役者の数だけレッスンがあると思います。
レッスンを科学する。
ワークショップをワークショップする。
(ワークショップそのものを考える)
あれこれ試行錯誤しながら
『自分の為の【自分メソッド】を創る。』
そんなワークショップの為のワークショップ
ワークショップ研究会のコミニティーを
創ろうと思います。
演技指導者。劇団主宰者。ワークショップ主宰者。
などの方々にご参加頂き、
よりいい演技者になる為のちょっとしたアイディア
確かなヒントを頂ければと思います。
また監督や演出家。
プロダクションのスタッフの方にもご参加頂き
今現場が求めている演技。
事務所側が考える“役者の条件”や“レッスン”
をご提示頂ければと思います。
そしてボイストレーナーは元より
アクションや殺陣の指導者。
バレエやジャズダンスなどダンサーの方。
あるいはヨガやピラティスのインスタラクター。
野口体操やフェルデンクライス・メソッド
アレクサンダーテクニーク そしてNLPの
指導者などの方の多角的なアドバイスや
コラボレーションなども求めてます。
(役者の方の参加ももちろん歓迎します。)
何卒ご参加ください。宜しくお願い致します。
※レッスンに関するトピック。ワークショップのイベント。等
ご自由にお立てください。
◇自己紹介はこちらからどうぞ!◇
http://
◇ご提案はこちらまで◇
http://
◇お知恵拝借!◇
「誰か教えてぇ〜!」「ところでコレは何?」
という様な質問トピックもどんどん立ててください。
□役者募集はこちらまで□(ワークショップ以外の)
http://
□公演の宣伝はこちらから□
http://
◇◇◇
□ワンコイン体験レッスン会について□
○『バックステージ』
演技レッスンのちょっとしたヒントを提供する
ワークショップです。
《ピラミッドの底辺の拡大とその圧倒的基盤創り》
をコンセプトに開催しています。
○[サムシング・レッスン]
《サムシングワーク》
俳優のレッスンを考える勉強会です。
《ココロワーク》
広くボディワークの可能性を追求する勉強会です。
※ ワンコイン体験レッスン会は
『バックステージ』と[サムシング・レッスン]の
2軸歩行で開催しています。
※[サムシング・レッスン]は
演技レッスンの勉強会《サムシングワーク》と
ボディワークの勉強会《ココロワーク》があります。
※『バックステージ』は管理人、愉快が講師を務める形です。
[サムシング・レッスン]は愉快は進行という形を取ってます。
ゆくゆくはナビゲーターは毎回交代制にしたいと思ってます。
僭越ながらこれを足掛かりにやがては各地で、
そしてワークショップフェア(レッスン博覧会)
などなどなど・
開催したい・と夢観てます。
いえいえ。“一歩一歩”必ず実現させて行きます。
【より確かなレッスン】【自分メソッドの確立】
そしてそれを広げ浸透させていく活動に
何卒お力をお貸しください。
宜しくお願い致します。
※関連コミュ
◇サムシング・バンク◇《俳優バンク》
http://
◇『大縁会』(表現ビトの交流会)◇
http://