ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

俳優 監督 演出家修行コミュの開かれた稽古場〜感情と表現

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日撮入り前最後の『開かれた稽古場』参加である。

声、煙草の吸いすぎがたたる。
発声はしてきているのだが、喉の調子が芳しくない。

声を大きく出すだけでは成長はない。

イメージと共に声を膨らませなければならない。

怒りの感情を持つよう指示が出るのだが、イメージが弱い。

体調により、心にも影響は出るのであろうが、舞台も、映画も実際には現場は待ってはくれない。
常に安定して感情を切り替えられる回路がたくさん欲しい。
これで今日はダメなら、すぐに別のスイッチに切替できるような。

相手に合わせて、こちらも心を順応に応じているつもりでも、表層的になっている嫌いがある。ある程度まで出ている感情を全てさらけ出す事も必要である。どこかでつっかえ棒がある。

それが、「カッコウつけている」ようにとられてしまうという事なのだろうか。

とことん、自分をさらけ出さなければ進展しない事もある。

これは覚悟を決める ということから自分を変えていかなければ何も進展しない。

イメージを持って歩く。ただイメージを持って歩くだけ。
まず、ここから再スタートが必要だ。

余計なものは、いったん殺ぎ落とす。

そう、稽古をしていて思ったのだが、殺ぎ落とす事と、さらけ出す事。
これが今の私には必要な事だ。

泣く稽古はある程度してきているが、ある段階以上に感情が膨らまない。

これも、さらけ出す覚悟が出来ていないからだ。

映像も一緒だ。

感情に素直に身体が従う事

これが、俳優としてとても大事な事。

今更ながらに気づく。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

俳優 監督 演出家修行 更新情報

俳優 監督 演出家修行のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング