教育ファシリテーション・コミュニティは、教育分野でのファシリテーションに興味がある方、学んでいる方、実践されている方の情報交換の場として立ち上げました。
ファシリテーションとは、個人・グループ・組織などの活動をさまざまな面から促進することです。
今の日本はアメリカに近づくかのようにますます多様化してきています。アメリカでは、その多様な文化のためにさまざまな場面で日常的に対立が起き、その解決方法としてファシリテーションは重要視されています。企業などのマネージャークラスになるには、何かしらの形でファシリテーションを学んでいることが条件にさえなっています。
日本の教育現場においても多様化が進み、これまでのやり方で追いつかない状況が起き、さまざまな葛藤や対立に直面しています。先生方はもちろん管理職も含め(また学校教育に限らず、社員教育、地域の人材育成なども含め)、さまざまな教育活動を促進する方法としてもファシリテーションの必要性は高まってきています。
教育ファシリテーションに興味のある方なら、どなたでも歓迎します。
私は、学校教育へのファシリテーションの応用をテーマに、アメリカのポートランドの大学院で葛藤解決ファシリテーションを専攻しながら、教育現場での実践も含め、さまざまな活動をしています。
よろしくお願いします。
メンバーの参加コミュニティ
困ったときには