ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DESIGN TRAVELコミュの【山口県】YAMAGUCHI β01

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。Google マップで
「d DESIGN TRAVEL YAMAGUCHI β01」という地図をつくりました。

この地図は誰でも編集ができるようになっていますので、
みなさんのおすすめポイントをこの地図に追加していただいてOKです。

もちろん、このトピックに情報を上げていただくだけでもOKです。

まずは観光「キイポイント」をこの地図上に洗い出し、
それから1泊2日の観光ルートに集約していこうと思います。

◆DESIGN TRAVEL YAMAGUCHI β01
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=100977526658590330363.00044ff8da5547941d29e


山口県民の方、山口県の情報をお持ちの方、
どうぞお気軽にご参加ください☆

コメント(6)

山口と言っても萩・津和野方面ではなく、宇部です。
数年前ですが、この旅館を訪れるためだけに飛行機のチケットを買い、
いってきました。

てしま旅館は現在のご主人の祖父母が昭和40年代にはじめた宿で、
外観はRC構造の2階建て、まさに昭和!!という感じでしょうか。
2年前に内装だけリフォームされたそうです。

たしかに外観は少し疲れた感じがみえます。
しかし、促されるように一歩足を踏み入れると、
息を飲むような異空間が広がります。

まわりに観光地もないので、
旅館を観光地にしようという大胆な発想。
…その言葉に嘘はなかったです。

デジカメ写真でも、こんなにかっこいい〜。
うーん、辻村マジックです。

画像1
夕闇のロビースペース、雑誌もたくさん。
JAZZやボサノバのCDなんかも貸してくれます。

画像2
宿泊は、6組限定なのでいつも貸切り状態のお風呂。
アジアンリゾートみたいでしょ?

画像3
浴衣は、5色ぐらいバリエーションがあって、悩みました。
わたしは、黒。夫は、うす茶をチョイス。


◆空間デザイナーは、辻村久信さん。
テキスタイルは、脇阪克二さん、浴衣は、もりたもとこさん。

基本的に家族できりもりされているので、
デザイン重視でありながらも、あたたかいおもてなしです。


てしま旅館
http://www.teshimaryokan.com/
ちなみに、こんな朝ごはんでした。

夕食もすばらしかったのですが…
あんまり情報をのせると行くたのしみがなくなってしまう(笑

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DESIGN TRAVEL 更新情報

DESIGN TRAVELのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング