ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

英語ガイド同好会コミュの2007年新年会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
梅田にて今年も新年会。82年卒1名、84年卒4名、85年卒5名で盛り上がりました。みんな元気ですよー!

コメント(29)

はじめまして、ねこまるといいます。
昨日の新年会で、ギターマン氏からこのコミュニティの存在を教えてもらい、早速紹介・登録・参加いたしました。
新年会はいつものメンバーをベースに今年は懐かしい顔が2名。最近は毎年あらたな「懐かしい顔」に会えています。この新年会、もう長いこと続いていますが、年を重ねるたび充実してきているように感じます。
いつの日か、世代を超えた新年会(別に忘年会でも、納涼会でも雪見酒でも可です)ができたらいいなぁという話題も出ていました。
ねこまる:1985年経済学部卒 渉外パート
     
>ねこまるさん
どうもはじめまして。徳マガといいます。
ねこまるさんも80年代卒ということで私の大先輩ということになりますね。世代を超えた新年会ぜひやって欲しいです。(とはいえ、私と同世代の人たちがどれぐらい集まるのか不安ですが。。。)
今後ともよろしくお願いします。

>ギターマンさん
80年代卒の方たちってホント仲がいいんですね。
うらやましいかぎりです。
再びねこまるです。
80年代のEGCメンバーの有志が集まるメーリングリストがyahooのグループにあります。
2000年の夏につくりましたが、28名の登録メンバーで何とか今日までつながっています。
良かったら来て登録してみてください。
なお、登録には管理者(実は私ですが)の承認が必要ですので、登録申請したら、このコミュニティーで、その旨知らせてください。

http://groups.yahoo.co.jp/group/kg-egc2000/

世代を超えた一杯飲み会への第一歩かも。
>徳マガさん
仲良くやってます。今年もよろしく。

>ねこまるさん
さっそく登録ありがとう。MLも続いてますね。飲み会やりましょう。
>みなさま
明けましておめでとうございます。

EGCのコミュニティー(88年卒〜90年卒が中心)があるもう一つのソーシャルネットワーキングサービス(コトパラ)のほうは、年末〜年始にかけて誰も来ていませんでした。こちらにこのようなコミュニティーがあることを伝えようとは思うのですが。。。ただ、あちらは、EGCのOBが経営しているサービスなので、こちらへ引っ越してくるかどうか…。

でも、ねこまるさんのメイリングリストを使わせてもらえれば、関係ないかもしれませんね。

あちらの仲間とつながれば、学年的には連続性が出てきますね。

いずれにしても今年もよろしくお願いします。
>ねこまるさん
メーリングリストの紹介ありがとうございます。
まずはYahooの登録から行ってみます。

>ギターマンさん
こちらこそ今年もよろしくお願いします。

>J521さん
今年もよろしくお願いします。
なるほど。他のSNSでもコミュニティーがあるのですね。
MLといい、何かしらEGCは存在しているという話を聞いて、今後発展して行く可能性を感じます。ちょっとうれしいです。(根拠はないですが。)
>ねこまるさん
グループへの参加(自動処理)で表示されているあて先にメールを送りました。どうぞよろしくお願いします。
>徳マガさん
グループへの参加手続きありがとうございます。
しかしながらどういうわけか、参加承認待ちに貴殿がエントリーされません。
すいませんが「グループ管理者の連絡先」というところをクリックして、そこに貴殿のメールアドレスを記載して送信いただけないでしょうか?そのメールは私の登録アドレスに送信され、確認後私が手動で登録します。
面倒かけてすいませんがよろしくお願いします。
徳マガさん 初めまして 善人堂セイヤンです。

私も今年の新年会でギターマン氏からこのコミュニティの存在を教えてもらいましたので、参加させて頂きます。 私は、ねこまる氏と同学年のEGCのOBです。ギターマン氏らとともにアメフト観戦、年始、夏の集まりを主に年2−3回会っております。 よろしくお願いします。 活動していた時代は異なってもEGCの話題を共有できればいいですね。 よろしくお願いします。
>善人堂さん

さっそく登録ありがとう。今年も、ちょくちょく会いましょう。
>善人堂さん
どうもはじめまして。
このコミュニティに参加いただきどうもありがとうございます。
私は善人堂さん、ねこまるさんやギターマンさんからみるとかなり下の後輩になります。
住居は関東地方なので、なかなかみなさんとご一緒することは難しいのですが、善人堂さんの言うとおり、このコミュニティを通じてEGCの話題を共有できればと思います。
こちらこそよろしくお願いします。

>ねこまるさん
メール送信しました。私のやり方がまずかったのでしょうね。。。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
>徳マガさん
メーリングリストへの登録手続き終わりました。
あちらでも、よろしくお願いします。

>善人堂さん
善人堂とは学祭の模擬店の登録商標ではないか??
古いネタやねー。たしか貴殿が店主??
そんな店名でしたか。ぼくらの代は”ODD HOUSE”でした!
猫丸さん、善人堂は模擬店の登録商標ではありません。自分達の学年のときは、くじ運が悪く、模擬店できなかった。 善人堂はギターマン氏とともに楽しんだカードゲームの時のみ使用した通称です。数十年ぶりのリバイバル。 ODD HOUSE 懐かしいですね。ピザトーストのチケット神戸女学院に売りに行ったな。(1981年の学祭、浜田省吾のコンサートがあったな、スターダストレビューと佐野元春も着た。) 
>善人堂氏
模擬店ではなかったですか。
これは勘違いのようですな。
模擬店のチケット、わっしも神戸女学院に売りに行きましたが、あんまり売れなかった。武庫川女子にも行った気がする。
ここは結構売れた。
それ以降、神女=マイナス、武庫女=プラスの思考がこびりついてしまった。
1年生の時の学際は本当に豪華メンバーだった。今では考えられないような話ですね。
ある年の学園祭には善人堂氏をフィリピン人に仕立て、県西の女の子にガイド依頼して、1日楽しんだなぁ〜。
カードゲーム。それは「千両箱」。懐かしいー。
猫丸さん
そうそう、フィリピン人になりきったこともあった。あの娘は今頃どうしているのだろう? 私のフィリピン人なりきりは、横浜でもやった。ずうっと英語をしゃべりぱなしでしんどかったことを思い出す。 最後までばれなかったと思う。 懐かしいよ。

ギターマンさん
そう、千両箱ゲームでしたね。 毎日が修学旅行のようだった。

徳マガさん
貴殿の時代の学際はどうでした?
EGCとして模擬店は出しました?
当時のEGCの行事は?

ちなみに我々が在籍していた頃は、
春、秋、ガイドツアー、夏、STANFORD、UBC大学生受け入れ
夏、合宿、 ガイドコンテストなどが、メインの行事でした。 
>善人堂さん
あの県西の女の子はその後神戸山手短大〜住友生命〜主婦という経路を進み、今は3児の母だそうです。
現在も西宮に住んでいるはずです。
>善人堂先輩
私たちの頃は、ガイコンは、1回生の時はAsahi Eveningn Newsの後援はあったのですが、2回生から後援がなくなりました。以後、補助金か何かの関係で学祭の行事のひとつとしてやることになったと思います。2年連続、司会をさせられました。押し付け合いの結果ですが。

顧問の小山先生は今も法学部の教授です。

私たちの頃には、関西外大の通訳・ガイドクラブとの交流も始まりました。EGCから、南山、関西外大、京都外大が参加するガイドコンテストに代表を出すようになりました。
>ねこまるさん
メーリングリストへの登録手続きありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。

>善人堂さん
私の時代の学際は、まず私が一回生のとき、そもそも学際が開催されませんでした。学際を開催することに反対する学内の一部勢力の意見が尊重されたとかどうとかで。詳しい理由はわかりませんが、とりあえず開催されなかったことに私は非常に不満だったのを覚えています。
EGCではケーキを売った記憶があります。
本当は焼きそばかたこ焼きをやりたいと当時のEGCの人たちは思っていたのですが、そもそも関学の学際では火を使う模擬店を3つか4つぐらいしか出せなかったので(みなさんの時代は火に関する規制とかはどうだったのでしょう。)、火器の使用を希望する各サークルを集めて抽選し、当たったサークルしか扱えませんでした。EGCは確か私が2回、3回のときは2年とも抽選外れていた気がします。
そんなこんなで、学際のときはあんまり盛り上がらなかった記憶があります。

年間の活動としては、
春と秋のガイドツアー、夏の合宿、ガイドコンテストはねこまるさんのときと変わりませんが、STANFORD、UBC大学生受け入れというのはありませんでした。
あとクリパ(能勢の山奥の別荘みたいなところで開催)も毎年やってました。
徳マガさん

学祭が中止になったことがありましたか。
学祭の模擬店の抽選に関しては、EGCは伝統的にくじ運があまりよくないようですね。 一回生のときのODD HOUSE以外に模擬店の思い出はありません。 

ぱなぱなさん
私たちの頃、クリパの準備は一回生が担当し、2、3、4回生を招待するという形式だったと思います 麻耶観光ホテルでした。 私はディスコタイムの曲を担当し、他の連中と一緒に、レンタルレコード屋(当時はCDでなくレコード)へ行き、曲をピックアップして、下宿でオリジナルディスコテープを作成したのを思い出します。 当時は80年代、Earth Wind & Fireの全盛期。今You Tubeで80年代のMusic Videoが見られるので時々観ています。
>善人堂さん

学祭のくじはあたらないといわれていましたが、何と私の時は2つあたって1つをバドミントン愛好会に進呈しました。自慢話でした。

クリパ、摩耶観やったなあー。今で言うホーンテッドマンションのようでしたね。でもみんな精一杯おしゃれして健気やったなあ。
>ぱなぱなさん
その話は確か先輩から聞きました。
どうもフォローありがとうございます。

>善人堂さん
くじ運が悪かったのか、学際の盛り上がりに欠けたのか、一体なんだったんですかねぇ。自分にもよくわかりません。
模擬店をもう出さない。という話もサークル内で持ち上がったような気がします。
でも、私が4回生のときに楽しそうにEGCの後輩たちが模擬店出しているのを見て、なんかうれしかった反面、うらやましかったのを憶えています。
徳マガさん

97年にねこまるさんと私でそれぞれ家族を連れて関学の学祭に行き、そのとき、EGCがたこ焼き屋を出していたのを覚えております。(盛り上がりに欠けていたように記憶しております。)

どこの大学のどんな同好会でも入ってくる学生が少なくて危機的な状況のところが多いと聞きます。学生は資格をとるのに一生懸命、バイトに一生懸命、仲間とのコミュニケーションもIT時代、PCに携帯電話があります。敢えてクラブに参加しなくても今の学生にはいいのかもしれないですね。EGCもその流れ
の中で閉店を余儀なくされたのでしょうか。

このSNSでは、昔話に花を咲かせましょう。

81年(一回生)、EGCに入りたてのころ、仁川でオリエンテーションキャンプがありました。 バーベキューをして、そのあとペアでボートに乗りました。 このトピックについては
後の人がフォローしてくれそうです。
>善人堂さん
PCおよび携帯でのコミュニケーションというのは私の時代にもありませんでした。そう考えると、今の大学生はどんな毎日を過ごしているんでしょうかね。生活様式がかなり変わっているような気がします。
なにわともあれ、善人堂さんのおっしゃるとおり、このSNSでは昔話に花を咲かせていきましょう!
私の時も仁川でオリエンテーションキャンプありましたよ。
なんかそのとき、当時の会長(W氏)がバイト先からBBQで焼く肉をいっぱい持ってきて、おおーなんて頼りがいのある人だとちょっとだけ感動したのを覚えています。

ペアでボートネタ興味ありです。
仁川オリテン。ボート。いやあフィンガーファイブの歌のようにみんなライバルでしたねー。
ペアでボートネタ。
ペアで乗れなかった人がいた。
→続きは桃太郎さん。

新語が生まれた「メシア(救世主)」
なおこれには「うらメシア」と「おもてメシア」があるらしい

これから台湾へフライトです。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

英語ガイド同好会 更新情報

英語ガイド同好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング