ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Niigata☆angler's(新潟釣り部)コミュの☆雑談☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理をしてない管理人のモミアゲですげっそり

質問&雑談のトピつくりましたグッド(上向き矢印)ウッシッシウッシッシウッシッシ
宜しくお願いしまーす顔(願)


自分は子供が生まれてからほとんど釣りに行けない状態になってます。これから先まともに行けるようになるか心配…

コメント(199)

1日の釣行でメタルジグ1個買えちゃいますねたらーっ(汗)学生にはちとキツいですげっそり
ワークマンに安く売ってるよ手(パー)
材質はそれなりだけど手(パー)
> ふーたんさん
何でも自己満ですよねグッド(上向き矢印)
自分のお気に入りの道具で、デカイ魚魚を獲るウッシッシ

最高の瞬間ですウッシッシ
東港では、まだイナダは釣れますでしょうか?
ふーたんさん

親イカつれますよ!

根気と粘りが必要で心おれたらおわりでし( ̄▽ ̄)
柏崎に今年3回キス釣りに行ったけど全然釣れない。
誰かつれるとこ教えてください。
おはよーございますグッド(上向き矢印)

みなさん僕の事をしっていますか

知らない

ですよね冷や汗そーです管理人のモミアゲです。

みなさん僕が参加してない間にコミュを盛り上げて頂きありがとーございますグッド(上向き矢印)ウッシッシ

またちょくちょく参加しますのでヨロシクです顔(願)顔(願)顔(願)
岩手に住んでますが、よく帰省時によく新潟で釣りするク〇〇ゲ〇ムと申します


三陸は津波で多大な被害を受けましたが

今回、集まれ浄土ヶ浜 という復興釣りイベントが開催されます

ルアー餌ジャンルを問わない釣り大会や、釣りに興味がない人も楽しめるようなイベントもたくさんあります!(エントリーするだけで景品貰えるらしいですよ)
海産物無料振る舞いや賞品が当たるゲームも開催されるみたいです

協賛メーカーもゲストのプロも凄いです!!


新潟からですとなかなか行ける距離じゃありませんが興味を持った方は是非いらしてください!!


長文失礼しました

http://www.j-marine.com/
(浄土ヶ浜マリンハウス)

http://yantonon.naturum.ne.jp/
(運営を手伝われてる地元フィッシングサークルの方のブログ)
皆様、寒くなってきましたねもうやだ〜(悲しい顔)

今月に入って風邪をひいてしまい、なかなか釣りにも行けず、くすぶってます冷や汗

これだけ荒れ続くと、西港周辺は、釣り難くなってますねもうやだ〜(悲しい顔)

そろそろ、東港周辺に行かないとかなぁわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

まぁ年始は、天気次第で毎年、東港辺りに出没してるんですけどねわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

赤のエコギアのキャップを被ってる人が居たら、多分おいらです手(パー)わーい(嬉しい顔)

よかったら、声かけてみてくださいね手(パー)わーい(嬉しい顔)
山形からです 今年は思ったほどの釣果なかったです涙 来年こそはと思っています指でOK
皆さんお久しぶりです顔(願)

去年の12月から一度も釣りに行けてないです冷や汗あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

今週末の日曜日も予定してますが、天気がイマイチみたいですよね冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

このまま、4月末までお休みかなぁ涙
お久しぶり手(パー)わーい(嬉しい顔)

皆さん、いかがお過ごしですか?(白)

俺は、先月の初めに原付きでコケて、右手首を痛めて、ギブスを3週間してて、リハビリを始めたところですわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

海は、まだ荒れる日が続いてるみたいですねがまん顔

俺が行くエリアは、餌釣りだと、来月位からサヨリ辺りが上がりはじめて、GW頃には、夜のメバルやアジ、昼間は、黒鯛辺りが釣れだすんですが、今年は、どうですかね?(白)わーい(嬉しい顔)

去年は、黒鯛や鱸をさっぱり釣れなかったから、今年は、頑張ってみようかなぁわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
今度の日曜日、天気次第ですが、日和山展望台の下の第3突堤の脇に行く予定です。

狙いは、メバルですが、黒鯛のための餌撒きです。わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

結局、日曜日は、釣りに行きませんでした冷や汗

今日は、関屋分水から西港まで、海の様子見に行きましたが、まだまだ釣れそうな気配が無いですがまん顔

それに、前は、深かった所もかなり浅くなってました。冷や汗

あれでは、魚が居着け無いですね冷や汗

新潟島の海は、浅くなって、魚の居ない海になりそうですよ冷や汗

あそこまで海をいじると、環境破壊の何物でもないですね涙あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

まだまだ、海水温が上がらないですね冷や汗

例年だと、今頃は、デカアジやサヨリ、トビウオが釣れて、メバルも来るのに、まだ接岸して無いみたいです冷や汗

まぁ、西蒲原地域では、まだ、こしひかりの田植えもしてないです冷や汗

早く田植えが終わらないと、新川のスズキもなかなか入って来ないですよ冷や汗

新川は、今年も魚よりルアーマンが多いのかなぁ?(白)冷や汗

なんとげっそり

釣りビジョンのHPの5月度 ベストフォトに俺の釣ったカサゴが載ってたげっそり

確かに、あのカサゴは、お腹がパンパンで、ニワトリの卵が入ってるみたいな感じのやつだったわーい(嬉しい顔)

昨夜は、ダメでした冷や汗

それにしても、ルアーマンのマナーの悪さに困りますボケーっとした顔

昨夜は、俺がウキを流しながら下流に行くと、俺が投げる所にこっそりと来て、勝手にルアーを投げる奴が居た。

長岡ナンバーの人exclamationexclamationexclamation
まるで、空き巣みたいな人だねぷっくっくな顔

人の場所を荒らすなexclamationぷっくっくな顔


それともう一人exclamation

ヘッドライトを点けっぱなしにして、川を照らして、ルアーを引く人exclamationexclamationぷっくっくな顔

フィッシャーズは、アジングとか、ルアーの講習会をするなら、餌釣りの邪魔をしない様に言えよexclamationexclamationexclamationぷっくっくな顔ぷっくっくな顔ぷっくっくな顔


トビヌケも今月末に、アジングとメバリングのセミナーを開くみたいですねボケーっとした顔

もうデカアジのシーズンは、終わりじゃないの冷や汗

日和浜の縦突堤では、柿の種サイズのアジが出始めてんのに冷や汗

それに、メバルだって、沖に行ってしまい、釣れる数なんて、滅多に釣れなくなるのにボケーっとした顔

トビヌケは、新潟の海を知らなさ過ぎるんじゃないの?ボケーっとした顔

まぁあそこの品揃えも、大平洋側の物が主流だもんねボケーっとした顔

上州屋が新潟に来た頃に似てるよ冷や汗

いつまで、もつか?それとも、品揃えを変えるか?ボケーっとした顔

どっちにしても、セミナーをするなら、しっかりとマナーを教えて欲しいよボケーっとした顔
今日は、ザリガニを捕りに行って来ましたよわーい(嬉しい顔)

なかなか餌にちょうどいいサイズが居なかったわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

>>[189]
そうですね。

自分の身は、自分で守らないとですね。

何事にも、過信は、禁物ですね。

まぁ、俺も俺の親父も海保で訓練も受けたし、表彰状も貰ってますが顔(願)
最近何つれてますかね?
来月頭にいこうかと思いまして
青物、ヒラメ始まりましたよ☆
シーバスもバンバン釣れてます!!


週末は雨後なので、楽しみです♪♪
釣れてきましたか!早く釣りにいきたいものです
ありがとうございます 山形からなんでなかなかいけないです
はやくいきたい

ログインすると、残り174件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Niigata☆angler's(新潟釣り部) 更新情報

Niigata☆angler's(新潟釣り部)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング