ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NISSAN QUEST Owners Clubコミュの96Qドライブシャフトブーツ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
96Qに乗っています。ドライブシャフトブーツが切れてしまいました、社外品にて直したいのですがサイズが分かりません(ハブとシャフト側の内径)どなたかわかる方いらしゃいましたら教えて下さい。

コメント(9)

ハブ側90mmφシャフト側26mmφ 長さは90mm
現物のブーツ内径で確認しており、車両側を採寸した訳ではありませんので、ご参考まで。
私も寒くなった今、ブーツが切れていて、ナパオートパーツ<http://www.erdltd.co.jp/napa/>で部品を取り寄せ、到着したところです。(左右、インナー、アウターの計4個)
左右それぞれでアウター側、インナー側で品番が異なる様です。
ただ、到着した部品の一部にサイズが異なっている物が同梱されていた為、現在、整合するのかを確認中です。よって、上記寸法はご参考までです。

>>[001]
ありがとうございます。左右共にアウターとインナーが必要なんですね。ただ私に知識がなくアウターとインナーがどの部分に着いているのかが分かりませんこれから色々調べでみます。それと私も以前にナパパーツさんは利用した事があります(こちらで教えて頂き)ので休み明けに問い合わせてみます。

私の欲しいのはアウター側ですが、アウター側のハブ側とシャフト側の内寸でしょうか?
>タフゴングさん
長くなりますが。。。

部品番号686-2271(インナー側ブーツ)の寸法です。
ハブ側90mmφシャフト側26mmφ 長さは90mm と有りますが、
ハブ側では無く、
”エンジン側”90mmφシャフト側26mmφ 長さは90mmと言う事になりますね。
(失礼しました)

拡大してもらえると見えるかも知れませんが、[1]の写真で部品番号は左から686-2271、同686-2271、910-0041、686-2268となっています。

ー本題ー
一番右に写っている686-2268がアウター側の物。
穴サイズはインナー側ブーツと同じで、ハブ側90mmφシャフト側26mmφ です。
長さは106mm になります。
(と、されていますが、届いた物は、蛇腹のヒダ数が現車と異なるので確認中です)

本日、ナパオートパーツから中間の連絡が有りました。
ー引用ー
ドライブシャフトブーツに関して 確認してみました
6862271は インナー側のブーツ番号です、これに関しては形状もOKという事とまず理解して
6862268、こちらはアウター側のブーツ番号になります ジャバラ部分の形状が異なる、 これはUSAでもう一度取り直してみます、 その上で届いている物と形状が同じであればOEMメーカーでの違いかと思われます、 取りつけ出来れば問題無いと考えております。
910-0041、 こちらに関してはUSAでの品違いによるものかと。。申し訳ございません
本来アウター側で6862268が左右2ヶ共通番号ですので。。
ひとまず対応としてUSAにて6862268を2ヶ取り寄せて写真を撮影させますので少々お待ちくださいませ。。

と言う事で。回答待ちです。
次の回答でおおよそハッキリして来ると思います。

私は、とりあえず予約していた事も有り、年が明けてすぐにシャフトブーツの交換に行って来ました。
4個全部を交換するつもりでしたが、上記の確認事項も有り、致命的なインナーブーツの片側だけを交換しました。
特に問題は有りませんでした。
治していないブーツも「かろうじて」の状態なので、部品の足並みが揃ったら、修理しようと思っています。

アウター側のシャフトブーツ(686-2268)が届きました。
寸法はハブ側90mmφ(内側は凸段付きで、87.5φが最小内径です)
シャフト側25mmφ。
長さは86mm でした。

先に到着の、問題の有った品物は返品して、今回の品物が言わば正解の物です。
>>[005]
色々な情報ありがとうございます。
私のQもアウター側の交換を予定しております。しかし工賃が3万円以上掛かることから分割式にて交換出来ないものかと適合する物を探しています。ブーツメーカーや日産部品に問い合わせしてもなかなか答えが出ません。

取りあえず来週エンジンマウントの交換をしてその後にブーツは探します。
>>[005]
先日日産ディーラーにてブーツの交換の工賃が片側インナー・アウターで五万円と言われました。
妥当な金額なのでしょうか?ちなみに工賃いくら位で交換されましたか?
>>[7]
交換作業は見ていましたけど、それ相応の作業では有りました。
一つ言っていたのは、ストッパーのバンドをカシメる専用工具が必要だそうで、その工具が9万円とかするらしいです。
無い場合は、万力で代用するとか。
でも5万円はちょっと高くないですかね?
確か、故障履歴あたりに過去の作業金額を記した記憶が。。。曖昧ですが。

私は今回、6,300円でした。
同級生の居るディーラーで、お正月初売りも兼ねて、やってくれました。
もちろんこれは安すぎですけどね(笑)

>>[7]
故障履歴の項目79、80に金額が出てましたね。
当時で部品と工賃で合計3万円前後。
現在では部品の調達で費用がかかるのでしょうかね。
私の今回の場合、部品はNAPA製(4〜5千円/個)でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NISSAN QUEST Owners Club 更新情報

NISSAN QUEST Owners Clubのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング