ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Project WILD〜環境教育コミュの 締切間近!!ファシリテーター資格更新講習会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。プロジェクト・ワイルド事務局です。
昨年より募集を開始いたしました、「第1回 プロジェクト・ワイルド ファシリテーター 資格更新講習会」についてですが、明日18日(金)で募集を締め切らせていただきます。
まだ、お申込みをされていない方は、お早目にお申込みのほど宜しくお願い致します。
また、皆様よりお問合せをいただいた件につきまして、改めて下記の通りご説明させて いただきます。


【ご注意いただきたい点】
?今回のファシリテーター資格更新講習会は、平成23年度までにプロジェクト・ワイルドの ファシリテーター資格を取得した方が対象となり、<任意>での受講となります。
※但し、平成24年度以降にファシリテーター資格を取得される方は、資格更新講習会への参加は <義務>となります。

?平成23年度までにプロジェクト・ワイルドのファシリテーター資格を取得した方は、ファシリテーター更新講習会を受講されなくても、 <ファシリテーター資格のはく奪>はございません。

?来年度以降、導入予定の【Growing UP WILD】のファシリテーター資格を取得されたい方は、ファシリテーター更新講習会の受講は <必須>となります。


※今更新講習会を受講されなくても資格のはく奪等はございませんが、ぜひ、この機会に、 ご自身のスキルアップや、全国で活動されておりますファシリテーターの方との情報交換など、 ご参加いただくことで皆さまのプラスとなる講習会になっておりますので、ご参加を心よりお待ち いたしております。


※前回のお知らせでもお伝えしましたが、今回、講師として来日いただけるマーク・リフレは、 CEE事務局で長く活躍され、様々なプログラム作成を直接指導している実力者です。
忙しいCEEの仕事を今回、特別に調整いただきました。常務理事であるジョゼッタ (実質のCEEのトップ)を説得するのもだいぶ骨の折れる仕事でした。
今後、毎年、資格更新講習を開催していく予定ですが、CEEの現職に来日いただけるのは、 今後は、難しいかな〜と思っています。

CEEが現在、力を入れているところ、今後の進む方向など、なかなか聞けないお話を聞くことも できると思います。
滅多にない機会だと思いますので、皆さん、お忙しい時期、そして安くはない参加費がかかりますが、 調整をしていただき、参加いただけると、うれしく思います。


*******************************************************************************
    ● 第1回 プロジェクト・ワイルド ファシリテーター資格更新講習会 ●
*******************************************************************************
◆第1回プロジェクト・ワイルドファシリテーター更新講習会を、
CEE本部シニアマネージャーのMarc Lefbre氏をお招きして開催致します。


1.【実施日時&開催会場】
  ※大阪会場は、2日間/宿泊あり(1泊2日)の講習会となります。
  ※東京会場は、2日間/宿泊なし(日帰り)の講習会となります。

 ●ワークショップ?
  日時:2013年2月6日(水)〜7日(木)
     6日(水) 10:00〜18:00、7日(木) 10:00〜15:00
  会場:大阪府立少年自然の家
 ●ワークショップ?
  日時:2013年2月9日(土)〜10日(日)
     9日(土) 10:00〜18:00、10日(日) 10:00〜15:00
  会場:大阪府立少年自然の家
 ●ワークショップ?
  日時:2013年2月14日(木)〜15日(金)
     14日(木) 10:00〜17:00、15日(金) 10:00〜16:00
  会場:(一財)公園財団本部大会議室 (東京都文京区)
 ●ワークショップ?
  日時:2013年2月16日(土)〜17日(日)
     16日(土) 10:00〜17:00、17日(日) 10:00〜16:00
  会場:(一財)公園財団本部大会議室 (東京都文京区)

2.【講師】
  MARC LEFBRE (CEEシニアマネージャー)
  ◆通訳&ファシリテーター:川原 洋 (PW日本代表コーディネーター)

3.【参加資格】
  ?平成23年度以前にファシリテーター資格を取得された方で、環境教育、
   野外活動上の指導的立場で概ね5年以上の活動実績を有する方。
  ?今後も、事務局と一緒になって(協力して)プロジェクト・ワイルドの普及に
   ご尽力いただける方。
  ?その他、事務局が適任と判断した方。
4.【参加定員】
  各会場、15名程度

 5.【参加費】
   38,000円 (参加費、保険料、会場費等含む)
   ※大阪会場につきましては、【宿泊・食事】が含まれております。
   東京会場につきましては、宿泊施設が併設していない会場となりますため、【宿泊・朝/夕食】に関しましては、
   個別に手配をお願い致します。※昼食は、事務局にてご用意いたします。

 6.【申込み方法】
  ・HPより参加申込書をダウンロードの上、必要事項を記入し、
   メールまたはFAXにてご提出下さい。
   ※参加申込書をもとに審査を行い、後日、該当者へ通知致します。

 7.【お申込み〆切】
  ・大阪&東京会場・・・2013年1月18日(金)

 8.【キャンセル料について】
 ※受講のキャンセルは、参加確定後からキャンセル料が発生いたしますのでご注意ください。
  (参加確定後とは、事務局より参加の可否のご連絡をした日以降のことです。)


  ◆キャンセル料
  ・参加確定後〜開催8日前まで 1,000円
  ・開催7日前〜2日前まで 20%(7,600円)
  ・開催前日 50%(19,000円)
  ・開催当日または無断欠席 100%(38,000円)
   ※今回、CEE本部より講師を招く他、当日皆様へ配布する資料等、講習会を開催するまでに色々と費用が
    発生しておりますため、キャンセル料の規定を設けさせていただきました。寒さの厳しい時期の開催となります。
    出来る限りキャンセルにならないよう、体調管理には十分にお気を付けいただければと思います。

 9.【お問合せ・お申込み先】
   参加申込書に必要事項をご記入の上、事務局までご提出下さい。
   プロジェクト・ワイルド事務局  担当:比嘉・川原
   FAX 03-6674-1190(代表)  E-mail:projectwild@prfj.or.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Project WILD〜環境教育 更新情報

Project WILD〜環境教育のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング