ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

:.平田裕香.:コミュの☆平田裕香情報☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
裕香ちゃんに関する情報なら、なんでも書き込んでください!!!!!

コメント(166)

2011年4月8日(金)発売日が変更となりました     
イメージDVD「あなためぐり」(竹書房)発売

<イベント日程が決定しました>  
4月30日(土)16時〜発売記念握手会(秋葉原 書泉ブックタワーにて)  
<お問い合わせ>TEL03-5296-0051

http://www.nigun-niiba.co.jp/hirata/index.html
TVアニメ「戦国乙女〜桃色パラドックス〜」のウェブラジオ
「戦国乙女〜ラジオパラドックス〜」
4月5日から配信スタート
隔週火曜日に更新

聞かなくては…
4月4日(月) 深2:00〜深2:30 テレ東 「戦国乙女〜桃色パラドックス〜」
4月9日(土) 深2:55〜深3:25 大阪 「戦国乙女〜桃色パラドックス〜」
4月11日(月) 深2:15〜深2:45 テレ東 「戦国乙女〜桃色パラドックス〜」
4月16日(土) 深2:55〜深3:25 大阪 「戦国乙女〜桃色パラドックス〜」
4月18日(月) 深2:00〜深2:30 テレ東 「戦国乙女〜桃色パラドックス〜」
4月23日(土) 深2:55〜深3:25 大阪 「戦国乙女〜桃色パラドックス〜」
5月2日(月) 深2:00〜深2:30 テレ東 「戦国乙女〜桃色パラドックス〜」
5月7日(土) 深2:55〜深3:25 大阪 「戦国乙女〜桃色パラドックス〜」
5月9日(月) 深2:00〜深2:30 テレ東 「戦国乙女〜桃色パラドックス〜」
今日は16時から秋葉原「書泉ブックタワー」でDVD発売記念の握手会ですよーー

整理券、まだあるようです。
お早めに!!
DVD発売記念の握手会行ってきました。

ものすごく、かわゆかったです、裕香さん。

思わず、抱きついちゃいそうでした(笑
5月14日(土) 深3:10〜深3:40↓ 大阪 「戦国乙女〜桃色パラドックス〜」
5月16日(月) 深2:00〜深2:30 テレ東 「戦国乙女〜桃色パラドックス〜」
5月21日(土) 深2:55〜深3:25 大阪 「戦国乙女〜桃色パラドックス〜」
5月23日(月) 深2:00〜深2:30 テレ東 「戦国乙女〜桃色パラドックス〜」
5月28日(土) 深2:55〜深3:25 大阪 「戦国乙女〜桃色パラドックス〜」
5月30日(月) 深2:00〜深2:30 テレ東 「戦国乙女〜桃色パラドックス〜」
6月4日(土) 深2:55〜深3:25 大阪 「戦国乙女〜桃色パラドックス〜」
6月6日(月) 深2:00〜深2:30 テレ東 「戦国乙女〜桃色パラドックス〜」
6月11日(土) 深2:55〜深3:25 大阪 「戦国乙女〜桃色パラドックス〜」
6月13日(月) 深2:00〜深2:30 テレ東 「戦国乙女〜桃色パラドックス〜」
6月18日(土) 深2:55〜深3:25 大阪 「戦国乙女〜桃色パラドックス〜」
6月20日(月) 深2:00〜深2:30 テレ東 「戦国乙女〜桃色パラドックス〜」
6月25日(土) 深2:55〜深3:25 大阪 「戦国乙女〜桃色パラドックス〜」
6月27日(月) 深2:00〜深2:30 テレ東 「戦国乙女〜桃色パラドックス〜」
7月2日(土) 深2:55〜深3:25 大阪 「戦国乙女〜桃色パラドックス〜」
今日26:00より東映チャンネルにて『あなためぐり』が放送されますね。
http://www.toeich.jp/?act=program-detail&info_id=1T0000003689
2月6日(月) 後3:55〜後4:53 日テレ 「曲げられない女」
まだ先ですが、NHK朝ドラに3日ほど裕香ちゃんが出るみたいですね^^
「梅ちゃん先生」5月7・8・14日。
どんな役か、楽しみです。

http://www.nigun-niiba.co.jp/hirata/
http://yaplog.jp/nigun-niiba/archive/1109
予定通りなら、今日から裕香ちゃんの「梅ちゃん先生」出演回ですねーー^^
とりあえず録画しつつみて確認してみます。

楽しみ♪
裕香ちゃん、月曜火曜と「梅ちゃん先生」、ワンシーンながら出てましたね〜
OL役\(^_^)/
当時はBG(ビジネスガール)とか言ったんでしたっけ?
次回は予定では来週月曜14日出演♪
6月12日(火) 前9:55〜前10:53 ABC 「853〜刑事・加茂伸之介」
6月13日(水) 前9:55〜前10:53 ABC 「853〜刑事・加茂伸之介」
6月14日(木) 前9:55〜前10:53 ABC 「853〜刑事・加茂伸之介」
6月15日(金) 前9:55〜前10:53 ABC 「853〜刑事・加茂伸之介」
平田さんからブログにて
「事務所を辞めました」
と報告がありました。

移籍先は未定だそうです。

ブログも1月いっぱいで見られなくなるそうです。
驚きました!

引退では無いっぽいのでこれからも応援します〜^^
とりあえず「ふたりめぐり」か。(遅いか?)
びっくりしました!

…当面はフリーランスでのご活動かな?
久しぶりに事務所ページを覗いてみたら、お名前が無い。

まさかと思い、検索をかけたら、退社したとの報道がされているではないですか。

驚きました。


また、会えることを信じ、待っています。
いちおう記録として記事を残しておきますね。

「グラドル平田裕香がフリーに、10年以上在籍の所属事務所を退所。」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2304306&media_id=84&from=community
http://www.narinari.com/Nd/20130120349.html
(1月29日「ナリナリドットコム」配信)

「グラドル平田裕香、のりピー所属事務所を退社」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2304953&media_id=54&from=news_search
http://www.oricon.co.jp/news/entertainment/2021113/full/
(1月29日「オリコンスタイル」配信)


他にも新聞等にUPされてましたが、しばらく残っていそうなところを選択しました。
>>[155]

有難うございますわーい(嬉しい顔)さっそくフォローしました手(パー)
2019.11/15(金)〜17(日)に調布市・せんがわ劇場で行われたリーディング公演『ぽわわわわん よんこめ』。
16(土)に平田さんがゲスト出演されたので観てきました。

いわゆる朗読劇ですが、素晴らしい演技に引き込まれました!
終演後「お見送り」があったのですが、平田さん目当てのお客さんで長蛇の列ができていました。人気の高さを感じましたね。
2019.12.16、平田裕香さんが出演された、漫画家伊藤三巳華さん主催のイベント『ポップオカルト Talk Live Jam Vol.1』を観に行ってきました。
会場は、めぐろパーシモンホール。

平田さんはオープニングと中盤で、伊藤さんの漫画がスクリーンに映写される中、朗読をされたり、ご自身が体験されたちょっと怖いお話しなどをされたりと大活躍でした。
ちょうど1ヶ月前にも朗読劇を拝見しましたが、さすがの安定感ですね。

https://twitter.com/saya_hikita/status/1205678128292483072
↑イベントのオープニングムービー
脚本家・演出家の川尻恵太さんが主催するMASHIKAKUによるコントライブ『リンドバーグ』を観てきました。
公演期間:2020.1.5〜1.9
会場:銀座・博品館劇場

コントライブと言っても、エレキコミックの今立進さん以外は俳優や声優などお笑い畑じゃない方ばかりでしたが、めちゃくちゃ面白かったです。
当初は約2時間とアナウンスされていましたが、実際は2時間半の長丁場。
どこまで台本どおりで、どこからアドリブなのか分からないハチャメチャな展開。
大喜利でもしっかりと笑いを取ってました。
しかし、ご本人曰く「稀に見るあんな姿」と言っていたセーラー服も可愛かったなぁ。
2/9、平田さんが2009年から出演されている東京FMのラジオドラマ「あ、安部礼司」のイベント「安部四輪」を観に、横浜・日産グローバル本社ギャラリーに行ってきました。

平田さん演じるOL・姫川皐月として、生ラジオドラマや新型スカイラインのプレゼン、名刺配布、そしてラジオの生放送など、丸々一日のイベントでした。
入場無料で、ゲストにクレイジーケンバンドが出演されたりして、大盛り上がりでした。
1月のコントライブ『リンドバーグ』の別カットが公開(?)されていましたので貼っておきますね。
本日放送のTOKYO FM 「NISSAN あ、安部礼司 〜BEYOND THE AVERAGE〜」に姫川皐月さんが出演されたようですね。
いつ以来!?

https://radiko.jp/#!/ts/FMT/20230723170000
すみだパークシアター倉で行われている「図ったんひょったん the Stage」、千穐楽マチネを観に行ってきました。
テーマと2〜3個のルールだけ決められていて、即興で展開していくお芝居。
平田さんの演技力&アドリブ対応力の高さを感じられる舞台でした。
2024.11.03〜11.05で行われた、「ぽわわわわん ろっこめ」を観に調布市・せんがわ劇場に行ってきました。
ピアノと弦楽器の生演奏と朗読劇で、今年で10周年との事。
私は2017年(7年前)に初めて行きました。

今回は歌も少々あったのですが、出演者全員によるまるでミュージカルのような演目は圧巻でした。
俳優/声優という「声のプロフェッショナル」たちによる声のパワー、言葉のパワーを感じさせる公演でした。

写真は平田さんのXより拝借しました。

ログインすると、残り132件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

:.平田裕香.: 更新情報

:.平田裕香.:のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング