ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

藤田淑子コミュの自己紹介用です♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
気軽に残していってくださいね。

因みに私が初めて聞いた藤田さんの声は一休さんでした。
で、ハマったのがデジモンアドベンチャー(太一)です。
あれから藤田さんにゾッコンLOVE(古)です☆

コメント(38)

はじめましてー。
藤田さんラブラブ♪なので参加させていただきますです。

毎日香のCMの歌が会社の昼休みに流れると
「ほんわ〜〜(=〜◇〜=)」となり、友人に語りだします。

これからどうぞよろしくです。
はじめまして。民草(たみぐさ) と申します。
キテレツ大百科で藤田さんを知り、
「ロミオの青い空」 のアルフレドで藤田さんを好きになり、
「金色のガッシュベル」 のゾフィスでヤラレました。
アノ悪役声にメロメロです。

「キャッツアイ」 の泪姉さんや、「3×3EYES」 の
ビデオ第1巻に出ていた女性(名前ど忘れ)等の色っぽい声も
大好きです。

最近の一番のお気に入りは、ゾフィスと、
「グッバイレーニン」 というドイツ映画の吹き替えのお母さん役。
ドイツ統一間際の旧東ドイツで暮していた一家の話で、
社会主義万歳だった母親が心臓発作で昏睡状態になってしまい、
母親が目覚めた時には、既に東西ドイツが統一していた。というような話。
結構淡々とした話ではありますが、藤田さんが素晴らしいです!!

それでは、これからよろしくお願い致します。
初めまして!
太一に惚れ込んだのは藤田さんの声のせいでもアル旭です。
太一のキャラソンとかヤッバイくらい素敵です!!
素敵な声ですよねー!

ということで、皆さんどうぞ宜しくお願いしマス
はじめまして、
僕は、キテレツの影響大きいですね。
これで一気に好きになりましたので。
他にもいろいろあるけれど、キテレツが最高かな。
僕の中で。
はじめまして。

演じられたキャラクターに甲乙をつけられません。
ただ、藤田さんの「う〜ん、もう!」や「ねぇ」が好きなんです。

藤田さんはアニメ歌手としても、「どろろ」の“ホゲタラ・ソング”(富田勲・作のラップ)「どろろの歌」、ムーミンの「ねえ!ムーミン」、そして、一休さんの「ははうえさま」など、歌ってらっしゃいますね。
管理しきれていない管理人です;
沢山のご参加ありがとうございます!!!
こんなに藤田さんファンが…!!と嬉しいです。

かなり前になりますがドミノピザのCMもやってましたよね。
あれがかなり好きでした〜。

毎日香も最近はお盆の季節しか聞けなくなり寂しいです…
昔は季節問わずやってた気がしますが…
 藤田淑子さんは、「ファミリータイズ」では、メレディス・バクスター・バーニーをアテていましたね、他にクリスティ・マクニコルをアテた事も有りますが、そちらの方は見た事が有りません。
 イメージとしては、「ひょっこりひょうたん島」のキッド坊やや「遊星少年パピー」あたりがイメージが強いです。

 「マーフィ・ブラウン」ではキャンディス・バーゲンをアテていましたが、キャンディス・バーゲンは、鈴木弘子さんの方が合っていると思います。
 サリー・フィールドも藤田淑子さんがアテた事が有りますが、サリー・フィールドは太田淑子さんの方が合っていると思います。
新ビックリマンのピアマルコ役で知りました。
声優さんの名前を始めて覚えた方でもあり、その時からずっと大好きです。
キャッツアイの泪さんみたいなセクシーな女性も、デジモンの太一のような少年役もどっちも大好きです
はじめまして。
ティオと言います。

トコちゃんの「ロミオの青い空」に出てくる「アルフレド」のような理知的な感じの声が大好きです。

よろしくお願いします。
初めまして。トコちゃんのファン歴10年以上です。トコちゃんが子供達の質問に答えていたラジオの番組も、母親の実家にあるラジカセで聞いてました。私が、トコちゃんを意識したのは、『キテレツ大百科!』でした。こんな私ですが、宜しくお願いします。
はじめまして。
物心ついた時から藤田さんのお声と藤田さんが声をあてているキャラクターが大好きです。

テレビをつける度に「藤田さんの声流れないかな〜」と常に思ってしまいます。宜しくお願いしますv
今は毎朝再放送されているキテレツ大百科に心癒されております〜
初めまして!
藤田さんは、デジモンの太一で知りました。
もう格好良すぎる声に惚れました…^^
女性声優さんの少年声って、イイですね!
名作劇場のアルフレドも大好きです☆
どうぞ宜しくお願い致します^^
初めまして!
もる作と申します☆
藤田淑子さんがやられているキャラクターはみな好きですが、特に好きなのが、ロミオの青い空のアルフレドですvv
他の方じゃ考えられません!!
大好きです☆
よろしくです(*^^*)
私はデジモン無印世代で丁度兄がデジモンを見ていた影響で太一くんを知りました。
今は太一にきゅんきゅん、
藤田さんにはあはあです(^^;)

太一さんだけでなく、アルフレドも大好きです(*^^*)
これからよろしくお願いします
初めまして!スラムという者でございます。
「キテレツ大百科」の木手英一(キテレツ)で藤田さんの名前を知りました。
特に好きな藤田さんの役は他に「新ビックリマン」のピア・マルコ、
「ダイの大冒険」のダイ、「地獄先生ぬ〜べ〜」の立野広もあります。
これからもよろしくお願いします。
http://clickenquete.com/a/r.php?Q0021764C9334
 此のアンケートはもう終っていますが、結果を見る事が出来ます、尚、コメントボードは期限切れです。
はじめまして。
女性の声優さんで、一番好きな声優さんです。
はまったきっかけはダイやキテレツからです。
少年声だけでなく、大人の女性を演じる藤田さんも好きです。
宜しくお願いします。
初めまして。
藤田淑子さんのお名前を覚えてハマった作品はデジモン(太一)です。
ニュース番組などのナレーションで度々聞く度に反応したり、一休さんやキテレツ、ぬ〜べ〜等の作品を時々を見返す度に藤田さんの声に心惹かれます。
元気な声も勿論好きですが、ナレーションをする時や大人の女性役の時の落ち着いた声は素晴らしいと思います。
宜しくお願いします。
はじめまして。はると申します。

わたくしは『キテレツ大百科』の大ファンだったのですが、
大好きなアメリカのシットコム『ダーマ&グレッグ』のキティの声も藤田さんだということをずいぶん後になって知り、その時点で藤田さんは、わたしの一気に憧れの女性になってしまいました。

キティのようにしゃべりたい!
藤田さん、ぜひ素人でも参加おっけーな話し方講座開いてください〜〜〜って思っています。
初めてまして(^-^*)

名劇のアルフレド役で藤田さんを知って、好きになりましたほっとした顔
デジモンの太一やキテレツの声の方だったのですね…!アルフルドの中の人が太一さんだったとは、びっくり(笑)

藤田さんのコミュがあって嬉しいです。
よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
はじめまして。
私は中学の時に出会いってから大好きな声優さんの一人です。
一休さんはもちろんですが、中でもキャッツアイのるいさんとかが大好きです。
今でもテレビで声聞くとすぐわかります。
よろしくですわーい(嬉しい顔)
初めまして!
藤田サンは私が初めて好きになった声優です。
好きなキャラは、デジの太一やロミ空のアルフレドです♪

よろしくお願いします
初めまして!私は藤田さんはデジモンアドベンチャーの八神太一から知って大ファンになりましたVvあの声は当時小学生だった私にはツボでしたし何より太一も大好きです♪勿論19になった今でもデジモンアドベンチャー見てる私は体は大人、頭脳はまだまだ子供の私です(笑)
初めまして。
声優はもとより、女優、歌手と幅広い芸歴の藤田淑子さん…大ファンです。

一休さんや古くは遊星仮面等、少年役もこなされてますが、僕はキャッツアイ泪役を代表するセクシー系美女役の藤田淑子さんが堪らない魅力です。
声も美しさもさることながら、ご本人もかなりの美女…大好きな女優さんです。ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)
はじめまして。藤田さんと言えば幼い頃観ていた一休さんが最初ですね。キャッツアイの泪役やパタリロのマライヒにビックリマンのピア・マルコ辺りは、リアルタイム試聴で懐かしく後からの再放送で観たのがキテレツ大百科とロミオと青い空ですね。去年長年務められていたラジオ「青山二丁目劇場」の支配人を降板されてとても残念でしたが、最近CBSソニーの歌手の頃の曲がオムニバスのCDとして下記の通販で発売されました。

http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=3759&cd=DYCL000000583

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

藤田淑子 更新情報

藤田淑子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング