ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高知の美味しいうどん屋さんコミュの岡崎 vs 丸亀製麺 あなたはどっち派?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
高知のセルフうどんの勇、岡崎が閉店後、開業した丸亀製麺。
今月復帰と言う、嘘でも嬉しい情報が『高知の美味しいうどん屋さん』 にてコメントがありました。
両店、背中合わせの距離で、
土佐のうどん好きはどちらに足を運ぶか???
混雑覚悟で丸亀製麺のままか、
はたして、
岡崎の高知に珍しい家庭的な店舗に舞い戻るか?

コメント(7)

同じく、断然岡崎!復活するんですか!!あの味が変わってなかったらいいですね!激戦区
こんばんはわーい(嬉しい顔)

おお!岡崎が復活するんですか??

丸亀製麺は最近ちょくちょく行ってます。

おろししょうゆしか食べたことありませんが
普通に美味しいと思いますうれしい顔るんるん
10点満点で言うと…7点。

因みにまつみさんは最近は冷しやまかけかなぁうれしい顔揺れるハート
10点満点で…8.5点かなるんるん

岡崎情報、続報を待っておりますどんぶりハート達(複数ハート)
岡崎は何度か行ったことがありまするんるん丸亀はどこにもあるから岡崎復活は嬉しいけど、もう少し綺麗になって復活してほしいですわーい(嬉しい顔)
岡崎人差し指

丸亀製麺所はダメやねバッド(下向き矢印)
せいちゃんさんの言う通り、丸亀行くならタモヤやねexclamation ×2


みなさんコメントありがとうございます。
僕は仕事の付き合いで丸亀製麺行くことはありますが、
他は、週3で、せいちゃんさんがいう「たも屋」に行っています。
バイトの子が、自分の知り合い故にというのを抜いても、
味、時間、バリュー共に、あの近辺ではダントツですね!

たも屋では、いつも、かけ小を頼み、ゆで時間は2〜3秒。
出汁をかけて会計済ませたら、出汁が冷えて、うどんが良い感じに出来上がり、
出汁を一気に飲み干し、出汁のお代わりに行き、そこから堪能してます♪

岡崎が復活したら、3店でのトッピクをたてなきゃならんね(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高知の美味しいうどん屋さん 更新情報

高知の美味しいうどん屋さんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング