ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixi内の業者にだまされたコミュのMsワールド/エムズワールド

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
代理で立てます
1・業者名:
・Msワールド/エムズワールド
・ エックススタープロモーション
2・ミクネーム:
・業界人
・秀吉
・さっちー

3・手口 :
他社キャスティング募集案件を自社制作作品と思わせる紛らわしい募集で人を集めた。(過去のことであり所属者がなしがしかの不利益を被ったかどうかは不明であるが業界内での信用問題である。こういった会社の存在のためキャスティング情報を公開しなくなった事務所もあり関係者は二次被害を被っている)

映画の出演者オーディションと称し登録者の募集を行う。
入所金・レッスン費として40万円請求される。

4・その他:
HP http://www.msworld.co.jp
芸能関係総合案内所
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2951522


★困ったことにコミュをいくつも運営しております
芸能デビュー・芸能オーデション
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2123695
新人タレント募集中
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2947252
モデル全般の募集と宣伝
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2937922
俳優・女優(役者)になる!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2147989
TV・映画に出演したい
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2949149
キャスティング情報案内所
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2949166
the・芸人魂!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2947683


★関連会社・ミックエンターテイメント
 版権フリー映画の吹き替えで500円DVDを制作販売・遅払い/不払いで日本マネージャー協会より集団請求中
ミックとの関連に関してはMsと住所及びFAX番号が同じだったにもかかわらず当初関連を否定

コメント(74)

メッセをいただいた方から文章を差し替えてほしいとの連絡がありました
29・30のコメントを以下に差し替えます
順序がかわって読みにくいですがご了承くださいませ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

・ミックエンターテイメントについて。

そもそも関連会社ではありません。
ワンフロアを二分したレンタルオフィスが事務所だった時に隣だった会社です。
住所が同じなのはその為です。
FAX番号については、ソースが出てないのでなんとも言えませんが…
まだ規模の小さな事務所だったので業務用コピー機(業務用のはFAXとコピー機が兼用になってますよね?)を共用していたのかもしれません。

関連会社で、フロアが同じであるならば電話番号のはずですが電話番号は違いますよね。
関連会社なら一々同じフロアに二つ回線を引くでしょうか?

・宣材写真について。
所属者から、宣材代としてのお金は徴収されてません。事務所負担です。
ちゃんとしたスタジオと機材で一人数十カット撮影しました。
大手プロでも新人所属者の宣材写真のまとめ取りと言うのは良くききます。
その場合はセミプロのカメラマンを時間単位で雇って行いますが、ギャラの相場は5万程だと聞くので
カメラマンのギャラが安いと言う点はトピでご指摘のあった通りだと思います…。


・スカウト、入会金について。
瑠花さんの体験談にはおかしな点をいくつも感じます。
第一に、うちはスカウトをしてません。
なのでスカウトマンと言う人間は存在しないんです。

そして、スカウトマンを介して面接し、後日スカウトマンから連絡を貰ったのも可笑しいです。面接を担当した面接担当者から連絡が来るはずです。
スカウトマンが多嶋さんだと思っていたと言う事は、貴方はスカウトマンの名前も聞かずに連絡先を教え面接に行ったんですか?

そもそも、うちには仕事をジャージでする人がいません。
社長の指導のもと全員スーツですし、面接の時に"役者担当"なんて言いません。
そもそも、役者担当なんて人が存在しません。

因みに、ボイトレのレッスン料は月6万円も掛からないです。

入会金40万についても、私自身そういった話は聞いた事がありません。
所属者を見ていても、40万円払える様に(払っている様に)見えませんし…。


・オーディションについて
最後に、クールガールズのオーディションについてです。

M@KOTOさんのお話ですが、一部可笑しい所があります。

オーディションは確かに一人10分程で、かけあいの台詞を一人で読まれている方もいましたが(受ける役によって台本が違ったみたいです)
シンガーと同時進行なんて事はありません。
そもそも、シンガー志望の人がクールガールズのオーディションを受けているのは可笑しいですし。

劇団や、ドラマ等のオーディションで欠け合いの台詞を一人で読まされる事もザラにあります。
様は、どれ程雰囲気を作れるか、一瞬で役を読みこめるかを試されるテストなので…。
これで演技力を見れるのか!と怒っている人の方があたしには不思議です。

私自身色々な事務所を経験してきたので、芸能界の良い所も悪い所も知っています。
悪徳事務所も沢山見てきましたし、大手だからと言って良いって訳でもありません。(大手ほど枕営業や接待などを持ちかけられる事もありますし)

そんな中で、M’Sはホントに良い事務所だと思います。
女の子には、接待・枕は絶対にやらせず、仕事もちょっとでも怪しいものはもってきません。
レッスンも受けても受けなくても良いですし、受けてない子にも仕事が回ってきたりします。

入ったばかりの子にもチャンスを与えてくれますし、週に3回は色々な仕事の案件が送られてきます

バイトばかりで生活が苦しく今月は月謝が…って場合にも譲歩してくれたり
食費がないって人には社長が食べ物差入れしたり・・・なんて事もあります。

社長のお気に入りしか売り出して貰えない事務所ではなく、努力している人にはちゃんとチャンスをくれる本当に良い事務所です

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
瑠花 さんの書き込み
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
コメント30についてです。

私は最終的に不合格とのことでしたから、
レッスン料金は人によって違うのではないかと思います。
確かに、歌手は役者の2倍のレッスン料金がかかると
おっしゃってました。

スカウトマンかどうかはわかりませんが、
面接した方と電話されてきた方が別人だったのは事実です。
私も前に書いたように、電話の方は感じの良い方でした。

面接者がジャージだったのも確かです。
2度目は私が用事が長引いて遅刻してしまったのもあるでしょうが、
やる気がないと終始言われていました。
「私は主に役者担当なので、音楽は良くわからないんです」
と最初の面接でおっしゃってたのも事実です。

CDはワンコーラス聞いて返されましたので、
てっきりその時点で不合格かと思いましたら、
あとから電話が来て、2回目の面接に伺いました。
ですから、人物を見極めようとはしてくださったのかもしれませんね。

事務所とアーティストも人対人ですから、相性もありますし、
面接官が何を見出したかによって、
人ごとに対応が違うことはあるのではないでしょうか。
それが縁というもので。

私がM'sさんについて言えるのは以上です。
hi-Roki さんの書き込み
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
コメント30の方へ伺いたいことがございます。
http://www.msworld.co.jp/oubo/index.html
同社、オーディション情報のページでは、≪一部合格者は有料にてレッスン≫ など、
費用負担があるような表現は一切されておりません。

結論から伺いたいのですが、
≪Q1≫
サイト表現では、費用負担の有無は述べられていないが、
実際には費用負担をさせてレッスンをしているのか、否か
この点が明確になれば良いかと思います。

≪Q2≫
費用がかかるのであれば、それがいくらなのか料金表等決まっているのか、否か
レッスン内容、受講コースによって入学金、年会費、レッスン料など違うのか
↑↑↑↑↑
事業種によっては、料金表を明示しない業種は多々あります。

どんなビジネスにおいても、自社のサービス価格に自身があれば、料金表を明示します。
そういった意味で、明示できないのであれば、正規の価格などあってないようなものなので、
【人を見て対応している】とか【言い値】と判断されても仕方ないかと思います。

表に正規価格を明示しない業種(商法) 分野ですね。

こればかりは、所属者のコメント者様の問題ではなく、
事業者の営業スタンスなので、そこから事業理念やモラルが伺えます。
ひな さんのかきこみ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
私もM'sサンのオーディションを受けて合格を頂いた内の1人ですm(__)m結果的には所属しませんでしたが私はグラビア部門?でレッスンや写真代等いわゆる費用と言う物は一切請求されませんでした。ただこれは去年M'sが設立されてまだ間もなかった頃の話なので所属人数とか増えて方針が変わってしまったのかも知れませんが…。

オーディションもきちんとした物だったと思います。ちゃんと特技を見せて私はちょっと特殊な特技だったので即合格頂けました。

契約書も私が自宅に持ち帰り一度目を通してからサインしたいと言う旨を話した所心良く持って帰らせて頂きました。結果的には所属には至っては無い物の他のmixiで募集されてる事務所の中では私は悪徳と言うイメージはありません。あくまでも個人的な意見なのでご了承下さい
メッセ転載します
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
いくつか質問が着ていたので、お答えしたいと思います。

・瑠花 さんの件について。
今現在では、人によってレッスン料の差はない様です。
レッスンの回数や、契約内容などで多少は変わる様ですが・・・
(演技レッスン(これが基本)+ ボイトレ)などを本人が希望すると
ボイトレ分の月謝が加わったりはあるそうです。

人の出来(?)などによって、値段が上下する事はないと思います。
瑠花さんのお話を聞く限り、私にはそれってホントにエムズなの?間違っていない?と思う程、現状と差がありました。

瑠花さんがオーディションを受けたのがかなり前と言うのと、
エムズはここ最近、経営者が変わったのか急成長し、内部にも大分変化があるようなので
経営方針が変わったなどためなのかもしれません。
また、その感じの悪かった"ジャージ"の社員というのも見た事がありませんのですでに辞めさせられているのかもしれません。

オーディションの件については、事実確認等もできない今の現状で私がお話できるのはここまでです。


・hi-Roki さんの件について。
Q1について。

これは映画出演枠についてで良いのでしょうか?

今回の映画のキャスト募集オーディションで来た人に、入学金40万を請求し、ただの所属生として扱っているのではないかと言う事ですよね?

この件に関しては、私の個人的な見解ではありますが
そもそも、このオーディションで"合格"して所属と言うのはおかしいのではないでしょうか?

例えば、HPの募集でも出ていましたが、

例:A役募集オーディションで合格→A役決定

なのですから、オーディションを餌に集めた人間を騙して所属と言う事ではないと思います。

合格=キャスト決定ですし、既ににこれだ!この子しかいない!と思える程の演技力の持ち主なら、そもそもレッスンの必要はありませんよね?

なので、その質問については役付きをすぐに貰えるレベルの方ならレッスン費用は掛からない(受ける必要がないから)だと思います。

オーディション→所属になった方は演技力に自信がないなら、ちゃんとしたレッスンを受け演技力を付ければ、今後もチャンスがあると言う事で
自己判断で、所属した方ではないでしょうか?

オーディションの参加で所属が強制になる訳ではないでしょうし。

他の演技等のオーディションも(自主制作でなくても)事務所に入らないと入らない情報・受けられないオーディションも沢山あるので騙して…と言う事にはならないでしょう。

今回の映画の出演者募集以外の件についてでしたら、芸能事務所としては普通の事(所属→希望者のみ、有料レッスン)です、としか言えません。
所属者全員に無料レッスンなんて、やってくれる事務所の方がありませんし・・・。
(経験からですが、オ○カーなどの無料レッスン有!と記載している所でも
所属費・更新料・パンフ代・などと何かと理由をつけて月謝とられます)

金額につきましては、回数・内容などを考えると非常に良心的な値段と言えます。また、hi-Rokiさんが提示したページに記載されている通り、レッスン生でもオーディション情報や、仕事が回ってくるのは本当です。

新人だから、まだできないから、と所属から決められた何年間はレッスンだけしか受けさせず、まったく仕事を回さない事務所も多い中、うちは新人にもチャンスを与えると言うこういった部分では非常に良い場所だと思います。ここが、"飼い殺し"にならない部分です。
続きです
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Q2
レッスンの値段についてですが、これは、会社が公開していない事を一個人の私が勝手に公表してしまう事はできませんが金額等は、しっかり決まっています。

基本的には演技レッスンで、ボイトレなどの他分野のレッスンの受講を希望すれば、そのレッスンの分金額が加算される方式です。
人に寄っては、ボイトレだけ、もしくはレッスンを受けないなど様々な所属者がいると思います。

>どんなビジネスにおいても、自社のサービス価格に自身があれば、料金表を明示します。
>そういった意味で、明示できないのであれば、正規の価格などあってないようなものなので、
>【人を見て対応している】とか【言い値】と判断されても仕方ないかと思います。

この部分についですが、さて、オスカー・ホリプロ・バーetc
皆さんが 大手 と呼ぶ事務所のいくつが金額を公開しているでしょうか?

>表に正規価格を明示しない業種(商法) 分野ですね。

と、なるとこの部分はうちだけではなくこの業界全体に言える事となってしまうのではないでしょうか?
本当に大手の所属した場合、月額いくらかかるかはご存知ですか?
大手こそ、安心感と夢への希望が大きい分、投資も多くさせられますよ。

因みに、レッスン料金が気になるのであれば電話やメールで問い合わせて下さい。
私からは、皆さんが高すぎる入学金だ!と言っているのが、レッスン期間の料金を一括で払った場合で、月謝方式ならば実際に学生が普通のアルバイトして払ってる金額であると言う事をお伝えしておきます。

最後に、これは業界全体についての事なのですが
お金を取らない事務所が良い事務所と言う訳ではありません。
お金がかからない事務所と言うのはそれなりの理由があります。

見込みがある、やる気がある、努力している、こんな理由で料金が"免除"されているなら良いですが・・・
沢山お金をかけて貰っていても、売れず切捨ての時期がくれば
今までのお金を回収する為に、確実に短期間でお金になる(わかりやすく言えば脱ぎ)の仕事を沢山やらされる場合や
初めから、レッスンも講義もなにもなくいきなり仕事が来たと思ったら
エロ系だった・・・と言う事務所もあります。

芸能と言うのはすべてにおいて一般人よりすぐれた部分で競うお仕事ですから
何もしてなかった人がいきなり事務所に入ったから大ブレイクと言う事はありません。

誰でも、地道な努力した積みの時代があるものだと言う事を考えて下さい。
有料レッスン=悪ではありません。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
オーディションを受けた別の方からのメッセです
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

私はクールガールズの面接の際、はっきりとレッスン費は40万と言われてその場で申し込み書を渡されました。
すぐに記入するように言われましたが、はっきりと断りました。
それと、仕事ならいくらでもあるがうちは簡単には仕事をあげないし、1年以上はレッスンをしてもらって2年目からは特待生になるので費用はかからないという話でした。
それならなぜ、映画の出演者オーディションをやっているのか疑問でした。結局合格しても出られないということですからね。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
これは管理人から

各プロダクションの養成所がいくらかかるかはこちらでわかります。
相場もだいたい決まっています

http://www.edu-pa.net/contents/a_job/002_body.html

大手事務所も多く公表していますよ。
ボイトレ月6万円は高いと思いますが講師の先生にもよるでしょう
一流ならそのくらいかかると思います。
同事務所主宰のオーディションに参加したのですが、
経験事態少ない自分から観て不審な感覚がありました。

監督同席してない。
会場が音筒抜けのフリー状態。

審査の為の台本関係無し。

これら不安になりつつ審査、僅かに五分。

結果について連絡は無く、落ちたのだろうと思いますが特に異変があったのは、その後です。
最近携帯を変えたばかりなのに勧誘の電話が頻繁にくる。
面接終わった翌日から。
合格者は研修費
不合格者はアド売買
こういう流れではなかろうかと勘繰りたくなります。
HP見るかぎりしっかりしてそうですねわーい(嬉しい顔)手(パー)
M,sのレッスンはいいと言う話を聞きました★
キャスティング関連でも名前良くでますね。
40 ひなさんの意見で
方針が変わってしまったのかも知れませんが…。とありますが
確かに、完全な所属者集め(資金集め)から、ある程度の売り込みも加えていったのでしょう。
所属者からは、いい意見ばかり出て当然ですよ。そう言わせるように、ある種自然に洗脳されてるのですから。アダルトは正直、今は昔ほど儲かんないですよ。単価もかなり下がってきてますし。
そこでHP持って所属者かかえて芸能プロダクション言ってる場所は、アダルト路線は絡めませんよ。

個人情報漏洩は本当ならいけ好かないですね。
最近一段と募集攻勢掛けてますね。メディア全体の仕事が減ってるのに、そんな仕事が一杯ありますは有り得ない。どういう訳ですかね?
自社制作がそろそろ公開に入るからではないですか?
実績を作ったということなのでしょう。
実際どこまで回収できるかわかりませんがレッスン費で運営している会社なのかもしれません。
ここの会社の映画って、どこで公開になってます??
あと、主演女優さんが他社の映画に出てるんですかねえ・・・

ログインすると、残り57件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixi内の業者にだまされた 更新情報

mixi内の業者にだまされたのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング