ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

QMAプレイヤーのPOGコミュの未練がましい裏POG

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
遅くなってすみません、指名馬をアップします。
参加は14名です。



馬名 性別 父名 母名

コロ

ハシッテホシーノ 牝 アグネスタキオン アドマイス
ラタンバスケット 牝 タイキシャトル サンデーピクニック
ミスズチャンドラー 牡 シルヴァーチャーム ミスズファイヤー
Daisies and Nitesの06 牡 Speightstown Daisies and Nites
アスペンアベニュー  牝 トワイニング マクダヴィア
ルシルフ 牡 キングカメハメハ ラシルフィード
ポーラシークエンス 牝 アグネスデジタル タイキポーラ
ドリームプラウド 牡 ダンスインザダーク プリンセスシラオキ
アヴェニュードール 牝 Medaglia d'Oro アヴェニューズレディ
レッドシャガーラ 牡 ネオユニヴァース グリーンポーラ


MAGUMI

ニホンピロキャット 牝 サクラプレジデント ニホンピロポリーナ
(ニホンピロサートの下。)
ダンシングラプター 牡 シンボリクリスエス ベストダンシング
(ベストアルバムの下。)
ドングリ 牡 スキャターザゴールド バーンダンス
(オダギラーその1。デンシャミチの下。そういやデンシャミチ障害行っちゃいましたね・・・w)
トモダチ 牡 ツルマルボーイ メロンパン
(オダギラーその2。)
アンシャンレジーム 牡 ティンバーカントリー タックスヘイブン
ケイエスシンヨシキ 牡 フジキセキ ダービーキングダム
(ダービーレグノの下。)
ロッシェノワール 牝 ブラックホーク メイプルシロップ
ウララカ 牝 ワイルドラッシュ マルカサワヤカ
ティルナノーグ 牡 ワイルドラッシュ ドリームスケイプ
(名前が(ry)
カウアイレーン メス キングカメハメハ シルバーレーン
(ブラックホークの下。あまり評判に上がらなかったのは何か裏があるんだろうか。)


痔遠藤

コスモロジーナ 父オペラハウス 母ボールドテスコ
(コスモオースティンの下。どう考えてもダービー直後の夏に活躍しますありがとうございました。)
サクラリボルバー 父サクラバクシンオー 母サクラモラン
(母父Danzigという生き急ぎそうなくらい超短距離血統。ファルコンSピンポイント狙い。)
ナニハトモアレ 父ブラックホーク 母ペルファヴォーレ
(何はともあれ。気が付いたら地方にいそうな馬。)
トウショウグリップ 父マイネルラヴ 母ターナートウショウ
(藤正牧場からひとつはほしかった。トウショウギアの下でマイネルラヴ。右回り1200以外は走りません。)
チョウゴールド 父マイネルラヴ 母チョウハッスル
(チョウチョウうるせーよwチョウサンの下。)
ブエナビスタ 父スペシャルウィーク 母ビワハイジ
(ドラフトリベンジ。フローラSで2着で樫に出走→惨敗と予想。 )
サイオン 父クロフネ 母フサイチエアデール
(ドラフトリベンジ2。昇竜S→プロキオンSとか獲りそう。 )
ニシノホウギョク 父ブライアンズタイム 母デユプリシト
(名牝ニシノフラワーを生んだ母のラストクロップ。走ってくれたら滅茶嬉しい。こんなに嬉しいことはない… )
トーセンオーパス 父フサイチコンコルド 母ホールオブフェーム
(今度こそ本当にバラゲーの下。間違いない。100万回確認した。)
ユートガビーの06 父フサイチコンコルド 母ユートガビー
(一昨年くらいの晩春Sで4万馬券をいただいたスクールボーイの下。5歳に準OPを走ってそうだがキニシナイ!)


シャロン

デルフォイ 牡 スペシャルウィーク デインスカヤ
トップモーション 牝 シンボリクリスエス プロモーション
ガウディ 牡 ジャングルポケット ブリリアントベリー
フィロンルージュ 牝 フレンチデピュティ スカーレットレディ
アドマイヤバーゼル 牝 フジキセキ ミレニアムポップ 
アドマイヤシャトル 牡 ジャングルポケット レース 
エリザベスムーン 牝 ダンスインザダーク エリザベスローズ
デセール 牝 アグネスタキオン テンザンデザート
レディパステルの06 牡 Rock of Gibraltar レディパステル
クラレットジュエル 牝 クロフネ クラレットパンチ


ホリィ

ペッシュドール 牝 キングカメハメハ ゴールデンサッシュ
トゥリオンファーレ 牡 スペシャルウィーク カーリーエンジェル
(1位にすべきだったか…)
ランズエッジ 牝 ダンスインザダーク ウインドインハーヘア
メイショウアツヒメ 牝 タイキシャトル ナイスレイズ
(そんな上で指名されたら無理w)
リラックススマイル 牝 Dubai Destination ヴェルヴェットクイーン
プルミエエクレール 牝 マヤノトップガン オイワケヒカリ
(トップガン産駒はこっちと迷いました)
タイタニックブロー 牡 Giant's Causeway クライスレリアーナ
Tee keyの06 牡 Fusaichi Pegasus Tee Key
フォゲッタブル 牡 ダンスインザダーク エアグルーヴ
(競合しそうなのでやめときました)
マルブツヴァース 牡 ネオユニヴァース  カフェオペラ
(名前が気にくわんのでやめときました)


ユエ

タクティクス 牡 アグネスタキオン グレースアドマイヤ
デルフォイ 牡 スペシャルウィーク デインスカヤ
メイショウアツヒメ 牝 タイキシャトル ナイスレイズ
アルーリングムーン 牡 タイキシャトル アルーリングアクト
ココペリ 牝 アグネスタキオン エアザイオン
ウインバンディエラ 牡 キングカメハメハ サンフラワーガール
ラークフライト 牡 キングカメハメハ ラークホイッスル
ガウディ 牡 ジャングルポケット ブリリアントベリー
ルシルフ 牡 キングカメハメハ ラシルフィード
シャルフミニョンヌ 牝 ジャングルポケット ガトーショコラ


T.A.K.K.E.!

ジェルミナル 牝 アグネスタキオン オンブルリジェール
(タキオン牝馬の本命は、表の指名馬じゃなくてこっちですw)
ラペイルージア 牝 フレンチデピュティ ライクリーティナ
(リスト11位の馬で、札幌競馬場で馬体を見て感銘を受けたヒカルクロフネという馬の下にあたります)
ペルシステンテ 牡 ジャングルポケット ウインフィオーレ 
ストッププレス 牡 ジャングルポケット ノンストップラブ
(母父SS系のジャンポケ牡馬を2頭。どっちかはダービー馬のはずw)
シンセイサクラ 牝 キングヘイロー ロングプリマ
(キングヘイロー×ボールドルーラー系で第二のカワカミプリンセス狙い)
サンドハーブの06 牡 スターリングローズ サンドハーブ
(大好きだったスターリングローズ産駒から1頭。ごちゃごちゃインブリードが出来やすい血統ですが、この馬はDanzig1本のみですっきりしてますし、なにせメイショウの松本氏が落札した馬。情報は一切ないですが走ってくれるはずw)
ネオイユドゥレーヌ 牝 ホワイトマズル ノブレスオブリッジ
(場外ホームランを狙うならホワイトマズルは適してますが、実際に指名するのは怖くて怖くてw 母父サンデーが4頭いますが、この馬を選びました。母親も好きでしたし。)
アンプレショニスト 牝 エアジハード アグネスチーアフル
(エアジハードは社台系生産なら率が高いです。この馬は評判もいいようですし。)
ピサノプリヴェ 牝 Hold that Tiger ギネビアケイ
(ストームキャット系×ゴーンウエスト系、僕が好きで好きでたまらない血統です。呉竹賞勝っちゃうよ?w)
トーセンロックリー 牝 Cherokee Run ピンロックリー
(チェロキーランかわいいよチェロキーラン)


ヤギ

ライジングヘリオス スターリングローズ アサクサメヌエット
(表POGで次に取る予定だった馬w)
インヴァイトの06 タイキシャトル インヴァイト
(全兄にウインガー)
フィーリングムーン ワイルドラッシュ グレースランド
(ドリパの弟)
カワカミキラリン Vindication スパイシーソース
(取ろうか迷っていた馬 ドラフトの時すっかり忘れてたw)
メジロポッター メジロベイリー メジロフランシス
(メジロベイリーの仔取ってみたかった)
スズカトップロード ナリタトップロード ビショップリング
(毎年トプロ産駒を取っていたのに忘れてたw)
メジロゲッタウェイ メジロライアン メジロシャープ
(走ったら面白いかな)
トゥザヴィクトリーの06 キングカメハメハ トゥザヴィクトリー
(だって ねw)
ダノンイチロー アグネスタキオン ハーストリー
(道新のPOGで人気あったから気になるw)
タッキーナ アグネスタキオン ビアンキ
(アッキーナみたいだからw)


SkyRay
ディバインフレイム 牡 アグネスタキオン ブゼンキャンドル
(獲られてしまった)
アドマイヤヤマト 牡 フジキセキ アドマイヤハッピー
(名前を間違えた)
ネコパンチ 牡 ニューイングランド パシェンテ
(珍名馬代表で)
メジロテンダー 牡 タイキシャトル メジロロベルタ
(メジロ代表で)
レッドロザリオ 牝 アグネスタキオン サニーサイドアップ
(赤いものつながりで)
ディヴァインレッド 牡 ジャングルポケット オーブリエチア
(赤いものつながりで2)
アグネスセブン 牡 アグネスフライト パーフェクション
(7番目なので)
メジロハリー 牡 メジロライアン ワールドシェイカー
(合わせ技で)
メジロポッター 牡 メジロベイリー メジロフランシス
(合わせ技で2)
メジロサブリナ 牝 ステイゴールド メジロピカール
(メジロスカイレイの妹で)


ぽに
キョウエイマーチの2006 牡 スペシャルウィーク キョウエイマーチ 
(母はご存知桜花賞馬。2年空胎明けの第3仔。
FD、BTとの仔はなかなか走らなかったが、父がSS系に変わったのは好材料だろう。
胴に余裕もあって距離にも融通が利きそう。
角居さんとこに入るみたいだし、そろそろこの母にも活躍馬が欲しい。 )

カヴァリエ 牡 サクラバクシンオー アランセラ
(サブジェクトの半弟で第4仔。
父がフジキセキからバクシンオーに変わりスピード感うp。
500キロを超えるがゴツゴツしたところが無く、バランスの取れた体つきで好感が持てる。
ノースヒルズでも上々の評価。 )

コロンバスサークル 牝 ホワイトマズル マンハッタンフィズ 
(母はマンハッタンカフェの全妹で初仔。
アサクサキングスもイングランディーレも母はHail to Reason系なので相性はよさそう。
なんとかオークスに間に合うか―――と思ってたら7月デビュー予定らしい。
手元に写真があれば表でも狙ってたかもしれない。
まぁでも、昔から「(小島)太が吹いた馬は消し」と言いますからwww )

アドマイヤレッド 牝 Stravinsky プリンシピウム
(コンゴウリキシオーの全妹で第3仔。
活躍馬の全妹で社台でアドマイヤで松博なのに何故こんなにも話題にならないの?
短距離向きだがメチャメチャ見栄えのする馬体してます。

どーでもいいけど、利一さん名前変えすぎじゃないっすか?
焦らなくても誰も同じ名前つけませんってばwww )

カレンベルナルド 牡 タニノギムレット アウトオブザウィム 
(母はカネヒキリの半姉で第2仔。
アニラン6使いには堪らない名前。(ここ重要w
ギムレット×SSの成功例といえばスマイルジャックを筆頭に第2仔ばかり、これは狙い目。
500キロを超える雄大な馬体で、大物感があるという話も。 )

フォルナリーナの2006 牡 スウェプトオーヴァーボード フォルナリーナ 
(母は10年前のPO馬。第3仔。
母系はスピード色が強く、スウェプトとの仔ならマイル以下での活躍が・・・
と思ったがほとんど情報手に入らず。
馬体は凄くいいのになぁ・・・ )

サクラメガの2006 牡 サクラローレル サクラメガ
(メガワンダーの半弟で第3仔。
近年のローレル産駒はダートで目立つが、馬を見る限りは芝向き。
やや胴が詰まって見えるのでマイラーかな?
そのわりに尻周りに余裕が無いからスピードに欠けそうな悪寒。 )

フォーレイカー 牡 マヤノトップガン ペリウィンクル
(浦河で行われた平成18年度軽種当歳馬品評会で最優秀賞を受賞した馬。
育成でも評価もまずまず高いのだが、
母の第1仔がタキオンの牝馬で走らなかったし、競走能力にはあまり期待していない。(←
まぁ父が大好きなんで。 )

ジョウテンセレブの2006 牡 ジョウテンブレーヴ ジョウテンセレブ
(母はマイネルレコルトの半姉で初仔。
写真も無く、情報もなく、単に父が好きなだけwww
共同通信杯とか走らせたいですねー。
でもDB×アジュディケーティングだからダートに出そうですよねー。 )

サニーサイドアップの2006 牝 アグネスタキオン×サニーサイドアップ 
(こちらは9年前のPO馬です。第3仔。
タキオン産駒ですが、母系にミスプロが入っているのであまり相性は良くなさそう。
写真では首が高くて頭礎が窮屈で、やや斜めに撮ったからかトモが寂しくて。
お母さんはどんなだったっけかなぁ・・・流石に忘れた。 )


blueberry

ロスパンチョス 牡 フレンチデピュティ ロスマリヌス
(この馬の写真がダノンエクスプレス(つまり父タキオン、母エリモエクセル)の欄にあったから2位に指名しましたが、父フレンチデピュティならこの馬体で納得してしまいました。)
フォゲッタブル 牡 ダンスインザダーク エアグルーヴ
ゴッドフェニックス 牝 ブライアンズタイム ロンドンブリッジ
アルーリングムーン 牡 タイキシャトル アルーリングアクト
ワールドカルティエ 牡 ウォーエンブレム イサドラ
アディアフォーン 牝 ダンスインザダーク ファレノプシス
ナリタフローラの06 牝 タイキシャトル ナリタフローラ
グレイドキング 牡 ゴールドアリュール レモングラス
ランズエッジ 牝 ダンスインザダーク ウインドインハーヘア
ブエナビスタ 牝 スペシャルウィーク ビワハイジ

ロスパンチョス1頭を除いて、ドラフトで取れなかった馬を選びました。


ささん
フォゲッタブル 牡 ダンスインザダーク エアグルーヴ
(絶対いい馬です!菊花賞や有馬記念では大活躍間違いなし!・・・え? )
アムールマルルー 牡 モンジュー Elbaaha
(藤沢の外車ですからね〜、ね〜 )
ローズリパブリック 牡 クロフネ ローズバド
(バラ一族って、呼称が素敵ですよね。)
ニシノホウギョク 牡 ブライアンズタイム デュプリシト
(ニシノフラワーの弟や妹たちには毎年裏切られてました。それも今年で最後か・・・ )
ディバインフレイム 牡 アグネスタキオン ブゼンキャンドル
(この馬も、エリザベス女王杯で・・・あ、牡馬か 爆 )
ハウオリ 牝 キングカメハメハ ノースフライト
(この馬こそ、エリザベス女王杯で(ry )
ブリリアントレイ 牝 キングカメハメハ ブラダマンテ
(第2のデュプリシトと思っている馬です! )
ロゼットネビュラ 牝 ネオユニヴァース ローザネイ
(バラ一族って、(ry)
スマーティーダンス 牝 Smarty Jones Dance Partner
(今年もギャフンと言わせてください!笑)
メジロシャレード 牝 マンハッタンカフェ メジロドーベル
(最後の1頭、母キョウエイマーチと悩みました。信頼にこたえてくれそうなのはこちらかと・・・(何の信頼だ?!) )


ライチ

メジロゲッタウェイ 牡 メジロライアン メジロシャープ
ミスアンコール 牝 キングカメハメハ ブロードアピール
アドマイヤアゲイン 牡 ワイルドラッシュ キッスパシオン
エーシンフォーサン 牡 フォーティナイナー サニースイフト
ラヴェリータ 牝 Unbridled's Song Go Classic
メジロウォーズ 牡 メジロベイリー メジロジョーンズ
リクエストソング 牡 シンボリクリスエス ハッピーリクエスト
レッドロザリオ 牝 アグネスタキオン サニーサイドアップ
ラドラーダ 牝 シンボリクリスエス レディブロンド
アプレザンレーヴ 牡 シンボリクリスエス レーヴドスカー

単純に応援指名なのが殆どというw


タカギッチ

クラウンピースの06 牡 スペシャルウィーク クラウンピース
ディバインフレイム 牡 アグネスタキオン ブゼンキャンドル
デラックス 牡 アグネスタキオン モットヒカリヲ
ドングリ 牡 スキャターザゴールド バーンダンス
ハバナシガー 牡 トワイニング フサイチエメロード
トモダチ 牡 ツルマルボーイ メロンパン
オッキオディガット 牡 キングカメハメハ スプリンターキャット
ダガジグダガジグ 牡 タイキシャトル ポエティクシーズン
ロッソネロ 牡 クロフネ ルビーマイディア
プラージュ 牝 スペシャルウィーク ティティス

コメント(6)

スイマセン、集計サイトのURLってどこに載ってましたっけ?^^;;
集計はnetkeibaの集計ツールで行っています。
それをコピペして、毎週このコミュで結果をお知らせしようと思っているのですが、作業が滞っています、すみません…
そうでしたか!
お疲れ様です(^-^)/

誰でも見れるのでしたら、URL貼っておいてもらえれば毎週のコピペ遅れても他のメンバーがサポートできますよ(^-^)

ちなみに、僕はPOG自動集計.com(無料の方)でなら集計やったことあります。
夜中に重いことあるのさえ我慢すれば、携帯でも見れるし使いやすいです。
netkeibaと自動集計.comで勝手にやってる人がここに1人w


自動集計の方を置いときますね。(裏はありませんよ?

PC用
http://www.iamtakahashi.com/pc/main.cgi?group_name=QMAPOG&horse_year=2006&flag_main=0&flag_sub=2&flag_subsub=0
携帯用
http://www.iamtakahashi.com/imode/main.cgi?group_name=QMAPOG&horse_year=2006

多分passも要らないし、大丈夫だと思いますが・・・
不具合あったら言ってください。
じゃあぽにさんが作ってくださったのを、みんなで見ることにしましょうw

ただし自動集計.comは地方競馬の賞金が加算されないので、あくまでチェック用ということで…地方の賞金も加算した正式なランキングは、このコミュに新しいトピを立てて掲載していきます。何頭か地方所属の馬もいますからね…


裏POGのランキングも作りました。自動集計.comです。
http://www.iamtakahashi.com/pc/main.cgi?flag_main=&flag_sub=&flag_subsub=&group_name=%cc%a4%ce%fd%a4%ac%a4%de%a4%b7%a4%a4%ce%a2POG&member_name=&horse_year=&horse_name=
携帯用のアドレスを忘れていましたw
http://www.iamtakahashi.com/imode/main.cgi?group_name=%cc%a4%ce%fd%a4%ac%a4%de%a4%b7%a4%a4%ce%a2POG&horse_year=2006

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

QMAプレイヤーのPOG 更新情報

QMAプレイヤーのPOGのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング