ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジャスパー無線コミュのジャスパー無線:第42回 【わらじ酒 SideA】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://jasper-musen.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/42sidea-e8d1.html
【奇特】結局2回もヤマト復活篇を見た笛
【漫遊】ロンドン行った【笛】

話の枕での「ヤマト実写版」新聞記事とはこれ。
「人間たちの感情が宇宙の壮大さに負けない、それがヤマトだと思います(木村拓哉)」と何か深い事をコメントした体になっているが、要は木村(呼び捨て)の脳内では「人間ドラマ>宇宙」となっているわけだ。例えば「2001年」「ソラリス」を観てもまだそんな妄言を吐けるのか。あるいは「宇宙ヤバイ」テンプレでもいいが、宇宙とか言われてもぴんとこないので取り敢えず俺は役者として考えてますよ的脊椎反射で言っただけだろう。SFなめんな。 ヤマトがSFかと問われたら今や微妙だけど…。






他、笛兄倫敦旅行みやげ話で俺のツボに入った「アイスランド」について少々。
これオフィシャル。
なにか普通に美味そうに見えるぞ?特にこのへん。
「こっちでいうところの丸正?」という疑問に笛さんは肯定してくれたが、ほんとにそうかなあ?
(Lob)

 いつも声が小さくて良くないなと感じていたのでなるべく大きい声で喋ったのだが、ヤマトのくだりは明らかに怒り声だな。申し訳ない。もう、ヤマト話はいいな。

 で、アイスランドだが、google.co.ukでicelandを検索するとアイスランド政府よりもスーパーマーケットのアイスランドが上に出てくる。
 冷凍食品が超充実してるスーパーマーケット「アイスランド」という直球っぷり。そして安さ。気楽でいいぞ。
 あと、ロブ氏がいう「美味そうじゃないか」のページだが、自分も美味そうだと思うぞ 。ただ、値段が1ポンドってことを考えると、どうだろう。ひき肉のパイとかラザニアとか、豆とソーセージの煮込みとかが450グラムで150円。1キログラムで2ポンド(300円)だ。どういう人がこれを買いに来るのか考えると自ずと答えが見えてくるわけだ。 という訳で私はアイスランド好き。アイスランドのロゴ入りエコバッグ2つも買ったしな。(笛)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジャスパー無線 更新情報

ジャスパー無線のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング