ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Kの国コミュの韓国6か所で百階以上の超高層ビル計画

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 100階以上のビルを建てるという夢に向けた競争が韓国内でも激しさを増している。112階(555メートル)の蚕室「第2ロッテワールド」がスタートを切った。10年余り棚上げされてきた同事業が22日事前審議を通過した。現在、韓国内には100階以上のビルの建設が6か所で推進されている。最高で 151階の計画もある。ソウルで3か所、釜山で2か所、仁川で1か所個の建設が推進されている。

 100階以上のビルの建設が6か所も同時に推進されている例は、ドバイにしかなく、世界的にも珍しい。現在、100階以上のビルは、アメリカに3つ、台湾1つのたった4つにすぎない。

◆ 早ければ2010年に初登場=韓国内の最高層ビルは、ソウル道谷洞の「タワーパレス」(69階・264メートル)。早ければ2010年頃にも、この記録が更新される可能性が高い。100階以上規模のビル建設事業のほとんどが2010年に完工する目標だからだ。中でも「第2ロッテワールド」は、辛格浩(シン・ギョクホ)ロッテ会長の最後の夢なだけに、実現する可能性は最も高い。

 麻浦区上岩洞のデジタルメディアセンター(DMC)にも120〜130階規模のランドマークビルが予定されている。2004年、事業者選定が白紙に戻ったが、最近推進が再開している。ソウル市の関係者は「現在3〜4のコンソーシアムが提案書を提出した。遅くても今年中に事業者選定を終え、来年着工する計画」と語った。ランドマークビルには金融・保険・証券など、国際業務施設とホテルなどが入る。

 韓国鉄道公社もソウルの竜山駅の鉄道工事場の敷地(13万坪)に最高100階規模の超高層ビルを建てる案について妥当性の検討作業を推進している。

 釜山にはロッテグループが中央洞の以前の釜山市役所の敷地に「釜山第2ロッテワールド」(107階)を建設中で、現在基礎工事が行われている。2013年までにデパート・ホテルなどが入居する。

 昨年末には不動産開発業社のソロモングループが釜山ベックスコ(BEXCO)に土地約8000坪を買入し、最高110階規模の「ワールドビジネスセンター釜山」を建てるという構想を発表した。仁川では今月初め、アメリカ開発業者のフォトマングルームが、松都新都市に最高151階ののツインタワー(ツインビル)を韓国内業社と合弁して推進する計画だと明らかにした。

◆ 国家間のプライド競争が加熱する見込み=100階以上の超高層ビルは、国力・技術力の象徴だ。経済的な効果も無視できない。

 アメリカはシアーズタワー(108階・シカゴ)エンパイアステートビルディング(102階・ニューヨーク)、ジョンヘンコックセンター(100階・シカゴ)など、100階以上のビルを3つも保有している。UAEではサムスン物産の建設部門が施工する「Burj Dubai(160階)など、100階以上のビルだけで10か所余りが推進されている。

 漢陽大学の申成雨(シン・ソンウ)教授は「韓国は40階以上の超高層ビルの数で世界4位にランクされている。70階以上のビルがないのがおかしいほどだ」と指摘した。

 観光資原と経済的効果も無視できない。現在、国内で推進されている事業だけでも事業費が約1010兆ウォンにのぼるからだ。また、世界最高層ビルの台湾の「タイペイ01」のように観光名所としての機能も期待できる。

 同時多発的な超高層ビル建設の推進に対して憂慮の声もある。ジャストアールのキム・ウフィ常務は「韓国は超高層ビルの性格がほとんど同じで差別化されていない」と指摘した。最低でも10万坪を超える内部空間の活用方法、1兆ウォン以上にのぼる事業費の調逹問題も関心事だ。

朝鮮日報

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/02/27/20060227000036.html

コメント(5)

バカじゃないの
そのまま地盤沈下で沈めばエエのに
ずいぶん短い周期で繰り返すんですねw
 あんまり近くに建てると、一つが倒れて将棋倒しになる危険もありますしね。
 実は新宿の高層ビル街がそうらしいので、あまりお隣ばかりを笑ってばかりもいられないのですけれど (^^;)。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Kの国 更新情報

Kの国のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング