ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

税務のイロハコミュの改正要望事項 地方税(内閣府)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
改正要望事項 地方税(内閣府)


項目名(PDF) 税目 減収見込額
(百万円)
1 試験研究等を目的とする独立行政法人への寄附金に係る指定寄附金制度の創設 (85KB) 法人住民税
事業税 ▲2
(0)
2 民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(平成11年法律第117号)に基づき実施される公共施設等の整備等に係る非課税措置の創設 (83KB) 不動産取得税
固定資産税
都市計画税 ▲266
(▲266)
3 地震防災対策用資産に係る課税標準の特例措置の拡充及び延長 (86KB) 固定資産税 ▲11
(▲7)
4 認定特定非営利活動法人に対する税制上の特例措置の拡充及び延長 (74KB) 法人住民税
事業税 ▲3
(▲1)
      合計 ▲282
(▲274)
改正要望事項 地方税(金融庁)


項目名(PDF) 税目 減収見込額
(百万円)
1 金融商品間の損益通算の範囲拡大に向けた必要な税制上の措置 (90KB) 個人住民税 ―
(―)
2 少額の上場株式等投資のための非課税措置の法制化 (108KB) 個人住民税 ―
(―)
3 上場株式等の特定口座への預け入れに係る所要の税制措置 (102KB) 個人住民税 ―
(―)
4 日本版預託証券(Japanese Depositary Receipt)等に係る所要の税制措置 (83KB) 個人住民税 ―
(―)
5 生命保険料控除の対象契約の拡大(少額短期保険業者と締結した保険契約を追加) (100KB) 個人住民税 ―
(―)
6 確定拠出年金に係る拠出制限の緩和 (105KB) 個人住民税 ―
(―)
7 外国子会社合算税制に係る二重課税排除措置の整備 (76KB) 法人住民税
事業税 ―
(―)
8 個別評価金銭債権に係る貸倒引当金の繰入限度額の引上げ (86KB) 法人住民税
事業税 ―
(―)
9 グループ法人税制の整備等 (90KB) 法人住民税
事業税 ―
(―)
10 信託受益権の質的分割(複層化)に係る税制上の所要の措置 (83KB) 個人住民税
法人住民税
事業税 ―
(―)
11 上場株式等の取得費の特例に関する所要の税制措置 (78KB) 個人住民税 ―
(―)
12 上場会社等による自己株式の公開買付けに係るみなし配当課税に係る所要の税制措置 (83KB) 個人住民税 ―
(―)
13 生命保険料控除の改組に伴う所要の法制上の措置の実現 (93KB) 個人住民税 ―
(―)
14 外国組合員に対する課税の特例に関する所要の措置 (80KB) 法人住民税
事業税 ―
(―)
15 特定目的会社の導管性要件である特定社債の国内50%超募集要件の見直し (79KB) 法人住民税
事業税 ―
(―)
16 火災保険等に係る異常危険準備金制度の措置の恒久化又は延長 (91KB) 法人住民税 ―
▲(2,230)
17 保険会社に係る法人事業税の現行課税方式の維持 (80KB) 事業税 ―
(―)
      合計 0
(▲2,230)
改正要望事項 地方税(総務省)


項目名(PDF) 税目 減収見込額
(百万円)
1 試験研究等を目的とする独立行政法人への寄附金に係る指定寄附金制度の創設 (124KB) 法人住民税
事業税 ▲316
( )
2 地縁による団体(自治会・町内会等)に係る非課税措置の創設 (68KB) 不動産取得税 ▲56
(−)
3 地方独立行政法人に係る非課税措置の拡充 (93KB) 個人住民税、法人住民税、事業税、不動産取得税、固定資産税、自動車税等 ▲26
(−)
4 ブロードバンドによる情報格差解消税制(次世代ブロードバンド基盤を構築する施設に係る課税標準の特例措置)の延長・拡充 (95KB) 固定資産税 ▲2
(▲56)
5 情報基盤強化税制の拡充及び延長 (130KB) 法人住民税
事業税 ▲130
(▲12,818)
6 中小企業者等の試験研究費に係る特例措置 (92KB) 法人住民税
(▲37)
7 中小企業投資促進税制の延長 (74KB) 法人住民税
事業税
(▲39,531)
8 中小企業者等の少額減価償却資産の取得価額の損金算入の特例の延長 (65KB) 法人住民税
事業税
(▲8,840)
9 合併市町村における課税免除又は不均一課税等の特例措置の延長 (77KB) 個人住民税、法人住民税、固定資産税、事業所税、都市計画税等 −
(精査中)
      合計 ▲530
(▲61,282)
改正要望事項 地方税(外務省)


項目名(PDF) 税目 減収見込額
(百万円)
1 特定非営利活動法人に係る税制上の特例措置の拡充・延長 (97KB) 法人住民税
事業税 ▲2
(▲1)
      合計 ▲2
(▲1)
改正要望事項 地方税(財務省)


項目名(PDF) 税目 減収見込額
(百万円)
1 金融商品間の損益通算の範囲拡大に向けた必要な税制上の措置 (68KB) 個人住民税 ▲579(注)
(−)
2 試験研究等を目的とする独立行政法人への寄付金に係る指定寄付金制度の創設 (76KB) 法人住民税
事業税 −
(−)
      合計 ▲579(注)
(−
改正要望事項 地方税(文部科学省)


項目名(PDF) 税目 減収見込額
(百万円)
1 図書館、博物館及び幼稚園を設置する民間団体に係る非課税措置の創設 (164KB) 不動産取得税
固定資産税
都市計画税 ▲79
(−)
2 研究開発力強化法に基づく研究開発法人への寄附金に係る指定寄附金制度の創設 (78KB) 法人住民税
事業税 ▲144
(−)
3 高等学校等就学支援金の創設に伴う非課税措置等 (69KB) 個人住民税 −
(−)
4 オリンピックメダリスト及び世界選手権優勝者に対する金品の非課税措置における対象交付団体の拡充等 (81KB) 個人住民税 ▲0
(▲1)
5 出入国管理及び難民認定法の改正による、在留資格「留学」と「就学」の一本化に伴う所要の措置 (78KB) 不動産取得税 −
(−)
6 国立大学法人によるPFI事業に係る課税標準の特例措置の延長 (224KB) 不動産取得税
固定資産税
都市計画税 ▲50
(▲6)
7 家庭の教育費負担の軽減に資する特定扶養控除の維持 (83KB) 個人住民税 −
(▲247,405)
      合計 ▲273
(▲247,412)
改正要望事項 地方税(厚生労働省)


項目名(PDF) 税目 減収見込額
(百万円)
1 子ども手当に係る非課税及び差押禁止措置の創設 (123KB) 個人住民税
(徴収規定) ▲214,241
(−)
2 「求職者支援制度」に係る非課税及び差押禁止措置の創設 (127KB) 個人住民税
(徴収規定) −
(−)
3 独立行政法人地域医療機能推進機構の設立に伴う社会保険病院等に必要な非課税措置の創設等 (133KB) 法人住民税、事業税、不動産取得税、固定資産税等 0
(−)
4 たばこ対策としてのたばこ税の税率の引上げ (134KB) 地方たばこ税 −
(−)
5 老人福祉施設等に係る非課税措置の創設 (131KB) 不動産取得税
固定資産税
都市計画税 ▲494
(−)
6 国民健康保険制度見直しに伴う所要の措置 (125KB) 国民健康保険税 −
(−)
7 試験研究等を目的とする独立行政法人への寄附金に係る指定寄附金制度の創設 (140KB) 法人住民税
事業税 ▲12
(−)
8 独立行政法人の見直しに伴う非課税措置の創設 (262KB) 法人住民税、事業税、不動産取得税、固定資産税等 −
(−)
9 確定拠出年金制度の見直しに伴う税制上の措置の創設等 (142KB) 個人住民税
法人住民税
事業税 ▲20,263
(−)
10 特定外国子会社等に係る所得の課税の特例(タックスヘイブン税制) (124KB) 法人住民税
事業税 −
(−)
11 国外関連者との取引に係る課税の特例(移転価格税制) (121KB) 法人住民税
事業税 −
(−)
12 児童扶養手当に係る非課税及び差押禁止措置の拡充 (129KB) 個人住民税
(徴収規定) −
(−)
13 雇用保険法の改正に伴う税制上の所要の措置 (127KB) 個人住民税
(徴収規定) −
(−)
14 肝機能障害を身体障害に含めることに伴う税制優遇措置の拡充 (128KB) 個人住民税、法人住民税、事業税、不動産取得税、固定資産税、事業所税(徴収規定) ▲1,135
(−)
15 障害者雇用促進法の改正に伴う障害者を雇用する事業所等に係る税制上の特例措置の拡充 (133KB) 法人住民税、事業税、不動産取得税、固定資産税、事業所税 0
(−)
16 同居の親族のみを雇用する事業における中小企業退職金共済制度への加入 (128KB) 個人住民税
法人住民税
事業税 ▲1,360
(−)
17 高齢者向け優良賃貸住宅建設促進税制の延長及び拡充 (205KB) 固定資産税 ▲266
(▲470)
18 病院等が取得した地震防災対策用資産に係る特例措置の延長及び拡充 (146KB) 固定資産税 ▲11
(▲7)
19 情報基盤強化税制の適用期限の延長及び拡充 (136KB) 法人住民税 ▲122
(▲13,707)
20 周産期医療の連携体制を担う医療機関が取得する分娩施設に係る特例措置の延長 (135KB) 不動産取得税 −
(▲93)
21 中小企業投資促進税制の適用期限の延長 (122KB) 法人住民税
事業税 −
(▲53,082)
22 中小企業者等の少額減価償却資産の取得価額の損金算入の特例措置の延長 (126KB) 法人住民税
事業税 −
(▲10,941)
23 と畜場における設備に係る課税標準の特例措置の延長 (130KB) 固定資産税 −
(▲9)
24 住宅に係るバリアフリー改修促進税制の延長 (185KB) 固定資産税 −
(▲50)
25 新築住宅に対する固定資産税の減額措置に係る適用期限の延長 (129KB) 固定資産税 −
(▲140,499)
26 公害防止用設備に係る課税標準の特例措置の延長 (262KB) 固定資産税 −
(▲29)
27 社会保険診療報酬に係る非課税措置の存続 (133KB) 事業税 −
(▲110,071)
28 医療法人の社会保険診療以外部分に係る軽減措置の存続 (140KB) 事業税 −
(▲1,038)
29 パラリンピックメダリストに対する金品の非課税措置 (312KB) 個人住民税 −
(▲3)
      合計 ▲237,904
(▲329,999)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

税務のイロハ 更新情報

税務のイロハのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング