ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【DAW/DTM】初心者質問コミュコミュの制作環境を晒すのだ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうもこんにちは!管理人です。
「【DAW/DTM】初心者質問コミュ」へ参加のみなさん、日々精進してますか?
2008年4月16日の立ち上げ以来、参加される方も増えて参りました。
そこで、調査をかねてご自身の制作環境をここに連ねてみませんか?

初心者の方はどんな環境でDAW/DTMを初めているのか。
回答側として参加されている方はどんな環境か。
現時点でDAW/DTMを初めてどれくらい経つのか。

僕自身も気になりますし、みなさんにも何かしら参考になるんじゃないでしょうか?
書き込み、お待ちしてまーす。


[ひさし]の制作環境
PC・・・Apple Mac mini / Intel Core2duo 2GHz / memory 2GB
生録・・・MOTU Digital Performer5.13
打込・・・Propellerhead Reason4
AudioI/F・・・MOTU 828mk2 FireWire
MIDIキーボード・・・Roland PC-180
MIDIコントローラ・・・Novation ReMoteSL Zero
Gt アンプシミュレータ・・・Line6 POD2.0
Ba DI・・・Tech21 SansAmp

DTM始めて7年になります。始めた当初は、パソコンをようやく自分の稼ぎで買えるくらいの時代で(自分の稼ぎが少なかっただけですが)、YAMAHAのMU500とXGworksから入りました。生録はYAMAHAのMD8っていうMD DATAへ記録する8chのMTRでした。もう始めた頃からデジタルだったんですねー。アナログMTRは未経験です。Macを導入したのが5年前。その記念にDPへ移行して以来、浮気してません。

他のDAWソフトが未経験故、わからないことも多々あるかと思いますが、これからもみんな楽しく音楽制作を盛り上げていきましょーー!

ちなみに、他コミュで、無意識にしろソフトの規約外使用が見受けられます。
皆さん気をつけてー。

コメント(1)

PC・・・BTO PC / Intel Core2quad 2.5GHz / memory 4GB
DAW・・・SONAR LE(4の時), 使ってませんが、ACID2.0
AudioI/F・・・YAMAHA UW500
MIDIキーボード・・・なし
MIDIコントローラ・・・なし
外部音源・・・・・・・・SD-20、MS2000、YAMAHA DTXPRESS
DTM暦・・・・・・・・・・3ヶ月

最近PCを買いました。
オーバースペックですが、
エンコを快適にしたかったので・・・。

MS2000とDTXは外部音源として、いつかは使いたいですが、MIDIの
設定がなんとも。

これからもここのコミュは確認させていただきます。
よろしくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【DAW/DTM】初心者質問コミュ 更新情報

【DAW/DTM】初心者質問コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング