ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山口オフロードバイク林道情報!コミュの【今から】走りに行く時はココに書け【走るぞ】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
走る予定を書いておけば
誰かしらヒマな人が遊びに来る…に違いない!

コメント(62)

暑い中、お疲れ様でした&いろいろ助けてもらったり教えて頂いたりありがとうございました。
おかげで晩飯と酒の美味いこと・・・
すでに太ももやら腕やら腹筋が筋肉痛になりつつありますが(^_^ゞ
テクノもまだまだ未知の領域だらけで、○山も楽しそうですし、これは休みの度に遊び倒さねば・・・

写真は昼食時のゆる〜い写真しか撮ってないです・・・
大坂の動画はさっきUPしようとしたんですが、スマートフォンからだと何かうまくいかんかったので、明日にでもPCからUPしてみます。
お疲れ様でした♪
相当な猛暑にお山はいかがなものかと思いましたが、
楽しんでもらえたようで良かったです♪
久しぶりにのんびり走れて、たっぷりコミュニュケーション取れた一日でしたわーい(嬉しい顔)
また、一緒に遊びましょう!!

○山コース整備されてましたね〜揺れるハート
さて、久々にCRFのエンジンでもかけてみようかなうれしい顔
KIMさん動画です
<video src="10911814:46d5c750b4e549eb792cbb1f8ab29d1f">
もういっちょKIMさん動画です
<video src="10911827:3bd96af8535c08762f481a46f8c693c6">
動画upありがとうございます
結局、今回は一度も登れなかったです
もう悔しくて、そのうちリベンジせなイカンですね
いやぁ・・・挑戦するだけでも充分尊敬しますよ・・・
「今の俺なら頂上に行ける気がしない!が、違う世界へなら逝けるかも!」とか思っちゃいましたもん、動画撮りながら・・・(((^_^;)
テクノ突然参加させてもらってありがとうございました!
あまり山登り経験がなく、正直ビビリながらの走行でしたが、
とても楽しかったでーす。
また是非参加させてくださいませ〜
> ミスターXさん
自分もクリアできると思って挑戦してるんじゃないですよ
ただ、挑戦し続けると何かの間違いで登れてしまう事があるんです
その時の達成感を知ってしまうと、もう止まりません
「どんな無理にもとりあえず挑戦」まともな人間にはオススメできない世界です

> ヒデ棒さん
正直なトコ
ちょっと慣れたらすぐ抜かれるな、と思いました
今の段階でも北エンくらいなら負けそうな気がします
その辺に落ちてたカムシャフトを組んだので
日曜は○山で試走&慣らしです

ピーチくんは広島でレースでしたね
頑張って下さいねー
キムくん、今週末はJNCC広島に逝ってきますわーい(嬉しい顔)

晴れ天気は良さそうなので、暑さが心配ですね。。。ほっとした顔
今日はお疲れ様でした

はらさんフロントタイヤ有難うございます
確かにグリップ力が違うし、ちょい無理にコジっても食いますね
驚愕しました、知らずに今まで履いてたウンコタイヤが恥ずかしいです

んで、気になったのが
直進安定性がすごい良くなったような気がします
ストレートだけやなく、コーナーでもハンドル振られずにラインに乗れる
タイヤでこの辺も影響したりするんですかね?
ちなみに
今まで履いてた中古ホイールに付いてたタイヤは
製造年を調べたら1997年でした
なんとまぁ14年前、自分が中学生の頃に作られたタイヤです
自分は気分と思い込みで走るタイプですからねー
実際の性能よりも
「コレ替えたらこうなるはず!」
「コレでも全然イケるやろ!」
と思えば、そんな感じで気分良く走れちゃうんです

んな訳で
14年前物と判明したタイヤなんかもう履けません
もらったタイヤならガンガンに攻めれるに違いないです
はらちゃん、ありがとう!!

JNCC広島ですが、猛暑の中、無事完走できましたわーい(嬉しい顔)

そろそろ、弘楽園サマーフェスタに剥けコース練習もしとかんといけんなと思いつつ、

のんびり、クローバー林ツーもしたいな〜と目論んでおります!!
今日、昼前くらいにミスターXさん見掛けましたよ
赤間神宮の通りを走ってました

自分は嫁と水族館行ってきました
ゑぇ!
はい、唐戸近辺を通ったのはちょうどそれぐらいの時間だったと思います。
車載カメラステーを製作し、その後宇部方面へ・・・
その後の奇行は日記にて・・・
日記見ました
もう、言う事がいちいち面白いんですから

日曜は師匠のうちの一人の案内で
山口市のどこやらって山で遊びます

先日の爽やかテクノ遊びは
おそらく今回のセクション間の移動よりヌルいと思える程の内容かと?
さて、どうなる事やら
もしヒマならお気軽にどうぞ
ありゃー・・・日曜日はヘアサロンに予約入れちゃった・・・
まぁブラストの方にも修理待ちの原チャが溜まってることですし、日曜は髪を切った後おとなしくブーツ代を稼ぐとします(´Д`)
最近、レースに飢えて辛抱たまらんので
21日はちょいと北エン参戦してきます
ゴンドーまで行ったのに北エン中止になったんで
来月のグリーンバレーに行こうかどうしようか
今回も出ました川落ち

自分は洗車するつもりで池に入って
調子に乗りすぎて超絶スタック&半水没
エアクリBOXの中まで泥だらけでした
キムくん、日々練習〜水没御苦労様ですわーい(嬉しい顔)まだまだ暑い日が続きますが、バイクの練習がんばりましょう指でOK
汚れんじゃ〜さんのブログから画像を拝借しました
調子に乗り始めから絶望までの流れです
スタック(゜ロ゜)・・・
というか埋まってますよ・・・
相変わらず激しいですね。
グリーンバレーED行ってきました
超ハイスピードなコース設定で
死ぬ気でアクセル開けな勝負にならんけど
明らかに自分のキャパ超えて下手すりゃ死ねる展開
やっぱ、ゲロ系EDの方が面白いわ
かりかりくん、GVお疲れ様でした♪
あのスピード域で他のマシーンと絡むと相当ヤバそうやね。。。
JNCC AAGPも同じコース設定なんやろうねあせあせ(飛び散る汗)
当たりに強いクッパみたいなマシーンが欲しい(笑)
コース幅は割りと広いんで
全開ストレートは自由にラインを選べましたね

ただ、砂利のストレートだけはコケるとズルムケになりそうなんで
ほどほどペースで給水する区間にしてました

自分はスタックしたら助けてくれるジュゲムが欲しいですねー
急遽、林道ツーリングを企画しますので、参加されたい方はご連絡ください!!

2011年9月23日(金)秋分の日
集合場所:河原谷公園駐車場(トランポ駐車出来ます)
集合時間:9:00
宇部〜厚狭〜美祢近郊の林道を駆け巡ります・・・ダッシュ(走り出す様)
ナンバー・保安部品要

雨天決行(豪雨、雷雨以外・・・)

詳しいことはのちほど・・・わーい(嬉しい顔)
林道ツーリングかぁ・・・どうしようかなぁ・・・迷い中です。
日曜日に集中豪雨の中、アホやらかして2回もコケちゃったからなぁ・・・
破損したウインカーやミラーは汎用品の中古でどうにかなるが・・・(とりあえずなんで左右でミラーが微妙に違うとかカッコ悪い感じになるかも)
打撲した左手首はテーピングとかでアレしてるけど大丈夫だろうと思う・・・
あと不安要素としては『お、俺でも大丈夫かな?』的な難易度的な不安・・・
逆に考えるんです

難易度的に不安だからこそ
ソロより上手い人達と一緒に走った方が安心だと

自分も休みが取れたら参加したいんですけど
ナンバーとか無いんで
自分が逃げきれても他の人が巻き添えで捕まったらマズイなと
ミスターXさん、本数と距離をこなしたいので、難易度は抑えるつもりですが、路面が悪いと、ちょっとした所で、スタックや押しはあるかもしれません。

その辺りは、状況判断でいくらでも調整出来るので、安心してくださいねわーい(嬉しい顔)

ただの林道ツーリングなので、林道走って、いい景色見て、おしゃべりして
楽しみましょうわーい(嬉しい顔)

キムくん、そっかXR廃車にしたんやね・・・がく〜(落胆した顔)
クローバー秋の爽やかツーリング企画もみじ(詳細)

参加者募集!!

2011年9月23日(金)秋分の日

ナンバー・保安部品要

9:00 集合 河原谷公園駐車場(トランポ置けます)

http://yj.pn/QNCG8M

宇部〜楠〜万倉〜厚狭〜美祢〜秋吉周辺の林道

17:00 解散  河原谷公園駐車場 

途中離脱OKです。(離脱する時は必ず僕に教えて下さい!!)

参加者希望の方は、ブログのコメントでもOKですし、電話やメールやmixiでも構わないので、何かしら連絡頂けると幸いです!!

ちなみに小雨なら走りますが、豪雨、雷雨、台風は中止にしますあせあせ

今のところ、天気は晴れ曇り回復方向に進んでいるみたいですね。
ギリギリの前日ですんません(^_^;)
参加したいと思います!!
ミスターXさん、了解しましたうれしい顔
よろしくお願いします!!
天気が良さそうなので楽しみですわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り27件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山口オフロードバイク林道情報! 更新情報

山口オフロードバイク林道情報!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング