ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フレンズ(friends)コミュの質問トピ part2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前トピはこちら↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11616703&comm_id=3241

質問トピがいっぱいだったので新しく立てました電球
そこで質問。グラディスの話ってどこでしたっけ?持ってるDVDがところどころ抜けてて、今シーズン4の途中からファイナルシーズンの1まで観てるけどまだ見つかりませんふらふらそんな前でしたっけ?
グラディス売ってたら買うのになぁw

コメント(68)

> ホップさん

11月みたいですねexclamation
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B008D19WBQ/ref=mp_s_a_1?qid=1342565106&sr=8-1&uid=NULLGWDOCOMO

安いし私も買っちゃおうかなぁー(長音記号1)がま口財布ハート達(複数ハート)
そしたら今、持ってるDVDをどうしたらいいんだろ(笑)
WINEさんありがとございます(`_´)ゞ

日本語字幕ありですかね(^O^)?
質問お願いします。

10年以上前にWOWOWで放送していたときにガンターがチャンドラーとジョーイがごっちゃになってた台詞があったと思うのですが、どのエピソードかわかる方おられますか?当時、自分も観始めたばかりでチャンドラーとジョーイの区別がつかなかったのですごく印象的な台詞なのですが…。

よろしくお願いします。
久しぶりにコミュにお邪魔しましたm(_ _)m(*^_^*)

>>[031] ゆうじさん

こんにちはわーい(嬉しい顔)
あれは確かシーズン4で、チャンドラーがジョーイの彼女キャシーとキスした事にジョーイが怒ってずっと口をきいてなかったんですが、ロスにチャンドラーときちんと話し合いをする様に促されて、チャンドラーを探しにセントラル・パークに行った時「チャンドラー見た?」ってガンターに訊いた時のだと思いますほっとした顔チューリップ

長くなってすみませんあせあせ晴れ
>ななっぺさん こんにちは。うわー、教えていただきありがとうございます。確か、ガンターが「君がチャンドラーだろ?」とか言ってた記憶があるのでそこだと思います。今度確認してみます。ありがとうございました。
シーズン7位でフィービーが着てるネコの柄のガウンを今でも購入できる所はありますでしょうか?それとスメリーキャットのぬいぐるみも購入できる所があれば教えて下さい( ´ ▽ ` )ノ
>まゆぴょんさん
ガウンはわかりませんが、スメリーキャットはこちらで見たことありますよ。
探してるものと違ったらごめんなさい。↓
http://dramastore.shop-pro.jp/
>>[36]

これですこれです〜( ´ ▽ ` )ノ
でも売り切れなんですよね…。
調べて下さってありがとうございました(^_^)
嬉しかったです。
>>[37]
売り切れでしたか…。そこまで見てなくてすみませんあせあせ(飛び散る汗)
ざっとヤフオク、楽オクも見ましたが今は出品がないようですね涙
また入荷あるといいですが…。気になりだしたら自分も欲しくなってきちゃいましたあせあせ
フレンズみたいなシットコムでオススメあったら教えてください!
[39] うーちゃんさん

>フレンズみたいなシットコム

自分もいろいろ探しています.

そもそもなかなかフレンズみたいなというのがみあたりません.
誰が言ったか言わなかったか,イギリス版「Friends」 Couplingというのもありますが,
路線が少しお下品であります.おもしろいのですが,Friendsみたいなという感じではありませんでした.

フレンズのようなという縛りをとれば,
Frasier(シーズン11まで,うち日本語版はシーズン3まで)とか最近ではThe big bang theory(シーズン4まではSuper! drama TVで放映済み.〜シーズン6まで.結構よくできたsitcomです)などは結構笑えて面白いです.古いのではCheersとか..
イギリスではFawlty Towersがおもしろかったです.IT Crowdというのもおもしろかったです.

個人的におもしろかったものをあげてみました.

Friendsの良さは 言葉にすると難しいですが,
笑えて+何か温まる感じ +何回も何回も見れる
だと思うのですが,
Frasierもそういう意味では素敵でした.

友人ではなく,家族がテーマですが.

参考になれば幸いです.




「ママと恋に落ちるまで」はどうですか?
(原題:「How I Met Your Mother」2005年〜継続中)
NYが舞台の男女5人のラブコメです。
エミー賞常連作品、USでシーズン9放送中。
日本ではFOXでシーズン4放送中です。
ご存じでしたらすみません。
>>[40]

ご丁寧にありがとうございます!
全部リストアップして近所のTSUTAYAにおいてあるシリーズの中から選んでみようと思います!フレンズのよさはやっぱりそれですよね笑何回同じ話みたかわかりません笑
>>[41]

お返事ありがとうございます!
ニューヨークで男女が・・ってところと写真の雰囲気からフレンズっぽくてすごい惹かれます笑
近所のTSUTAYAにあることを願います!
>>[42]

お返事ありがとうございます!
ゲイにはトラウマが2回ほどあるので・・
そのモダンファミリー調べてみます!
それにしてもみなさん詳しいですね。ドラマはターミネーターとフレンズくらいしか全部みたシリーズない僕にはとても参考になります!ありがとうございました!
>>[44]

すみません。レンタルはないようです。
無料放送では、BS12ch TwellV(トゥエルビ)でS1は放送していましたが
現在放送の予定はないようです。
おすすめしておいて、すみません・・・
>>[46]

チャンドラーがゲイキャラにされてるぐらいならいいんですけどね笑
やっぱりフレンズが最高ってことですね!笑
>>[47]

えっ!笑
1番面白そうだと思ったんですけどレンタルないんですね(´・_・`)
三月までスカパーのコールセンターにいたんですけど、僕の家にはBSアンテナすらついてないんで観れないですね(´Д` )
ジョーイ役のマットルブランクが今年のエミー賞コメディシリーズ部門で主演男優賞にノミネートされているのですが、受賞式が9月22日に行われるみたいです
エミー賞受賞式は日本では見られるかご存知の方いらっしゃいますか? CATVとか契約すれば見れるのでしょうか 生放送ではなくとも…
>>[051]
早速ご回答ありがとうございましたexclamation ×2 スカパーのAXNチャンネルで生放送するんですかexclamation ×2 見たいです〜ダッシュ(走り出す様) スカパーもCATVも入っていませんが…ふらふら H.P見てみますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
質問させていただきます!

フレンズの2014年のカレンダーを買えるサイトをご存知の方いませんか?

ネット検索で1件見つけたんですが、売り切れで。。。
もう遅いのかな?
どなたか情報ありましたら、よろしくお願いします。
>>[53]
アマゾンで「friends calendar」で探したら2種類見つかりました。よかったら参考にしてください。
>>[054]
ありがとうございます!

アマゾンとは身近過ぎて盲点でした(゜ロ゜;

早速調べてみます!
ありがとうございました!!
ロビン・ウィリアムズがゲスト出演していたシーズンと第何話でしたっけ?
久しぶりに見直してます
eposde1ー4でロスが
自分の初めての相手は元妻だ
みたいな件を言っていたのですが・・・違いましたよね??
たしか図書館のおばちゃんだった気がするんですけどw
モニカが確か暴露する様なエピソードがあった様な・・・
わかる方いらっしゃったらお願いします
>>[60]
初めまして。そーいえば確かに図書司書でしたかね?杖をぬかるみの所だけは杖をついてって話をしてましたねw
でも確かに元妻に初めてを捧げた。という話もあったように思いますが若干の矛盾があるんですかね?
>>[61]

後付け設定だろうから、ロスは黒歴史として封印していたという感じではないですかね?(笑)
>>[62]
どうなんでしょうかねw黒歴史があり過ぎてwwwでもそのどれもが面白くてフレンズってなんでこんな何回も見てしまうんでしょうねw
>>[61]
そうなんですよ
確かに1-4で元妻に初めてを捧げたって言ってるんですけど
でも図書司書の話もあったよなと思って(^_^;)
やはり矛盾か・・・もしくは英語の意訳かもですね
>>[62]
やっぱり後付なんで仕方がないんですかね(^_^;)
>>[64]
チャンドラージョーイと話してる時にそんな話をしてましたよねー確か。
矛盾であったり英語の意訳かもしれませんがそれでも何故か見てしまうんですよね(´・ω・`;)
>>[61]
あれからぼちぼち見続けてようやくそのシーンにたどり着きました
図書館の司書のとの話です
シーズン8でかの有名なブラピが出てくる話の時にその話が出てきました
そこで。。。という話になったんでやはり製作者は初期設定を忘れてしまったみたいですねw
但し、コウさんが言われた様に黒歴史として封印していたというカンジで解釈すると納得は出来ます

更にはシーズン7でもロスとチャンドラーが1人の女性を取り合ってロスがものにしたというくだりがあったんでもうその時点であやふやだったのだと思いますが(^_^;)
>>[67]
ちょうど今ご飯食べながら見てるのがその辺にさしかかってます!!
確かに暴露大会の時に大学の時自販機の影でちゅっちゅしてるのありましたねw

そうゆう事なんですよねたぶん。黒歴史として封印しているって解釈もありですね。

やっぱり何回見てもフレンズは楽しい♪

ログインすると、残り34件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フレンズ(friends) 更新情報

フレンズ(friends)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング