ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PANHARDクラブコミュのPANHARDの写真

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
拾ったものばかりですが載せてみました。
持ち帰り自由です。
DYNA Z 12

コメント(25)

めずらしい
COACH SCARLETTE 208台製造されたらしい
DBさん、バラエティ豊かなパナールの写真 ありがとうございます。
こうして眺めていると各車個性があって、ホントに楽しいですね!わーい(嬉しい顔)
うえおさん
今年はどれか一台手に入れたいものです。
現在進行中・・・
見てるだけで楽しいほっとした顔
早く行っちゃってください。モータースポーツ
写真ではありませんが、こんな動画を見つけました。
24だけではなくディナや17まで!
楽しすぎます。

http://www.youtube.com/watch?v=AHH6ydVrsP0&feature=related
催眠術に使えそうなPL17のワイパーです。(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=bCNv2lizdJQ&feature=related
うっちいさん、T井さん、投稿有難うございます。
PANHARDの楽しい写真や動画大歓迎です。
楽しんでください。
まもなくDYNA X上陸予定です。
>DB様
実車見てみたい・・・。(笑)5月23日福井県あわら市金津創作の森で開催されるフレンチトーストピクニックに参加しませんか?(笑)http://www.oni-kawara.com/FTPNEW.html
今年は・・ウチのDS20コンフォールとDS20パラス、1955年式2CVAZ、GSA、2CV、BX、Xm他で・・北は岩手一関市宮城栗原市・・中部は西東京市、沼津市、湖西市、南は山口県から・・全員自走参加します。
T井さま
多分4月のコッパデ小海に間にあうと思います。
5月の件は予定無ければ考えますね。
パナ―ルクラブに年会費払う時に展示してあったものです
DBracer500とDYNA Zですね。
どちらも日本へ持って来たいですね。
以前ブレーメンメッセで撮影したパナールをアップしたいと思いながら、
随分時間が過ぎてしまいました。あせあせ

今日は初期の Panhard & Levassor をご紹介!

左から 1902年の初期型 まだチェーンドライブの馬車のような自動車。

中 1908年の120CV 何と12800cc 121ps エンジン・・・燃費が気になります!

右 1926年 35CV こちらは7940cc 290ps イスパノスイザやドラージュが
更新していった速度記録を破るために開発されたレコードブレーカー
うえおさま
いつも珍しい貴重な写真を有難うございます。
勉強になります。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PANHARDクラブ 更新情報

PANHARDクラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング