ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国民の平均年俸で働く政治家を創コミュの日本未来の党を思いついたのは誰か

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
橋下ファンも反発? 維新と太陽の 合併が「マイナス」の理由

(更新 2012/11/28 11:00)

「我こそが改革の旗手」と新党も乱立し、 第三極の動きが注目される衆院選。しか し、選挙を知りつくす政治評論家の森田実 氏と時事通信社解説委員の田崎史郎氏の二 人は、日本維新の会の不安点を指摘する。

* * * 田崎:安倍晋三総裁(58)は金融緩和をし きりに訴えて、景気対策をアピールしてい ます。「政権を取ったあかつきには、 2%、3%のインフレ目標を設け、無制限に 緩和していく」という安倍発言を受け、日 経平均株価は上昇し、9千円台まで回復し ました。これは景気対策を争点にしようと した安倍さんの狙いどおりです。

森田:そうした状況下では、第三極は女性 票の受け皿を目指すべきなんです。ところ が、石原慎太郎代表(80)率いる日本維新 の会は、安倍自民党以上の極右路線で、 「戦う男」を前面に打ち出している。橋下 徹代表代行(43)は、大阪では主婦層の支 持を得ていますが、全国的にはそうでもな い。かといって、他の政党は受け皿にして は小さすぎます。

田崎:維新の会が太陽の党と合併したこと は、正直、プラスになるとは思えません。 橋下さんのコアなファンは、「石原総理」 を見たいわけではない。それに、大阪の人 にはどこか「反東京」の気風があるので、 反発して離れる可能性があるのではないで しょうか。

森田:今回の選挙は橋下さんの選挙ではな く、石原さんの選挙です。太陽の党との合 併で「脱原発」という公約を後退させるな ど、政策面でも妥協しており、野合だとい う批判も免れない。

※週刊朝日2012年12月7日号

コメント(1)

小沢一郎先生はこの週刊朝日の記事を読んで嘉田知事に近づいたのだとすれば日本未来の党の仕掛人は

「森田:そうした状況下では、第三極は女性 票の受 け皿を目指すべきなんです。」

森田実さんだということになります。

森田実ホームページ http://moritasouken.com/

森田実

来歴

この節を閉じる

思想・主張

政局の予想者として

テレビ出演

その他

主著

参考文献

脚注

関連項目

外部リンク

森田 実(もりた みのる、1932年10月23日 - ) は静岡県伊東市出身の政治評論家 。株式会社 森田総合研究所代表取締役。妻の甥に医師で民 主党衆議院議員 の石森久嗣がいる。

東京大学工学部鉱山学科卒業。在学中に 日本共 産党に入党し、香山健一、島成郎、生田浩二、 青木昌彦らとともに全日本学生自治会総連 合の指導部を形成した。 1957年の砂川闘争等 の反基地闘争(反米闘争)などを指導。その後 共産党幹部と殴り合いを演じた後、共産党を除 名されると多くの学生党員らと、1958年に共 産主義者同盟(ブント)を結成し、主に労対関係 の任に当たっていた。その後、日本評論社 出版 部長、『経済セミナー』編集長を経て、1973 年から政治評論家として活動。

2004年7月に著作本『公共事業必要論』の記念 講演会を二階俊博が代表を務める「 新しい 波」が主催し、「新しい波」から寄付も得た。 アメリカ発の新自由主義 に基づく構造改革路 線をとった自由民主党 を激しく批判しており、 雇用・社会保障を重視した修正資本主義 路線に 戻すべきだと提言している [1] 。

小沢一郎政経研究会 の講演も行う [2] 。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国民の平均年俸で働く政治家を創 更新情報

国民の平均年俸で働く政治家を創のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。