ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大人の音楽フリークコミュのブリティシュ・シンデレラボーイ登場!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
英国の人気タレント発掘「Britain's Got Talent」の初代チャンピオン。”携帯電話のセールスマンから半生で、世界中で一大センセーションを巻き起こしている話題の大型新人オペラ歌手 PAUL POTT (ポール ポッツ)をご存知ですか?

僕は先日、朝のワイドショーでこの話題を放送しているのを見て非常に興味を持ちました。

ご存じない方のために、彼の詳しいプロフィールをご紹介します。

1970年10月13日、英国ブリストル生まれの36歳。10代のころから地元ブリストルの教会で歌い、16歳のころからオペラに心酔し、英国ITVの番組のカラオケ・コンテスト番組などに出演してオペラを歌唱。1999年に「Barrymore’s My Kind Of Music」という同じITVの番組に出演して、入賞賞金8000ポンド(当時の為替レートで約160万円)を獲得。その賞金と彼自身の貯金を使い、イタリアで本格的にオペラを学び、1999年から2003年にかけて彼は無給で数々のオペラ・プロダクションに参加。その後、生活のために、数々の職業を経て、携帯電話のセールスマンをしながらチャレンジした同じITVの人気タレント発掘番組「Britain's Got Talent」に出演してオペラのアリアを歌い、その素晴らしい歌唱力をイル・ディーヴォの育ての親としても知られる審査員のサイモン・コーウェルに認められ、初代チャンピオンに選出され、念願のレコード・デビューのチャンスをつかむ。そして、サイモン・コーウェルがイル・ディーヴォをデビューさせた自身のレーベルであるSyco Musicと契約した彼は、パー・マグヌソン、デイヴィッド・クルーガー、スティーヴ・マックなど、イル・ディーヴォと同じ有名なプロデューサーを総動員して、デビュー・アルバムのレコーディングをスタート。そのアルバム『One Chance』は、7/23付けの全英アルバム・チャートで初登場NO.1に輝いて以降、8/5付けのチャートで3週連続のNO.1を獲得する大ベストセラーを記録している。“携帯電話のセールスマンがスターになった”という謳い文句で、全英だけでなく、ヨーロッパ各国でも大きな注目を集め、さらには「Britain's Got Talent」のアメリカン・ヴァージョンである「America's Got Talent」でも彼のことが紹介され、全米でも話題沸騰。9月の全米デビュー前に、すでに渡米し、NBCのテレビ番組などにも出演し、“携帯電話のセールスマンからオペラ歌手になった英国青年”という波瀾万丈のドラマチックな彼の半生とともに全米の注目を集め、アメリカでも人気沸騰中。オーストラリア、ニュージーランド、アジア各国でのデビューも決まり、もはや世界的な注目を集めている。2008年1月から2月にかけて、早くも大規模な初の全英ツアーも決定!!

「自分に自身がなく、歌だけが人生の支えだった」と語る彼のファーストアルバムのタイトルは   「ワン・チャンス」。

やられました!

テレビで、オーディションの時の画像を見ました。
彼には申し訳ありませんが、第一印象は「ダサい、いなたい、イギリスの坂上二郎?」なんて思ってました。

で、唄いだすと!「すげーぇ、やるじゃん、なんだこいつ?」「 アンドレア・ボチェッリ並じゃないの?」と印象が好転しました。

なんとなくその時イメージしたのが「クリストファー クロス」でした。
そうです、見かけはダサいけど超実力派だった!!!

世の中にはこういう人が、まだまだいるのね〜え。
そんな彼は、現在来日中でした。
昨日、今日とオーチャードホールで公演をしてます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大人の音楽フリーク 更新情報

大人の音楽フリークのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。