ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あげます&くださいコミュの減量について教えて【ください】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在ダイエット中です。
停滞期に入ったのか、中々体重が減りません。
私のやり方がわるいのか、どうなのか・・・

何か効果的な方法がありましたら教えてください。

今実行中の内容を記載します。
何か指摘がありましたらお願いいたします。


・半身浴1日2回(1時間づつ)
・食事はお子様用プレートで(家族の約半分)
・会社帰りに1つ前の駅で下車(40分のウォーキング)
・水分補給(1日1.5L〜2L)
・お風呂上りにマッサージ
・寝る前、起きた直後に足上げ腹筋30回づつ

☆基礎代謝1302カロリー
☆身長155センチ
☆30歳

こんな感じです。
ダイエットを始めて約1ヶ月で4kg痩せ、現在60.8kgです。
生理も1週間ほど前に終わり、痩せ期かなぁと思うのですが60.2kgぐらいまでは落ちるのですが60kgをなかなか下回りません。
60〜61kgの間を行ったり来たりです。
まだ効果が出るには時間がかかるのでしょうか?
それとも今のやり方で体重が減るのがこれが限界なのでしょうか?


何かアドバイスありましたらお願いいたします。

コメント(14)

1ヶ月で4キロ減なら成功してると思います。はじめて2週間くらいは効果が出やすいみたいですが…停滞期に入るとガッカリしますよねあせあせ(飛び散る汗)
でも焦って食事を減らしたりすると体は飢餓状態になり少ない食事でもエネルギーを溜め込み余計に脂肪をつけようとするそうです…

停滞期は適度に頑張るくらいが気持ち的にも楽です。
私もダイエッターでするんるん私の実践してることは…毎日の体重はさほど気にしないようにしてます…大事なのは全身の見た目とバランスぴかぴか(新しい)と考えてます。
あとは腸内環境ぴかぴか(新しい)
お通じは順調ですか
体を温めると代謝が上がりまするんるん
普段からショウガなどを食事に取り入れたり腹巻き&靴下の生活です。
あと…一日のうちに満足に食べる時をつくります。(と言ってもだんだん食が細くなって来たみたいでたいした量は食べませんが精神的にも満足します)
そしてちょこちょこ体操します。
レンチンしてる何秒かにあしあげ体操ぴかぴか(新しい)
パソコンの起動まちに腕の体操ぴかぴか(新しい)…というカンジですぴかぴか(新しい)

お互いがんばりましょうね〜るんるん
ダイエットは3週間くらいは簡単におちて、そこから2〜3ヶ月は落ちにくくなるそうです。

あと、起きた直後は筋トレよりも、ラジオ体操みたいなもので良く体をほぐすのがいいです。起きてすぐに白湯を一杯のんで、ゆっくりと体を伸ばす運動、の方が、体をしっかり起こしてくれると思います。
食事は、単に量を減らすより、玄米ご飯や豆腐やおからを肉の代用として使うのがいいですが、ご家族がいらっしゃると難しいかもしれませんね。単純に減らすだけだと、脂肪を燃焼するためのエネルギーもたりなくなってしまうので気をつけて下さい。

でも、それだけやっていれば、きちんと痩せられるとおもいます♪めげずに続けましょう!私もダイエット中なので(笑)
停滞期ってより

痩せるための準備期間

らしいですね。
そう思えば前向きになりませんか?

実行中の内容はりっぱなものだと思いますよb
参考になるかわかりませんが、私もずっと停滞期で痩せなかったのですが、7月から

朝→野菜たっぷりお味噌汁、むね肉

昼→自分で作ったお弁当(多少カロリーとかも考えつつ好きなもの)

夜→食べない(もともと夜は食べる習慣がないので)

そして毎日ヘルシアスパークリングを飲みながらビリーズブートキャンプをして5ヶ月で8キロ痩せました電球
生理もちゃんと周期通りきてるし、体力が落ちたということもないので今もこのダイエット法で頑張ってます指でOK

根本を間違えた助言かも知れませんが

ダイエットじゃなくてエクササイズしてはどうでしょう?
ジムで一日1時間汗を流したら、問答無用で痩せますよ。
ビリーやコアリズムしたら問答無用でやせますよ
こんばんわ。

聞きかじりなので詳しくはないのですが、
人間の身体にはセットポイントメモリー(だったかな?)というのがあるらしく、
体重が落ちると、体力や健康を維持させようとして元の体重に戻ろうとする働きをするそうで、
ダイエット後にリバウンドしてしまうのはそのせいだと聞いたことがあります。

停滞するのもそのせいかな?と思うので(私の勝手な憶測ですが)、
まずは今の体重を維持させることを意識してみてはいかがでしょう?
そして今の体重が自分のセットポイントだと身体が認識すれば、また痩せていくと思うんです。
こう考えれば停滞期も気持ちがラクかな?と思いますよ猫手(チョキ)

ちなみに今私がやっているのがスキムミルクヨーグルトダイエットです。
プレーンヨーグルト400グラムに対してスキムミルク60グラムを混ぜ、1日何回かに分けて食べる方法です。
もちろん食事もしますが結構お腹がふくらむので食べる量が減りましたぴかぴか(新しい)
休日はフルーツを混ぜて他の食事は取らないようにしたりもしています。

乳製品なので最初は体脂肪率が上がったり、体重が増えた人もいるみたいですが
お通じも良くなるし、私は一番忙しい時期にやった時は2週間で3キロ落ちました指でOK

スキムミルクが入るとあんまりおいしくないんですが、
あの後リバウンドもしなかったので今また挑戦していますムード

あと、私は生活が不規則なので断念したのですが朝バナナダイエットも結構効果あるみたいですよぴかぴか(新しい)


今のメニューも十分効果がありそうですが、もし興味がありましたら試してみてくださいムード
他にもいくつか知ってますが、長文になりましたのでこのへんであせあせ手(パー)

お互いがんばりましょうムード
ダイエット開始からどれくらいですか?
一ヶ月に減らす量は、体重の5%以内に抑えておくのがよいそうです。
これを越えて減量すると体が『このペースはヤバい!とめなきゃ』って思って、停滞期と呼ばれる体重が減りにくい状態になるそうです。(数ヶ月すれば『あ、やっぱ大丈夫だ』と安心?してまた減り始める)

一日の摂取カロリーの目安は
基礎代謝量+生活強度(名前うろおぼえですあせあせ(飛び散る汗))による一日の消費量=一日の必要最低カロリー
これを少し上回るカロリー数(+200kcalくらい)を設定した方がいいです。
一日の摂取カロリーが↑の消費量を割ると、カロリー不足。
体は危険を感じてエネルギーを溜め込むようになります。

個人的には、カロリー不足なんじゃないかと思いました。
開始から一ヶ月でしたねあせあせ(飛び散る汗)
すみません見逃してました。
始めて1ヶ月で4キロは落とし過ぎかと。

女子は生理の事もあるので月落とせて1.5〜3キロが限界だったような…。

あと恐らく停滞期だろうから今までの方法だけでは落ちないかと芽

コアリズムやビリーも良いけど、フラフープや縄跳び何かも取り入れると良いかと思いますが?

あと夜のお風呂は寝る1〜2時間前に入ると◎
半身浴の時間をウォーキングなどの運動にあてた方が。今の運動メニューは運動したとはいえない量だと思います。1ヶ月経って体も動く事になれてきてるでしょうし走る人

半身浴では脂肪燃焼効果なんてほとんど望めないですし、基礎代謝upならウォーキングの方が高いです。
今日は塩分を摂取しすぎたなって日には半身浴をするといいと思います。塩分過多は疲れなど原因ですから半身浴で汗を出すのがいいです。
元エステティシャンです


停滞期は人により期間はまちまちですから、今減らなくとも不安になりますが
心配はいりませんよわーい(嬉しい顔)


よく記入されたメニューを一人だけで継続されていましたねハート凄い偉いです!

メニューも不安に思いますでしょうが、やり過ぎない事が大事ですよ
特に停滞期は不安から無理に増やしたり新メニューに変えてしまいます

それがメリットもありますがデメリットもあります

ダイエットで一番大切なのは気持ちが折れない事!だと思う一人です。
停滞期を乗り切る気持ちを持続させるには やり過ぎないで 地道にラフに来るべき下降期間のスタートを待ちながら、−4キロを維持させる事です
長ければ半年もある停滞期です
しっかり痩せる体質を準備出来れば停滞期は短いです早ければ半月〜一ヶ月

今のメニューの中

半身浴前 コップの水は必ず常温で一杯

途中で冷たい水をコップ一杯

上がったら赤ちゃん用ポカリスエットをコップ半分〜一杯

をオススメしますわーい(嬉しい顔)
頑張ってねハート
みなさん、ありがとうございます。

皆さんのお話しを拝見して停滞期って意外と長いんだなぁと思いました。

ダイエットは今まで何度も挑戦して続かず脱落・・・この繰り返しです。
やはり自分が無理なく続けられるダイエットでないと停滞期は乗り越えられないですね。

運動を薦めて下さった方もいらっしゃいましたが、お恥ずかしい話、旦那がリストラされジムなどに通うお金もありません。
ビリーやコアリズムも続かず結局ホコリをかぶったまま棚に眠ってます。
運動が効果があるのは充分承知ですが、何より続かないんです。
会社帰りのウォーキングが唯一無理なく続けられる運動量です。
また、朝の半身浴の時間をウォーキングにしたこともあったのですが、1日で辞めてしまいましたあせあせ朝は寒いし、朝から運動して疲れてしまいそうです。

半身浴は運動不足で汗をかく習慣がないので、それを補う為にやってる感じです。


あとはモチベーションって物凄く大事だと思いました。
実はダイエットのきっかけが2つありまして、一つは新しく勤め出した職場で支給された制服がピッチピチのパッツパツで入らなかったことです。
歩く度にスカートが上がりミニスカート状態です。
新しいサイズに変更してもらうには3週間もかかると言われ、「3週間待つくらいなら3週間で痩せてやる」と思いました。
もう一つは姑のキツーイ一言です。
ダイエットを始めるたび「いつまで続くかね」とか「アンタは絶対に痩せない」と言われます。
普通に体に有った洋服でも「きつそに見える」と言ったり、極めつけはちょっと短いスカートを履いていた時「そんな太っい足出して!スカートなんて履かないほうが良いよ!みっともない!」と旦那の前で平気で言う始末です。

一切悪気はないので恨む気持ちにはならなかったのですが誰に言われるより悔しかったです。

昨日も「アンタはそれ以上脚は細くならないはずよ」と言われ、「勝手に決めてんじゃねぇよむかっ(怒り)」と心の中で叫んでました。
実際、体重の変化はここ最近ありませんが、制服も普通に着れてますし、体系にも少しづつですが変化が出てきました。

あとは皆さんのアドバイス通り、停滞期を何とか乗り越えたいと思います。


旦那も私が痩せるとは思っていないみたいで、10キロ痩せたらシャネルとグッチのスーツを買ってくれる約束をしました。
痩せてきて焦ってきたのか「10キロを1年キープしたらね」とか言われましたが問答無用です。
買えないのは解ってます。もちろん本当に買ってもらうつもりもありません。
でも、姑に言われたこと、旦那も痩せないと思っていることが何よりも悔しくて仕方がありません。

この悔しさをエネルギーに頑張って停滞期を乗り越えたいと思ってます。


まだ、何かアドバイスなどありましたら参考にしたいので是非書き込みをお願いいたします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あげます&ください 更新情報

あげます&くださいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。