ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

報道の魂(略してホウタマ)コミュの#44「いい爺いライダー〜映画は“ふるさと”へのメッセージ〜」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
地上波放送日:2009年05月17日 24:50-25:20

番組内容(公式サイトより):
北海道むかわ町穂別。水田が広がる人口3,600人の小さな街だ。その街で、平均年齢76歳の爺さん婆さんが、映画を作った。役者は住民で、撮影・振り付け・衣装・メーク・編集、すべて自分たちが手がけた。血圧測定から始まる撮影。セリフは読んでも忘れるからその場でつめこむ。

映画のタイトルは、「いい爺いライダー」。合併に反対する老人たちが暴走族と化し、合併相手の若者と抗争を繰り広げるというあらすじだ。


実は、旧穂別町も、3年前、財政難が原因で隣町と合併した。
過疎、高齢化が進み、疲弊しきった地方。“平成の大合併”で、地方が抱える問題は解決されたといえるのだろうか。爺さんたちは、合併の中で感じた想い、葛藤を、映画に込めていく。

撮影には、合併相手の町の若者も誘った。ラストシーンは3通りも考え、最後まで悩んだ。そして去年夏、ついに映画は完成。今、爺さんたちは、上映会で各地を飛び回りながら、ある想いを日本全国に投げかけている。


取材:阪野悦子
撮影:大瀧潤子
音声:伊波隆一郎
   海津直彦

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

報道の魂(略してホウタマ) 更新情報

報道の魂(略してホウタマ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング