ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あげます&くださいコミュの2歳の男の子の入院中の暇つぶしおもちゃなど下さい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
厚がましいかもしれませんが、どなたか不要になったおもちゃや、遊び道具を譲って下さい(>_<)


2歳の息子が明日入院します。


初めての入院で何が必要かも分かりません!
便利な物や、あった方がいい物なども教えて下さいm(__)m

下の子「0歳の娘と一緒に入院します。」当方6歳、2歳、0歳の子供たちが居ます。

24時間付き添いが必要な病院です!

主人は、仕事が夜遅く終わるため、お見舞いや交代があまり出来ない状態です。

私の親や、主人の両親も共働きの為中々お見舞いなどこれません。

なので、ちょくちょく帰る事が出来ないので2歳の息子が遊べるような車や、電車系、車などの絵本、DVDプレーヤーなどありましたら、どなたか譲って下さい!

子供が三人居るのと、入院費用が最初自分で負担し、後から市役所に申請するためあまりお金を掛ける事が出来ず中々購入するのが難しいです。

もちろん、ご自宅で不要になった物で構いません。
ありましたら、よろしくお願い致しますm(__)m

コメント(19)

うちの息子もしょっちゅう入院をしてかなりお金がかかってしまってました。うちので2歳くらいの子が遊べるのが乗り物の音なる本、アンパンマンの本、アンパンマンのカメラこれも音がなります。
音がなりますが音量がそんなに大きくないからうちも入院中に持って行ってたものです。うちの子は5才なるのでもう興味がなく、使ってません。もしご入り用なら差し上げます(*^^*)
>>[1]
コメントありがとうございます(つД`)ノ
バタバタしていてお返事遅くなり申し訳ありません!
やはり、入院中はお金掛かりますよね(>_<)
退院時にいくらの請求が来るかビクビクしてます。
ですが、辛い思いをしてるのは息子なので1日も早く良くなるように願ってます。乗り物やアンパンマンなど今どハマりしてるのですごく嬉しいです!是非譲って頂けたらと思います^_^
>>[2] お子さんは妖怪ウォッチに興味はありますか?他に好きなキャラクターはありますか?スマイル
>>[3]
コメントありがとうございます(>_<)

妖怪ウォッチにも、興味あります!
上に一年生のお兄ちゃんが居るのですが、一緒になって遊んだりしてます^_^

他に好きなキャラクターゎアンパンマンやおさるのジョージなどです(^^)
>>[4] 妖怪ウォッチの腕時計やパズルなどはどうですか?プレゼント顔(笑)新品ですので、興味ありましたらメッセージくださいね花
◇入院費の事ですが
事前に役所や病院で申請しておくと
自費持ち出しなしに出来る制度がある市町村もあります。
平日日中にでも聞いてみるといいと思います。


◇食事が普通食で大丈夫な子は
ふりかけとかご飯のお供があるといいですね。
ペットボトルに差すストロー付きキャップもあると便利です。
起き上がらず飲めます。

うちはもう高校生と大きく おもちゃはありませんが
知識くらいでしたら提供できるかと。。。
うちも2歳の男の子がいますが、入院とは大変ですね(>_<)ミニカーならあげられるのですがどうでしょう?何か探してみますね!
うちは、入院の時は幼児向け雑誌買いました。

ベビーブックやめばえや…本屋に行くと色々な種類があり、子どもの好きそうな付録が付いたのを一冊だけ購入です。

普段は買わないので目新しさから喜んでいましたよ。
シールもあったり…

もちろん家のオモチャも多少持って行きましたが、見慣れているからか雑誌のが喜んでいました。

>>[6]
お返事遅くなり申し訳ありません!
事前に申請すれば、自費持ち出しなしになる場合もあるんですね^_^
今日問い合わせてみます!

ストロー付きキャップゎ昨日購入したので、使ってます☆☆
ホント便利ですよね!
情報ありがとうございます^_^
>>[7]
コメントありがとうございます(>_<)

はい!2歳の男の子ですが、2歳の動き回りたい盛りの子にゎ入院生活は、辛いです!
毎日、ベッドから降りようとして大変ですm(__)m

ミニカー好きなので、ご不要になった物があれば是非譲っていただきたいです(´・_・`)
>>[8]
コメントありがとうございます(^^)

ベビーブックなどいいですね!
我が家でも、めったに買わないので喜ぶかもしれません(o^^o)
今日祖母が来るので頼んでみます!
情報ありがとうございました♡
こんにちは!おもちゃのことではないのですが・・
他の方がおっしゃる様に、事前に申請すれば自己負担分のみの支払いで
済む場合や、私の入院した病院はクレジット決済も可能だったので
大きい額を用意しなくても済む場合もあるかもしれません(^o^)
>>[12]
コメントありがとうございます!(^^)

クレジット決済できると思います!大きい病院なので(^^)それも、踏まえてあとで聞いてみようと思います^_^
情報ありがとうございます☆
>>[13]
コメントありがとうございます!
DVDプレーヤーは、ダメでした(>_<)
音があまり出ないものなら、大丈夫と言われました!
ラップ重宝しそうなので、家族に持ってきてもらいます(^^)昨日夜小さいおにぎりが出て完食してました!
ふりかけは、もしかしたら塩分制限してるかもしれないので確認してから購入します!

折り紙なども、いいかもしれないですね^_^色々飽きないように工夫しながらやってみます!
支払われる時期も、市町村で違うんですね?
調べてみます(^^)



>>[14]

コメントありがとうございます^_^

プレイルーム完備されてるのですが、まだうちの子は許可が出てないので遊ぶことが出来ませんm(__)m

もう少し症状が良くなったら遊べると思います!
プレイルームで遊べればだいぶストレスも発散出来ると思うので少しでも症状が良くなればと願ってます。

文章の乱れについてのご指摘ありがとうございます!
以後気を付けます。
すみませんm(__)m

>>[18]
そうでしたか!
こちらの理解不足ですみませんm(__)m

おもちゃ借りれるんですね(^^)
お昼終わったら聞いてみます!
栄養ドリンクいいですね!
授乳中でも、大丈夫ですか?

体力や、神経も使うのでそういった栄養ドリンクなどで補えると助かりますよね^_^
アドバイスありがとうございます。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あげます&ください 更新情報

あげます&くださいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。