ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オランダコミュのオランダのあれこれを紹介するサイトを立ち上げました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。日本とオランダを行ったり来たりしている、さすらいの編集者・ライターです。

訪蘭歴は2008年から毎年、いけば数カ月過ごしています。

去年から観光、食、イベントなどを紹介するサイトを立ち上げています。

http://ikganaar.com/


イギリスやフランスなどのヨーロッパ諸国に比べて、情報がなかなか少ないオランダ。
ぜひお役に立てて下さい。随時更新しています!



コメント(39)

嬉しいハート
はじめまして、オランダの情報欲しいなーと思ってましたexclamation
更新楽しみにしてます。
オランダに住んでいますがサイトを見て知らないこともあり勉強になりますわーい(嬉しい顔) 更新楽しみにしています。
>>[1]
ありがとうございます!
こんにちは!少々片寄ったガイドになると思いますが、アップしていきます!これからもよろしくお願いします!
>>[2]
ありがとうございます!
オランダにお住まいなのですね。これからよい季節になりますね。おもろいこと見つけて、更新していきますので、よろしくお願いします!
ロッテルダムに3年ほど住んでいたことがあります。
中央駅が新しくなって、Blaakのオープンマーケットは大きな建物の中に入って、ロッテルダムもずいぶん印象が変わりましたね。
ゆっくり拝見させていただきます。

"Ik ga naar"、英語で言えばI go toですね。
>>[5]
はじめまして。マーストリヒトは私はまだ未開の地です! 人々が仮装して繰り出すカーニバルの時期も楽しそうだし、世界一美しい本屋にも行ってみたいです。行ったらアップしますね。よろしくお願いします!
>>[7]
はじめまして。ロッテルダムに住んでいたことがあるのですね。中央駅がかっこよすぎます! ロッテルダムは他のまちと違って、なんだかガサガサしているところが好きです。前にロッテルダム→キンデルダイク→ドートレヒトを水上バス、チャリで回りました。いいところですよね。
>>[10]
はじめまして!見て頂いてありがとうございます! マイナーなまちも訪ねたらアップしていきますね。来月アムステルダムですか〜。いいですねー。もしアンネフランクの家に行かれるなら、いつも数時間待ちみたいなので、気をつけてくださいねー。
はじめまして。
日蘭通称航海条約を利用して、何年後かに家族でオランダ移住しようと思っています。
といっても語学力も何もかもないので一からのスタートとなりますが…
こんな無謀な私たちでもオランダの地を踏めるように今から情報収集しておきたいと思い、こちらに参加させていただきました。
よろしくお願いします。
>>[12]
はじめまして! この条約が適用されてから移住先として俄然、注目を集めるようになってますね! 遼さんの移住が適いますように〜!暮らしやすい国だと思います〜。
>>[13]
返信ありがとうございます。嬉しいです( *´艸`)
いつかヨーロッパに住みたいという、幼い頃からの憧れだけで進んでます。
夫は私以上に張り切っていますが、まずは資金繰りと語学の勉強からですね…
課題が山積みですが、きっと行ってみせます。
うりさんのサイトもぜひ参考にさせてください。
>>[15]
はじめまして!真っ平らと運河が作りだす景色は山がちな日本では見られないものだと思います(北海道は似ているそうです)。オランダにいる間は、いろんなところにちゃっちゃか行けるので、随時アップしますね。よろしくお願いします!
オランダと日本の行き来生活の記事をライフハッカーに掲載して頂きました。よろしかったら、読んでみて下さいー。

http://www.lifehacker.jp/2016/03/160306holland_local_view.html
>>[17]
拝見させていただきました。
素敵ですね( *´艸`)
私もオランダでのこんな暮らしに憧れます。
ただ、資金がない、言葉も話せない、オランダでの伝手もなにもない自分たち家族がどこまでやれるのか分かりませんが…
>>[18] プロフィール拝見させて頂きました〜 うちの次男は2014年の12月生まれなので同じ年ですね! ちなみに次男は来年の1月から幼稚園です。 早くオランダ暮らしの夢が叶うといいですね
>>[18]
私もオランダを知り始めてから10年越しでした! ねばり勝ちってのもありますから、がんばってください〜!!!
>>[19]
そうなんですね。同級生です( *´艸`)
うちは5月から保育園に行ってますよ〜
いつかオランダでお会いできたらいいですね♪
>>[20]
ありがとうございます。
なるほど…粘り勝ちですね(*'∀'*)
今のうちからオランダについてもっともっと知れるように勉強したいと思ってます。
うりさんのサイトも参考にさせて下さい☆
>>[16] 記事を読ませて頂きました そうですね、住んでしまうと良いところも当たり前になって見逃しがちになってしまいますよね。ちなみに私の長男の小学校はmarkthalのすぐ隣りで長男の送り迎えがてらオープンから毎日見ているので…そういえば今まで一度も写真を撮ったことが無いなぁ〜って思ってしまいました(笑)
>>[23]
いいですねー!マルクトハル近くの小学校!
カメラ携帯しながらも、お腹すきすぎてがつがガツガツ食べた後、あ、撮るの忘れた。。とかいう時もよくあります!
はじめまして!
私もオランダ移住を目指しています。
去年初めて訪蘭し、すっかり魅せられました。
まずは情報収集から、ということで、うりさんのサイトを参考にさせていただきますね。
よろしくお願いします(^^)
ありがとうございます。ただいまロッテルダムに滞在中で、すごく参考になります。今後とも、他のhシミにしています。
>>[25]
はじめまして! 見ていただきありがとうございます! 住みやすい国だと思います。マイナードコロもアップしていきますので、サイトに遊びにきて下さいね!
>>[26]

はじめまして! ロッテルダムにお住まいなのですね! いいですね! 友人に教えてもらったパロディ曲のロッテルダム編がおもしろかったのでご存知かもしれませんが、貼っておきますね

Praat nederlands met me:
オリジナル曲
https://youtu.be/jlHZ_Z8sUMs

パロディのロッテルダム編
https://youtu.be/kXfMWxBbgbw
うりさん、お返事ありがとうございます!

過去10年〜ここ数年でオランダ人の友人が何人かできたのですが、みんなフレンドリーで個性的なので、オランダにますます興味を持つようになりました。

そしてついに昨年ドイツとオランダひとり旅を決行!
第一目的は好きなバンドのライヴを観ることでした!(笑)
ドイツとオランダの小さい町でライヴを観て、その後アムステルダムに2泊しました。

ハイネケン・エクスペリエンスや国立美術館、運河クルーズなど、ベタな観光でしたが、とても楽しく、滞在中から「また来たい!」と思っていました。

もちろん、自販機コロッケも食べましたよ(笑)

私はフランドルの絵画が好きなので、オランダ(&ベルギー)の美術館巡りをするのが夢です。
次回オランダに行く際はあちこち回ろうと考えています。今年また行けたらいいのですが。

これからもよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
>>[29]

ライブみに行かれたのですねー! ラムシュタイン…ではないですよね? ハンドルネームと、ドイツからもしかして…なんて(^_^;)
>>[30]

私の好きなバンドはそこまでビッグネームではないですが、そこそこキャリアの長いバンドです。

確かに私はそっち側の人間です(笑)ハンドルネーム分かりやすいですよね。

ドイツ&オランダは小さいクラブでもビールが美味しいですね。グビグビ飲んじゃいました(笑)

オランダは小さい国ながら、いいバンドがたくさんいるので、その点も興味深いです。
はじめまして、サイト行って見ました!

28年前オランダ、ワッセナーに3年すんでいました。

たった3年でしたが、またオランダに帰りたいと思うほど大好きな国
サイトはお気に入りにしてちょいちょいお邪魔させていただきます。
りっちゃさん、こんにちは!レスをありがとうございます!
おぉ、ワッセナーにおられたのですね! ハーグなのでチャリでちょいちょい行ってます。森が深くていいところですよね。
引き続きアップしていきますので、末永くおつきあい頂ければ嬉しいです!
>>[34]

ありがとうございます。返信激遅ですいませんー!
たまーに近所からドイツビアホール系の陽気な音楽、お隣さんからはトランス系が聞こえてきます。djは国の重要な輸出産業らしいですよ。最近滞りがちですが、更新していくので、また遊びに来てくださいね!
はじめまして。GWにアムステルダムに一人旅します。何処に行こうと考えていた時、TVで紹介された運河沿いの居酒屋を見て、オランダ!って決めました。やっとホテル決めたので、情報収集開始です。うりさんのサイトで郊外の街の綺麗さを知りました。参考にします!
いけばなをやってるので、チューリップや他の花をたくさん見たいと思ってます。お花関連の情報あれば教えてください。
anncoさん、ありがとうございます!gwにオランダ旅なのですね。お花好きでその時期ならキューケンホフはmustですね! 一生分のチューリップが見られます。あと、チューリップ花畑はまだカラフルなんじゃないかなー。というのも、球根を育てるだけなので、花が最盛期のときに、花を切ってしまうのです。その頃なら花を切る前かも。確かな情報ではありませんが。。ライデン行きの車窓から見えるかな?
>>[38] お返事ありがとうございます。ライデンって、キューケンホフの近くなんですね。綺麗な街で、アムステルダムから行けるみたいなので、行ってみます。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オランダ 更新情報

オランダのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング