ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京カフェ事情コミュの【京橋】カフェレポート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
テンプレート
【お店の名前】
【お店の住所】
【お店のURL】
【日付】
【感想】

コメント(6)

【お店の名前】100% Chocolate Cafe.(100パーセントチョコレートカフェ)
【お店の住所】東京都中央区京橋2-4-16 明治製菓本社ビル1F
【お店のURL】http://open.meiji.co.jp/sweets/choco-cafe/
【日付】2005/03/06(日)
【感想】
明治製菓がプロデュースするカフェ。
イートインスペースは10席程度、小さな店内はお客さんでいつもいっぱいです。
天井が板チョコの形をしていたり、壁一面がクーラーになっていて、ケースに入ったチョコレートが並んでいたり、デザインはとても凝っている。
テイクアウトができるフードは、チョコロネのみだが6種類の中からチョコが選べます。
チョコレート好きの人は行ってみましょう。
カフェというよりもイートインできるケーキ屋さんかな?

【お店の名前】イデミ・スギノ
【お店の住所】東京都中央区京橋3-6-17 京橋大栄ビル1F
【お店のURL】 ホームページはなし!
 参考URL:http://www.delicious.ne.jp/html/toku02/kiji02/kiji02_0301_05.htm
【日付】 2005/3/14
【感想】会社の女性陣へ、バレンタインのお返しとして購入。
    イートインはしなかったけれど、フルーツたっぷりな
    生ケーキは大好評でした。

それにしても、京橋とはピンポイントな・・・。
イデミスギノは時々訪れます。
もちろん生菓子も好きですが
ここのお酒がしっかりときいた焼き菓子も大好きです。

ここのお店のこだわりを感じたのは
持ち帰り時間が長いと、ケーキの種類によっては
断られた時です。
やはりなるべく最高の状態で
食べてもらいたいということなんでしょう。

また行ってみたいお店です。

100%chocolate cafe

【日付】2011年6月22日
【感想】シフォンケーキを食べました。そこにコーティングされるチョコの種類を選べるのですが、マカダミアのチョコを選びましたが、良い甘さでしたしマカダミアのつぶつぶした食感が楽しめました。カフェラテも泡しっかりで美味しいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京カフェ事情 更新情報

東京カフェ事情のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング