ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

心と体に優しいライフスタイル。コミュの体が疲れた時の回復方法は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
忙しい時、睡眠不足の時、旅行などの遠出、などは体に疲れがたまりますね。
皆さん、お体の疲れは溜まっていませんか?

季節の変わり目などは特に体のつかれがでやすいもの!
体が疲れたときの回復方法をシェアして、みんなで元気になりませんか?

コメント(14)

岩盤浴で乳酸をたっぷりだしたあと、マッサージをしてもらいました。
とても体が軽くなり、お肌もつやつやになりました!
私は景色もみじがきれいな温泉に行きますいい気分(温泉)湯船につかって、ぼ〜っときれいな景色を見て、自分に「お疲れ様」って言ってあげますほっとした顔
マッサージに行ってリンパの流れをよくしてもらいます。
あとは、お気に入りのカフェに行ったり、好きな場所、好きなものに触れるのが一番リラックスできて疲れも早く抜ける気がします。
1.サウナに行きます。
2.日帰り温泉に行きます。
3.マッサージを受けます。
4.針を受けます。
5.思い切り好きなものを食べまくります。
6.酒を飲みます。
7.昼寝をします。(あるいは早く寝ます)

・・・

などと色々ありますが、究極は

「美味しいものを食べ、飲み、友達としゃべくり倒し、ひたすら眠る」

というところに行き着きました・・・。

入浴剤を入れて、ゆっくりと湯船につかります。

おすすめは、ツムラの「きき湯」!
とくにオレンジ色のが、本当に体が軽くなります。

この入浴剤のキャッチフレーズ、
「その日の疲れ、その日のうちに」
に納得。
サプリメント(ウコンとか、酢系のものとか)を飲むようになったら、体の疲れが残りにくくなりました。

クエン酸がやっぱり良いんですかね???

栄養ドリンクって意外と効くと思います(笑
猛暑のせいかこの夏少し出かけるのにも
飲むようになりました^^;
でも効かなくなるのが怖いので
目安量「1日1本以内」は絶対守ります。
お風呂の入る。
大好きな大きなDUFFYだっこして寝る
柚子の季節ぴかぴか(新しい)

なますにちょこっとゆずを千切りを入れて食べるほっとした顔

ゆず茶を飲んでほっこりコーヒー

柚子風呂に入り
ゆっくりあったまる猫揺れるハート

心癒されて
気分もスッキリ湯のみわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

心と体に優しいライフスタイル。 更新情報

心と体に優しいライフスタイル。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング