ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

税務のイロハコミュの次世代の党が議員立法で風営法にパチンコ換金禁止を追加へ。特殊景品はボールペンとかもあるんですね。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
次世代の党が議員立法で風営法にパチンコ換金禁止を追加へ。特殊景品はボールペンとかもあるんですね。

300日問題による無戸籍

2014-10-06 23:20:22 | 民法改正


毎日新聞記事
http://mainichi.jp/select/news/20140928k0000m040120000c.html

 200人? もっと存在するように思いますが。
http://blog.goo.ne.jp/tks-naito
2014.10.07(火)【定期預金の現物出資】(金子登志雄)

 皆さんに質問ですが、定期預金は現物出資の対象にすることができますか。
定期預金には譲渡禁止特約が付いているのが普通ですが、銀行の承諾があるこ
とを前提にした質問とご理解ください。

 銀行が承諾するわけがないと思うかもしれませんが、個人事業の法人成りや、
親会社が完全子会社に出資するような場合で、かつ出資者が銀行にとって優良
大口顧客であれば、銀行も承諾することがあるようです。

 こういう前提での質問ですが、最初は多くの方が分からないと答えます。登
記所の相談コーナーでもそうでした。

 最初に疑問に感じることは、定期預金は「預けるもの(預託金)」だから、
通常の金銭債権とは違うと感じるようです。しかし、これは契約の性質でいえ
ば、金銭消費「貸借」ではなく、金銭消費「寄託」だというに過ぎず、返還請
求権が金銭債権であって指名債権であることには変わりがありません。

 譲渡禁止特約付についても、それが理由でダメだとしたら、譲渡制限株式で
すら出資することができないことになります。

 ものの本によりますと、現物出資の対象となる財産は貸借対照表の資産とし
て計上できるものなら何でもよいとされています(例えば、松井信憲著『商業
登記ハンドブック〔第2版〕』74頁)。定期預金は典型的な資産項目です。

 ということで、私は現物出資の対象になることに全く問題ないと考えました。
インターネットで検索しても、商業登記に詳しい司法書士仲間に聞いても、有
力法務局に聞いても、銀行が承諾しているのなら問題ないでしょうという答え
でした。

 しかし、いざ実行しようとしたら、肝心の管轄法務局の1人の幹部が認めな
かったようで(理由は不明)、交渉する時間もなく、やむを得ず断念したこと
がありました。本年のことで、某有力法務局でした。

 他の方法で代用しましたので実害はありませんでしたが、昨日書いた吸収分
割の登記方法と同じく、こういう幹部がいる法務局に申請するときは、余計な
苦労をさせられてしまます。
http://esg-hp.com/
◆政調・文部科学部会・スポーツ立国調査会合同会議
    8時(約1時間) 701
    議題:1.2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会及び
         2019年ラグビーワールドカップの開催に係る
         特別措置法の検討状況について
         2.銃砲刀剣類所持等取締法の一部を改正する法律案について
         3.その他
◆政調・リベンジポルノ問題に関する特命委員会
    10時30分(約1時間) 706
    議題:リベンジポルノ対策法案(仮称)の骨子(案)について
「パーソナルデータの利活用に関する制度改正大綱」に対するパブリックコメントの募集結果について




案件番号

060140625



定めようとする命令等の題名






根拠法令項






行政手続法に基づく手続であるか否か

任意の意見募集



問合せ先
(所管府省・部局名等)

内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室 パーソナルデータ関連制度担当室
TEL:03-6910-0280
FAX:03-3581-2615





対象が定められた日




結果の公示日

2014年10月07日



意見公募時の案の公示日

2014年06月25日

意見・情報受付締切日

2014年07月24日


関連情報



結果概要、提出意見、意見の考慮 結果・理由等

•「パーソナルデータの利活用に関する制度改正大綱」に対するパブリックコメントの募集結果  



その他




意見公募時の画面へのリンク

意見公募時の画面
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=060140625&Mode=2


平成26年10月7日(火)定例閣議案件






一般案件


国家戦略特別区域基本方針の一部変更について(決定)

(内閣官房・内閣府本府)

公務員の給与改定に関する取扱いについて(決定)

(内閣官房・財務省)


国会提出案件


平成25年度公正取引委員会年次報告書について(決定)

(公正取引委員会)
法律案


一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(決定)

(内閣官房・財務省)

特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案(決定)

(同上)

裁判官の報酬等に関する法律の一部を改正する法律案(決定)

(法務省・内閣官房・財務省)

検察官の俸給等に関する法律の一部を改正する法律案(決定)

(同上)

防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案(決定)

(防衛省・内閣官房・財務省)

国家公務員退職手当法の一部を改正する法律案(決定)

(内閣官房・財務省)

関税暫定措置法の一部を改正する法律案(決定)

(財務省)

経済上の連携に関する日本国とオーストラリアとの間の協定に基づく申告原産品に係る情報の提供等に関する法律案(決定)

(同上)

特定防衛調達に係る国庫債務負担行為により支出すべき年限に関する特別措置法案(決定)

(防衛省・財務省)


政 令


株式会社地域経済活性化支援機構法の一部を改正する法律の施行期日を定める政令(決定)

(内閣府本府・金融庁・総務・財務・厚生労働・経済産業省)

株式会社地域経済活性化支援機構法施行令の一部を改正する政令(決定)

(同上)

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う経済産業省関係政令の整備等及び経過措置に関する政令(決定)

(経済産業省)


関連リンク
公務員の給与改定に関する取扱いについて(PDF)(配布資料)
http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201410/7_a.html
成26年10月7日 OTCデリバティブズ・アセスメント・チームによる報告書「OTCデリバティブの規制改革:中央清算を行うインセンティブの評価」の公表について掲載しました。

平成26年10月7日 金融審議会「投資運用等に関するワーキング・グループ」(第1回)を開催します。

平成26年10月7日 ファンドモニタリング調査の集計結果について公表しました。
http://www.fsa.go.jp/


(平成26年10月7日)平成25年度公正取引委員会年次報告について

平成26年10月7日
公正取引委員会
http://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/h26/oct/141007.html
第5回情報利用促進小委員会(平成26年9月18日)New!
•【議事次第】 第5回情報利用促進小委員会(消費者庁)[PDF:38KB]
•【資料1】 「情報利用促進小委員会の取りまとめの方向性(案)」(消費者庁)[PDF:78KB]
•【資料2】 情報利用促進小委員会報告書(構成(案))(図1情報の見取り図)(消費者庁)[PDF:202KB]
•【資料3】 (参考)消費者教育ポータルサイト・ミニアンケート結果(概要)(消費者庁)[PDF:328KB]
•【資料4】 消費者教育ポータルサイト掲載基準(案)(消費者庁)[PDF:90KB]

参考資料
•参考資料1 消費者教育の推進に関する基本的な方針[PDF:663KB]
•参考資料2 地方公共団体における消費者教育の事例集[PDF:5MB]
•参考資料3 消費者教育の体系イメージマップ[PDF:258KB]
•参考資料4 情報利用促進小委員会の進捗状況(第6回消費者教育推進会議資料1)[PDF:795KB]
http://www.caa.go.jp/information/suisin_jyoho_iinkai.html
独立行政法人会計基準研究会及び法制・公会計部会共同ワーキングチーム(平成26年9月30日開催)資料一覧


独立行政法人会計基準研究会及び法制・公会計部会
共同ワーキングチーム

平成26年9月30日(火)

17:00 〜 19:00
於 総務省第3特別会議室



1.開会
2.運営費交付金の収益化基準の見直し
3.事業等のまとまりごとに区分された情報の充実

4.質疑応答・意見交換

5.閉会





【配布資料】





資料1

 独立行政法人会計基準 新旧対照表(案) [288kb]




資料2

 独立行政法人会計基準改訂の背景 [519kb]




資料3

 現行の運営費交付金収益化基準の取扱い及び運営費交付金収益化基準の改訂概要(総論) [431kb]




資料4

 運営費交付金収益化基準の改訂概要(各論) [359kb]




資料5

 事業等のまとまりごとに区分された情報の充実 [2,998kb]




参考資料1

 独立行政法人の経営努力認定について [302kb]




参考資料2

 独立行政法人の目標の策定に関する指針、独立行政法人の評価に関する指針 [1,514kb]




参考資料3

 独立行政法人の事業報告書における記載事項について [538kb]
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings_pf/material/zaisei2014_9_30.html
第187回国会における財務省関連法律


提出した法律一覧



国会提出日

法律名

資料(PDF版)

資料(HTML版)




平成26年
10月7日

経済上の連携に関する日本国とオーストラリアとの間の協定に基づく申告原産品に係る情報の提供等に関する法律案

•法律[1.6MB]
•概要[174KB]
(関係資料) •法律案要綱[180KB]
•理由[150KB]

•概要
(関係資料) •法律案要綱



平成26年
10月7日

関税暫定措置法の一部を改正する法律案

•法律[3.3MB]
•概要[174KB]
(関係資料) •法律案要綱[173KB]
•新旧対照表[211KB]
•理由[154KB]
•参照条文[214KB]

•概要
(関係資料) •法律案要綱


(注)法律案要綱、新旧対照表、参照条文はあくまで国会審議の参考用として作成されたものです。
http://www.mof.go.jp/about_mof/bills/187diet/index.htm
ピップ株式会社が製造販売した耳かき(LEDライト付)のリコールが行われます(製品回収(返金))(10月7日)
IRENA「REthinking Energy」発行シンポジウムを開催します(10月7日)
第4次分権一括法の施行に伴う経済産業省関係政令の改正について(10月7日)
http://www.meti.go.jp/
第187回国会(臨時会)提出法案】


提出した法案に関する資料一覧



提出日

法律名

資料

備考



平成26年
10月7日

防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案

概要(PDF:54KB)
要綱(PDF:33KB)
法律案・理由(PDF:167KB)
新旧対照表(PDF:432KB)
参照条文(PDF:293KB)





特定防衛調達に係る国庫債務負担行為により支出すべき年限に関する特別措置法案

概要(PDF:143KB)
要綱(PDF:46KB)
法律案・理由(PDF:52KB)
参照条文(PDF:49KB)
http://www.mod.go.jp/j/presiding/houan.html

コメント(2)

報道資料一覧:2014年10月



発表日

内容



2014年10月7日

平成26年御嶽山噴火災害に係る普通交付税(11月定例交付分)の繰上げ交付

自治財政局



2014年10月7日

特定信書便事業の業務範囲の見直し等の方向性に対する意見の募集

情報流通行政局



2014年10月7日

無線システム普及支援事業費等補助金(民放ラジオ難聴解消支援事業)に係る提案の公募(第2次)

情報流通行政局



2014年10月7日

地方公務員の給与改定等に関する取扱いについての総務副大臣通知

自治行政局



2014年10月7日

我が国のインターネットにおけるトラヒックの集計・試算

総合通信基盤局



2014年10月7日

ドメイン名政策委員会 報告書(案)に対する意見の募集

総合通信基盤局



2014年10月6日

「第13回市場公募地方債発行団体合同IR説明会」の開催

自治財政局



2014年10月6日

総務省「先導的教育システム実証事業」及び文部科学省「先導的な教育体制構築事業」に係る提案公募の結果

情報流通行政局
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/index.html
1.政令の概要

(1)国から都道府県への事務・権限の移譲

第4次分権一括法の成立に伴い、及び「事務・権限の移譲等に関する見直し方針について」(平成25年12月閣議決定)に基づき、以下関連政令について、所要の規定の整備を行う。
1. 中小企業団体の組織に関する法律施行令
協業組合等の設立認可及び監督に係る事務を国から都道府県に移譲するため、所要の規定の整備を行う。
2. 中小企業等協同組合法施行令

事業協同組合等の設立認可及び監督に係る事務を国から都道府県に移譲するため、所要の規定の整備を行う。

(2)都道府県から指定都市への事務・権限の移譲

第4次分権一括法の成立に伴い、下記の事務(関連する事務を含む。)が都道府県から指定都市へと移譲等されたところ、以下関連政令について、所要の規定の整備を行う。
1. 商工会議所法施行令:商工会議所法に基づく商工会議所に対する監督等
2. 工業用水法施行令:工業用水法に基づく工業用水の採取許可
3. 砂利採取法施行令:砂利採取法に基づく砂利採取計画の認可
4. 採石法施行令:採石法に基づく岩石採取計画の認可
5. 商工会及び商工会議所による小規模事業者の支援に関する法律施行令:同法に基づく商工会等の基盤施設計画の認定等

2.今後の予定

公布日:平成26年10月10日
施行日:平成27年4月1日(第4次分権一括法の施行の日)


発表資料
第4次分権一括法の施行に伴う経済産業省関係政令の改正について(PDF形式:108KB)
要綱(PDF形式:50KB)
政令の条文及び理由(PDF形式:90KB)
新旧対照条文(PDF形式:150KB)
参照条文(PDF形式:446KB)
http://www.meti.go.jp/press/2014/10/20141007001/20141007001.html
ノーベル物理学賞に日本人3氏 青色LED関連で新発見
2014/10/7 18:56 記事保存
 【パリ=竹内康雄】スウェーデン王立科学アカデミーは7日、2014年のノーベル物理学賞を名城大学の赤崎勇教授、名古屋大学の天野浩教授、米カリフォルニア大学の中村修二教授に贈ると発表した。授賞理由は「青色発光ダイオード(LED)の発明」。

 授賞式は12月10日にスウェーデンのストックホルムで開く。賞金800万クローナ(約1億2000万円)は3氏で分ける。

 物理学賞の受賞は08年の米国籍をもつ南部陽一郎氏、小林誠氏、益川敏英氏以来、6年ぶり8人目。日本の受賞者は米国籍の南部氏を含め、12年に生理学・医学賞を受賞した山中伸弥氏以来、2年ぶり20人目、自然科学分野では17人目となる。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

税務のイロハ 更新情報

税務のイロハのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング