ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北大国際交流サークルSACLAコミュの【宣伝】北海道コミュニティビジネス・ソーシャルビジネス シンポジウム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初代代表の國分です。
SACLAの皆様お久しぶりです。

札幌で行われる社会起業家の方のセミナーのお知らせに登場しました。
社会起業家とは事業として利益をあげて、なおかつ社会の問題を解決する人の事を指します。
スピーカーの一人である駒崎さん(僕も直接面識があるのですが)は、話が論理的でなおかつ情熱的で本当に惹きこまれます。
彼の話を聞くだけでも充分価値がある事だと思うので、ぜひお時間がある場合は足を運んでみてください。
大学生のうちに「社会起業」という価値観に触れるのは、その後の人生にとって非常に良い影響を与える事だと思います。
そして、社会人の人にとっても「社会起業」という考え方は目からウロコが落ちるくらい気付きが多いはずです。


ちなみに、下記リンクに駒崎さんの事が色々載っています。
駒崎さんが代表を務めるNPO http://www.florence.or.jp/
テレビに出た時の映像 http://www.youtube.com/watch?v=nOBCZ59Lq0M
著書:「社会を変える」を仕事にする 社会企業家という生き方

■-------------------------------------------------------■
○北海道コミュニティビジネス・ソーシャルビジネス
シンポジウム

平成21年3月12日(木) 13:30〜15:30
【場所】
京王プラザホテル札幌
(札幌市中央区北5条西7丁目2−1)
【テーマ】
ソーシャルビジネスの可能性と支援のあり方
【プログラム】
・基調講演
特定非営利活動法人フローレンス
駒崎 弘樹氏

・事例紹介
(株)マミープロ
阿部 夕子氏

・コーディネーターとのディスカッション
特定非営利活動法人フローレンス 駒崎 弘樹氏
(株)マミープロ 阿部 夕子氏
日本政策金融公庫札幌支店 前田 芳昭氏

コーディネーター 河西邦人札幌学院大学教授(北海道CB・SB協議会会長)

・主催
北海道経済産業局
北海道コミュニティビジネス・ソーシャルビジネス協議会
参加料

・無料
問い合わせ・申込先

(株)北海道二十一世紀総合研究所
TEL:011-231-3053
FAX:011-231-3143
※お申し込みは、各会場開催日3日前までにお願いいたします。

■-------------------------------------------------------■


ちなみに、同様の投稿をSACLAの掲示板にしたら、迷惑投稿として処理されてしまいました(汗)
皆さんに広く知ってもらうために掲示板に書き込みたかったのですが、
何が原因か分からず書き込みを断念してしまいました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北大国際交流サークルSACLA 更新情報

北大国際交流サークルSACLAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング