ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

社会福祉士養成課程第9期生コミュのただ今実習中!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
月曜日から、知的障害者通所産施設で実習してます。

「作業所」という名前だったので、ボラ先のゆったりした生活を想像していたら、
全然違って、おっとー、、、という感じでした。
でも、充実した感じで、割と明るく楽しく過ごしています。

昨日、我謝先生が来てくださいました。
とても、親切丁寧で、行き届いたご指導でした。
私の一番の苦労だった、実習ノートの書き方も、
現物を見ながらここはこういうふうに書いたら良いとか、
ほんとに手取りで教えて頂きました。感謝です。
もう1度水曜日に来てくださるそうです。

実習指導の方も、社事大出身で、すごく優しい方で親切で、恐縮するほどです。

後半、疲れが出ないよう、テンションが下がらないよう頑張ります。

コメント(5)

ねこちよさんお疲れ様です。
8月中に実習とうかがってたのでそろそろかなあと思ってました。
気温が低かったり雨が続いたりのお天気ですが体調など崩さないように頑張ってくださいねー。わーい(嬉しい顔)

お疲れ様です。
実習…懐かしい…(かれこれ10年以上も前)

皆さん随時実習に入って行くんですね。富士山

heiさんのおっしゃる通り、体調管理は万全に頑張ってください。ビールとっくり(おちょこ付き)ワイングラス
実習お疲れ様です。
頑張ってくださいね〜指でOK

それにしても我謝先生の名前が出てくると、微妙に懐かしい気がします。
まだスクーリングから1ヶ月しか経ってないのに〜。

私は、来週から職場で大学生相手の実習担当です。
ちゃんと実習しなければexclamation ×2
実習終わりましたあせあせ(飛び散る汗)
知的障害児の通所施設で風邪っぴきの子どもだらけだったのにうつらずに2週間過ごせました手(チョキ)
社大の付属施設で社大卒の先生方も多く、良い経験ができたと思います。
9期生4人での実習だったので心強かったです。

後は、ノートが返却されるのをまってお礼状を書かねば…。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

社会福祉士養成課程第9期生 更新情報

社会福祉士養成課程第9期生のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング