ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジムニーJA11コミュの相談お願いいたします。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以前アイドリング不調だったため(回転数が暖気後でも1500から下がらない)
スロットルボディー脱着、清掃、パッキン交換、バキュームホースシリコンホースにほぼ交換をしました。
その結果アイドリングは950回転あたりで落ち着いたみたいです。
(isc は新品交換済です。)

ただ現在アクセルを開くと回転数が落ちない。
(一度1500回転くらいで一旦とまり少したって1000回転くらいまで落ちてくる)という症状になりました。

色々調べた結果スロットルポジションセンサーがおかしいのでは?
という情報がありました。

たしかにスロットルボディーを清掃したときに外してはいませんが動かしました。
(ペイントされてたのでそこに合わせてとめては見ました。)

他にさわった箇所は
○スロットルワイヤーがはまってる箇所が閉じたときにカツンとあたるネジ?
(六角の穴があり動かせる部分。)
○エアコンの回転数を調整する部分
○ブローオフバルブらへんについてるフィルター?(ワンウェイバルブ?)を逆につけていたので戻しました。
※ワンウェイバルブを逆につけたらいいと聞いた事あったためしてました。
○フューエルワンをガソリンに入れました。

上記の物をまたさわって調整しようとはおもいますが
その他、似た経験でこれでは?と思う事や対策などあれば是非お教え下さい。
点火時期もタイミングライトがないため用意して見てみます。

よろしくお願いいたします。
平成4年式ja11 F6A エンジンOH済

コメント(1)

すみません質問トピが満タンだったため立てて質問してしまいました。m(__)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジムニーJA11 更新情報

ジムニーJA11のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング