ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フィジーの環境問題を改善!!コミュの初めましての方!!こちらからお願いします。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュニティーにご参加有難うございます。

まずは、皆さん自己紹介宜しくお願い致します。

それと、フィジーの事何でも結構ですが、ゴミや環境その他、気になった事
何でも結構ですので、何かメッセージも宜しくお願い致します。



では、僕から

名前は ヌノちゃん 

私はフィジーに居る時から環境問題、ゴミ問題と戦い地元の新聞にも取り上げられましたが、まだ力不足で今は、日本の大使館とメディアに訴えかける毎日を送っております。僕一人の力ではやはり弱く、もしも皆さんのお力をお借り出来るならば、更により大きな力となり、フィジー政府も環境問題に対して本気で力を入れてくれると思いますので、是非宜しくお願い致します。


フィジーで僕が一番気になったのは、ゴミのポイ捨てかな?バスのドライバーがチケットを切る度に外にポイそれはないよねー

コメント(9)

はじめまして!ゆかりんと申します。

私は、5月8日に日本を発ち、フィジーに8ヶ月滞在します。
語学留学目的ですが、せっかく行くフィジーの少しでも役に立てたら。
と考えていたところでした。まだフィジーに行ってもいない自分には
何もできないかと思いますが、フィジーに行ったら活動に参加させて
もらえたら有意義な毎日が過ごせるかと思いましたので
よろしくお願いしま〜す手(チョキ)
>ゆかりんさん
ご参加ありがとうございます。
フィジー楽しんで来て下さい!!
そして、現地でお会いできたら、その時はよろしく御願いします。
はじめまして。

確かにフィジー人のゴミポイは悪意がない分、何とかなんないかって気になります。

気が付いたのは、日本では陶器→ビン→缶→ペットボトルという歴史でリサイクル意識があるが、フィジーは、バナナの葉っぱから、いきなりペットボトルになったのでリサイクル意識がないことです。

これは教育から始めないと!!って思います。
>FREEBIRDさん

ご参加有難うございます。
リサイクルの歴史
そうですねそれはありますね。教育必要ですね。

ありがとうございます。がんばります。
今度開校するフィジーの高校ではゴミ教育やりますよ!
>FREEBIRDさん
はい!!ゴミ教育よろしくお願い致します。
フィジーの人々に、ゴミに対する意識を植え付けていきましょう。

>とまんにゃさん
ご参加ありがとうございます。僕もI Love Fiji です。
みんなで大きな輪にしていきたいと思いますのでよろしくお願い致します。
 




はじめましてグッド(上向き矢印)
fiji大好きなめぐママですウッシッシ
fijiには去年新婚旅行で初めて行きました。
離島に行ったのですが、島民の住んでいる家の周りなどにたくさんゴミが落ちていたのを覚えています。それを見てちょっとショックでした。
本島の海にもゴミが…(∋_∈)ちょっとガッカリしました。
fijiは南の楽園と言われているのに、ちょっと違うような気がしました。
でもfijiは大好きです。私にも何か出来るのならお手伝いさせて下さい。主婦で赤ちゃんもいるので、出来る事は限られてしまいますが…(^_^;)
はじめまして。

フィジーにてダイビングサービスを営んでいます。
仕事柄、自然環境に関するとこは敏感なのですが、現地人の意識の問題と教育の問題がもっともなところだと思います。
フィジーの国の収入源はいったい何処に重きを置いているか?
観光であるとするなら自ずと解決策は見えてくるのですが。。。。

海の水質もここ最近悪くなっているように感じます。下水処理とは無縁ですから受け皿の海はかなりなダメージを受けますね。目に見えるところでは水温の上昇とともに藻が多く発生してることです。洗濯洗剤や食器洗剤に含まれるリンの海水中の溶解度があがっているのが原因だと思われます。

発展途上国で便利なものが目の前にぶら下げられると食いつくのは当たり前なのですが、多くの海外資本、ボランティアがいてもそれほど改善されないのは意識がないからですね。この意識を変えるのは大変な作業ですが頑張りましょう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フィジーの環境問題を改善!! 更新情報

フィジーの環境問題を改善!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング