかそういう方の話しも聞かないし。
実際にされた方のブログとかも見つからなくてあせあせ
それで主人に英語で調べてもらったところ、主人もなかなか見つけられないでいたのですが、ミクシィのような書きこみで3,4人の方が観光ビザでlife in the UKテストを受けて配偶者ビザなしで真っすぐ永住権を取ったということを書かれていたそうです。
何も問題なかったということでした。
そこでは奥様は中国人でしたけどあせあせ
テストを受けるのにパスポートがあればポストコードもいらないと書かれていたそうです。
公的な文章ではないのではっきりわかりませんが、イギリスの里帰りついでにテストを受けるだけ受けてみて、もしダメならTOEICとりに行ってもいいかなとも思ってます。
もしそれが本当に可能ならこういう場合に配偶者ビザをとるのは二度手間ですよね。

http://www.visalogic.net/united-kingdom_uk-spouse-visa_pie.aspx?t=4&t2=103

In some circumstances you may be eligible for indefinite leave to enter immediately when you make your initial application for a spouse visa, however this only applies if you have been married and living abroad with your spouse for at least four years at the time when you make your application for entry to the UK.

このサイトでは、「海外(イギリス以外)で4年以上結婚生活が続いていれば、配偶者ビザではなく永住ビザ(Indefinite leave to enter)を申請できると書いてあります。
>kikoさん

Life in the UKのテストですが、持ち物の中にID(パスポートなど)の他に、住所の確認できるもの提示とか書かれていましたよ!ガス料金請求書とか銀行取引明細書とか・・・

When you register for a Life in the UK account we'll ask what ID you'll bring with you on the day of your test.

We'll also ask you for proof of your address. Please can you bring any gas/electricity bill, bank statement, driving licence or letter from the Home Office with your name and address on it.

You won't be able to take your test without the above documents, so please don't forget to bring them with you.

http://lifeintheuktest.ukba.homeoffice.gov.uk/htmlsite/booking_10.html

今のうち手続きしておいたほうが良いかもです!

>aussielizardさん

ありがとうございます!
UK Border Agencyかどこかで絶対読んだのに見つからないっ!
どこだっ!? と焦っていたところでした(汗)
でもこのIn some circumstances が厄介なところらしいですねぇ。。
おとなしく配偶者ビザで入っておこうかなぁ。。
でも望みは捨てきれないのが現状ですあせあせ(飛び散る汗)

お金の話でいやらしいかもしれませんが、現在、永住ビザの申請料は郵送で£1000弱(当日発行希望だと£1300超)だそうで。
配偶者ビザを取るのにいくらかかるか知りませんが、そのビザを取るのにお金を払って、また2年後に永住ビザで£1000。。。とは、かなりの出費ですね。

私が永住ビザをとったのは10年ほど前。テストもなく、当日発行希望で£450払った気が。。。
なんかこの急激な変化に驚きです。
ちるみーさん:

あら、本当ですね!
やっぱりイギリスの住所がいるのかな。
今のところ5年前にイギリスに住んでいたときに作った銀行口座の住所を主人の実家にしているのでそれを使えるかな?と思いますが、もう少し調べてみます。

aussielizardさん:

いろいろ調べていただいてありがとうございます!
そうなんですよ〜。
配偶者ビザでも永住権の半額以上はかかるのに2年でまたかなりの出費ですもんねがく〜(落胆した顔)
そう考えたら、まっすぐ永住権申請ができるのであれば、やっぱり魅力的ですよね目がハート
10年前だと£450なんですね!
うらやましいですあせあせ
私も5年前に一度配偶者ビザを取ったんですが、そのときはたぶん£250くらいだったと思います。(1£=240円くらいのときだったので結局高かったんですけどあせあせ
この5年間で配偶者ビザにしても永住権にしてもだいぶ変わったな〜という印象を受けます。
永住権の申請が遅くなればなるほどますます手続きが大変になりそうですねたらーっ(汗)

またビザ取るのが一層厳しくなるようですね・・・
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2047449/UK-immigration-David-Cameron-announces-crackdown-forced-marriages-illegal.html

The Prime Minister said that – in order to meet his promise to reduce net migration to the tens of thousands – the Government had to crack down on student visas, work visas, marriage, settlement and illegal immigration.
しかも法外な費用払わなくてはならなくなる可能性も!?
There were also proposals to make migrants pay a bond, possibly of thousands of pounds, before they are allowed to enter the UK.
こ、これって永住visaのための費用なんでしょうか・・・?
でもimmigrantじゃなくてmigrantって書いてあるから配偶者ビザも含まれる!?
費用見るだけでも一回で永住権取りたいですね。。

また、Life in the UKのテストも再編成されるようですね。
今後はイギリスの歴史も含まれるようです。
ここに慣行のサンプルテストがあったのでやってみました。
http://www.guardian.co.uk/uk/blog/quiz/2011/oct/11/uk-citizenship-test-quiz

You scored 13 out of a possible 24

You have failed, the pass mark was 75% According to the Life in the UK Test, you have insufficient knowledge of the English language or of life in the UK to remain.

がーーーーん!!見事に落ちました・・・!!(汗)
知らないことばかり、やっぱ勉強しないとダメですわ^^;。
kikoさん今のうちに頑張ってぇ!
ちるみーさん:

新しい情報ありがとうございます。
なんだかどんどん面倒くさくなっていきますよねたらーっ(汗)

あれから、直接問い合わせてみました。
そしたら最初は配偶者ビザしか出せないとのことでした。
それで主人が見つけた部分(公的文書)やその中国人の書き込みもつけて聞いてみたところ、「日本ではまっすぐ永住権の申請はできない」との返事でした。
日本ではできないけど中国ではできるということでしょうかね???
そのあたり主人がつっこんで聞いてましたけど、返答は同じものでした。
できないんだったら最初から書かないでほしいものですよね!
じゃあ、あのちらほら見つけた情報はどこから来たものなんでしょうか・・・。

今、配偶者ビザの申請料が£810らしいです。
2年なのに永住権とたいして変わらなくなってきてますよね?
怖いですね〜、イギリス。
こんにちは。永住権申請の時期について質問させて下さい。

もしかすると、過去のトピックにも上がった事が有るのかもしれないのですが、スミマセン、見つけられませんでしたのでお願い致しますもみじ

私は2009年の12月19日に配偶者ビザが降り、12月21日に入国しました。
ビザの期限は2012年の3月19日です。

ホームオフィスの記事に寄ると、『申請はビザが失効する28日まえから可能』との事ですが、これって3月19日の28日前という事ですよね?
だけど、そんなギリギリに申請して、手続きに時間がかかったり、授与されなかったらどうしようかと不安です。

そこで、疑問に思う事ですが、入国してから丸2年が経過する2011年12月21日の28日前から申請は出来ないものでしょうか?

ホームオフィスに電話をするのが、一番確実で早いのかとも思ったのですが、英語能力の低い私の事、逆に聞き取り間違いなどありそうで・・・ここで先に質問させて頂く事にしました。

ご存知の方が居られましたら、どうぞ教えて下さいませ。 
kikoさま、最初から永住権というのは、確か一時期 ゴードン・ブラウン首相の時に 一定期間以上の婚姻生活云々を証明できれば、条件付で永住権がもらえた時期があったように記憶しておりますが、今は配偶者ビザのみで2年で 永住権を申請。永住権といっても2年間英国を離れると無効ですし、今後は配偶者ビザから永住権申請に5年間という案(あくまでも案でしょうが・・)もでているのだとか・・。怖い話ですよね・・・。
Emmieさん;

以前できたっていうのは本当の話なんですね!
そうそう、おっしゃるように今は無理らしいですがく〜(落胆した顔)
だめならそうとホームページも書き直してほしいですよねたらーっ(汗)
本当に、遅くなればなるほどだんだん難しくなっていくようで「早く取らなきゃ」っていう気分になりますあせあせ
たしか、配偶者ビザから永住ビザに切り替える期間が1年から2年間に切り替わった頃だったとおもいます。 でも3年間とか既に結婚していて子供とかがいたら最初から永住権が取れるという制度に「これはいい制度だね!さずがは家族思いのBrown首相!」と思っていたら・・・ あうあう・・やっぱり移民政策で突かれたんでしょうか・・。 あせあせ(飛び散る汗)
Emmieさん;

へえええ〜、ブラウンさんがんばったんですねウッシッシ
でもここ5,6年の状態を見ていたら、悪くなることはあってもよくなることはなさそうたらーっ(汗)
私も結局は英語力テスト(ケンブリッジ英検)を受けて、この証明は期限がないものなんですが、のんびりしていたら今度はパスしないといけないレベルを上げられそうな気がしますあせあせ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

::: 英国人妻の会 ::: 更新情報

::: 英国人妻の会 :::のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング