ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

どうも橋口です。コミュのどうやら橋口姓には、ニ系統あるみたいですよ♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近、ネットで調べたんですが…確か『日本の名字7000選』とかいうタイトルだったはず…


いわゆる、日向王朝…高千穂から、神武天皇の道案内をした。
天族、大伴氏の橋口姓(侍の語源となった、大君に侍る者…)の系統と…


渡来系、秦の始皇帝の末裔の秦氏の橋口姓(機織りや、養蚕に長けた、技術集団…後に侍に転じた…九州の代表として…島津家等)のニ系統があるみたいですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


歴史って面白いですね(笑)

トンデモ説で行くと…

天族は、失われたユダヤ10氏族に関係あるとかないとか?

その痕跡として、神武天皇の呼び名は、ユダヤ語で意味が判るとか、天皇(スメラギ)の語源は…シュメールから来た。 帝(ミカド)は…ガド族の王という意味だとか(笑)


秦の始皇帝の名前は異人…鷲鼻で目つきは鋭く、金髪、碧眼だったとの説もあり…アレキサンダー大王の東征の別動隊の末裔説もあり、こうなってきたら、もう不可思議な世界ですねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

いやー(長音記号1)、歴史はミステリー(笑)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

どうも橋口です。 更新情報

どうも橋口です。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング