ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DECO-PONコミュのディープ・スポット巡り動画集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
DECO-PONスタッフのおもしろディープ・スポット巡り動画集です

コメント(5)

■名もなき謎のトンネル @高知

DECO-PONsの怪奇スポット調査です

高知県の国道33号線沿い
摩訶不思議な建築構造の名も無き謎のトンネル・・・
そこへMar-LionとMasatsunaのDECO-PONスタッフが潜入捜査・・・

★2010.06.06 @高知県吾川郡仁淀川町


■高千穂 §§パワースポット§§ 天安河原

§§§§スピリチュアルパワースポット天安河原§§§§

DECO-PON浄化の旅


★2010.07.04 @宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸


■§§§§ 鼻ぐり塚 §§§§

DECO-PONスタッフが『鼻ぐり塚』潜入!!

★鼻ぐり塚とは
牛魂供養の「はなぐり塚」は、陰徳積善を掲げる法団福田海(ふくでんかい)の経営で大­正14年の創設。
横穴式古墳の前に、馬頭観音の像を安置して本尊とし、全国の屠場から送られてきた牛の­鼻ぐりを山形に積み、その数およそ700万(2011年1月現在)。
毎月第三日曜日に供養を行い、なお、春秋二季に護摩をたいて畜魂祭を営んでいる。
もともと円墳だった場所に鼻ぐりを積み上げている。石室には真鍮製の鼻輪を溶かして作­った阿弥陀様の宝号を刻印した金属板が安置されている。
塚は昭和初年に作られた。現在の鼻ぐりの数は700万個。年間数万個のペースで増え続­けている。

あと、
ウルトラマンエースの怪獣カウラの巻で、鼻ぐり塚がロケとなったそうだ。
鼻ぐり塚に冒涜を働いた男が異次元人ヤプールによって、牛怪獣に変えられてしまうとい­う話。

★撮影2011.01.30
★鼻ぐり塚/ 岡山県岡山市吉備津795


■§§外方向き寝釈迦§§

室戸岬にある謎の寝釈迦。
それは、太平洋に外方向いて寝てる黄金の釈迦像である。

そこにDECO-PONスタッフのマーライオンが一人で潜入。

★撮影2011.02.21/ Mar-Lion (シシノイエ/DECO-PONs)
★寝釈迦/ 高知県 室戸市浮津 25番地1


■§§スカイレストニューむろと§§

室戸岬の展望台近くにあるマジンガーZのような奇抜建築廃墟。
そこにDECO-PONスタッフが潜入!!

★撮影2011.02.21
★スカイニューむろと/ 高知県室戸市室戸岬町


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DECO-PON 更新情報

DECO-PONのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。